LLILLIPUTの独り言 2013年 7月−12月

最終更新 2016年01月25日

ezカウンター

 

ホームへ戻る

 

●2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


 


 

 

2013年12月

 

 

12/31(火)
朝愚弟を空港にお見送り、その後お墓参りなど。夜はいつもの様に過ぎて行く。どうも今年はいろいろあって新年を迎える気にならない。

12/30(月)

愚弟は朝からゴルフに出かける。家はゆっくり時間が過ぎてゆく。


12/29(日)

朝から、ちと話合いなど・・。昼から、地元の百貨店の催し物会場にてトリックアート展との事で、見に行く。今まで、メディアなどでよく見聞きしていたが、実際に行ったのは初めてで、なんと、入場口に『Trick Art』は株式会社エス・デーの登録商標です。 TrickArt(トリックアート)とは、株式会社エス・デーが制作するいわゆる「騙し絵」「トロンプルイユ」の名称であり、造語です。一般名称としての「騙し絵」又は「トロンプルイユ」を指す普通名詞・名称ではございません。てのに驚いた。つまり、一般名称としては騙し絵と云うということである。
 様々な絵は実際には、原理は昔からあるもので、その絵そのものの著作物としては認めるのであるがオリジナティーを感じるかどうかはまた、別ものである。いずれにしても、比較的ゆっくり見れたのがよかった。

夕方、愚弟が帰郷、空港まで迎えに行き、呑兵衛にて食事。空港は年々車が一杯になっている。実際には駐車が困難である。、

12/28(土)
とりあえず、午前中で診療が終わる。午後からすこしずつお方付け、お墓の掃除など


12/27(金)
 午後から、今年最後の訪問診療、病棟回診。ころんな事にコソコソ動く

12/26(木)
 
午後から、休診。ピッコロに健診?うーむ障害者はいろんな問題を抱えているなと改めて感じるものである。その後はウベマテでの安全衛生会議、職場巡視。
 夜は介護支援専門員協議会の理事会でなお也で食事、二次会でRに、そののちLに。時代は次に・・・・。

12/25(水)
 小雨の降りそうな天気の中、自転車で大学まで。リハビリ。午後からは、湖水ホールに職場巡視。皆さん限られた環境で頑張っておられます。ハイ。

12/24(火)
 昼はロータリー。留学生の話。夜は理事会。二次会は独特の雰囲気になってしまった。まあこのあたりりもその人のキャラクターの成せる技か・・・二次会はワンファイブ。その後アクチュアリーに。夜中にケーキを食べるはめに。
 

12/23(月)
 結局悩んで、iPhone5にする。ついにスマホである。

 

12/22(日)
 ごそごそ、お部屋の掃除や作業。


12/21(土)
 
特になにもないが、花を誕生日に贈る。

12/20(金)
 三師会 その後、こみいった話で、桔梗に、食事の後に食事を食べた様な感じ、大根を持って、アクチュアリーを回ってLに。
 

12/19(木)
 短大で講義。今年最後。腎臓の部分。映画はバベットの晩餐会。栄養士さんになる人たちだからね。

 

12/18(水)
 午後から市役所。他は何もなし。

 

12/17(火)
 ロータリーの家族会。セリで買うものがないので、ドコモの携帯無料券を落札!

 その後はアクチャアリーに寄って、Lに寄って帰宅。


12/16(月)
 何をしていたか思い出せない。(^^;)

 

12月15日(日)
寒いなか、山口まで。竹内君たちがやっている山口大学のMagic And Juggling Circle SHFFLEの公演会を見に行く。石津さんとまずは何時からはじまるのかよく分からなくなって結局12時開場13時開演、15時開場、16時開演と言う二回公演。

結論から言うとなぜ二部にしたのかよく分からない。ステージハンドが足りないのか、何なのか?一部に凝縮してしまえばいいじゃんと思ってしまった。会場は山口大学吉田キャンパス大学会館大ホール。けっこう綺麗でいい箱であった 、大きさ的にはマジックの発表会に最適なサイズ。照明が使えばバッチシであるが、どうなんだろう?と言うことで、ドンと言うより中割れの引き幕、後ろは少し明るめのエンジのカーテン。

第一部 

 あきひろ君がクリスタルボールから、簡単なジャグリングと言ったところ。続いてしょうやくんカードマニピュレーション。旨いよ。テーブルが何故か今にも浮きそうなテーブル。最初に白いステッキがシルクになるところから始まる。最後に出すステッキはやっぱり白でしょう。

 その後、たけうち君がそのテーブルを幕前に出して、客を上げてテーブルを浮かす。子供に上がってもらい。最初にお名前は?と聞くのであるが、結局その後その名前を呼ぶ事がない。『ちょっとこっちを持って下さい○○君』この会話の為に客の名前を聞くのである。クロースアップマジシャンに多いが、形式だけ名前を聞いて結局最後までその名前を呼ぶ事がない。ひどい時には『お手伝い頂いたお客様にどうぞ拍手を!』そこで名前を呼ばなくてどうする?話がそれた。
三番目?はやすよ君。マルチコンタクト。椅子に座って演じる。シングルを空中に掲げるのが一番難しいよね。
続いて竹内君がシルクのアクト。テンポに乗って、スピーディーに演じていてもシルクの扱いは丁寧にできるはずである。

一つ一つが単発になりがちなのが残念。そして何よりも演台の上にアタッシュケースと言うのが非常に気になる。
続いて幕前で菅野君のメンタルマジック。演目良、セリフもOK、あとはシャベリ方に緊張が取れてもっとスムースに喋れる様になると立派なメンタリスト(^^;)

リッキー君の8の字リング。 見事である。繋がっているのは分かるのであるが、あからさまにその状態から始めなくてもいいのにと思ってしまうのは私だけ?オウガ師の演技を初めてみた時にも、最初どうなっているのか分からなかったもん。何となく周囲の人間には当たり前の事であっても何となく大事にして欲しい気がする。
その後はこうめい、もっち、るっち、あきひろの四人のグループジャグリング。基本ボールと帽子、瞬間6ボールまで。ルーティンや演出は流石あきひろ君。ちと長い気はしたが、楽しめた。
トリが竹内君のマニピュャーション。岩国で見せてもらったもの。ある程度完成した手順である。封筒からの演技はいい演出である。欠点は一貫してテンポが、ムーディーでスローなまま流れるところで、間で少し早めの演技がきちんと入ると引き締まった手順になると思われる。少しブラッシュアップしてどこかのコンテストに出したいね。

一部と二部の間が1時間以上あるので、石津さんと一緒にジョイフルにてだべって、再び会場に

15時開場、16時開演。
第二部 竹内君のクルクパフォーマンス。一部とオチが違う。両方出来たと思うよね。と石津さんと話しをしたものである。

続いてなおと君のコンタクトジャグリング。上手。固定面が時にフラツクのがいま一歩。リッキーのカードマニピュレーション。すっごく難しい事をやっている事が伝わってくる。これが最大の問題。ジャグリングは見た目に実際より難しい事をやっている様に見えないといけないし(本当はそうではないが一般論として)マジックは実際何もろっていない様に見えなくてはならない。これが最大の違いである。今の手でいいのでそのままやり混んで欲しい。新たな事をしようとせずにやり込んでいけば、いい表現にたどり着くのである。
続いてあきひろ君の演技。もうこの辺りは安定して見られるのでいいね。

そして4人のジャグリング・ルーティン。菅野君のメンタルマジックも基本一部と同じ。

ゆいさんの玉とカード。あとから聞いたがゆみさんの演技を見た事がないんだって。ある意味それが驚き!竹内君につながるが、ボールの出現方法にもう少し拘って欲しい。彼女も化けるよ。そしてまゆゆ。ゆりえさんシルクとシンフォニー。時折見せる素の表情が好感がもてていい。やはり最後に出るのは本人の人間性である。そしておあきひろくんで〆。
大変いいものを見せて頂いた、今後の活躍を期待する。

 

12月14日(土)
午後から歯科受診。その後はゴソゴソ。

 

12月13日(金)
宇部市医師会忘年会河長にて、動き回れないので注いで回れないのが残念。また、尾中先生とお話しをと思っていたら二次会?から出席との事であった。二次会は『信』カラオケ歌ったあと、Kさんを連れて中央ビル。2時過ぎまで眠い。

 

12月12日(木)
午後から、短大講義。循環器疾患。血圧、心不全の話し。映画はレミゼ。百谷にてRC新年度理事役員会。確かに酒飲みかそろって、二次会はフェリカ・ファミリオ。半分眠くなりながら、その後ペガサス、中央ビル。

 

12月11日(水)
小雨の中、自転車でリハビリ、午後にはもう無理車で市役所まで。昼、ロータリー。定款、細則変更について。ガバナーノミニーも大事な事が抜けている気がしたが・・まあいいか。

夜は看護学校運営委員会、入試判定他、いろいろ大変である。あっちもこっちも大変である。今後に向けて是非改革を・・・(^^;)

ひょんな事から野村さんの話しが出て・・・連絡をする事となった。いろんな人のつながりがあるものである。

その後、面談。いろいろ大変。来週の月曜日に動く事とする。

 

12月10日(火)
昼、ロータリー。定款、細則変更について。ガバナーノミニーも大事な事が抜けている気がしたが・・まあいいか。

夜は看護学校運営委員会、入試判定他、いろいろ大変である。あっちもこっちも大変である。今後に向けて是非改革を・・・(^^;)

ひょんな事から野村さんの話しが出て・・・連絡をする事となった。いろんな人のつながりがあるものである。

 

12月9日(月)
宇部市医師会理事会、年末モード。『信』に予約のメール。

 

12月8日(日)
山口マジシャンズクラブ年末講習会〜忘年会。何の気なしにネクタイをして行ったら、今日はどうしたのですか?と言われてしまった。そっか、普段はおやすみですよシャツなんだ。カードマジック、そして、沢さんの超能力ロープ(意外に好評!)、そしてマンモスカード3枚からのプロダクション。(これも好評の様子)その後忘年会。寒くて風邪気味かと思ったが、お風呂にじっくり入ってサッパリ。忘年会は料理も美味しく、宴会コーナーでは、皆さんがマジックを。小生はBウエイブのバリエーションとトリプル・インテューションを演じる。阿野さんは文化祭と同じ、新聞の復活(スライディーニっぽいが本人のオリジナルらしい。)プラミッド、タンバリンと古典でありながら、教科書の様な演技。相変わらずお見事です。20痔に迎えに来てもらい子供たちと一緒に帰宅。
夜は安堂ロイドを見て、寝る。

 

12月7日(土)
午後から休診。ごそごそ、マジックの準備。マジックと言っても足が悪いので何ができるかといろいろ考えたところ。結局メンタルにと言う事で、ボナ植木さんの紅茶はお好き?、そしてモナリザのパズルとジップロックに入ったパズルが見つかり、これでいいやって事で、後は女の子の積み木がハートのQにってところで、こんなものかな?って感じ。

 夕方から自転車でホテルに、全日空の2階で病院の忘年会。いろいろお気使い有り難うございます。挨拶をして、静かに美味しい食事を楽しむ事が出来てよかった気もする。マジシックをして、ビンゴをして二次会には学生さん達を連れて中央ビルに行く。結構遅くなり、てっぺん回って帰宅。ヨロシクね。

 

12月6日(金)
午後から一軒、訪問診療。その後病棟回診。夜はかかりつけ医のためのステップアップセミナーと称して医療法人健人会しおん内科外科クリニック院長の川端章弘先生のお話しを伺う。場所がアテスムとの事であるが、医師は小生を含め2−3人ではなかったかと。アリセプトの話を聞く。お弁当を持って、ペガサスビルに。その後中央ビル。ひとときの休息?

 

12月5日(木)
午後から短大の講義。高血圧まで、その後中国電力宇部営業所へ。その後、病院にもどり面会。いろいろ。

夜は介護認定審査会。点滴といっても栄養管理ではないのだ・・・。

 

12月4日( 水)
午後から健康相談、ときわミュージアムにて。昨年に引き続き。時間が多いが仕方がない状況か?中間管理職は変わっておられた。その後、税務署に血圧側。

 

12月3日( 火)
お昼、宇部西ロータリークラブ例会。宇部市長の元気なお話しであった。

 

12月2日( 月)
特に何もなく過ぎる。12月気分が滅入る。

 

12月1日( 日)
学校医研修会はパス。家の中で作業。

 

2013年11月

 

11月30日( 土)

午後から宇部市地域緩和ケア研究会だったのだが、場所がフロンティア大学とちと遠いのと、内容に宗教絡みで少し気がひけて、気分が鬱気味でもあるし、オサボリ。(^^;)夕方歯科受診。

 

11月29日( 金)

看護職員研修会に参加して、肺癌の連携パスのお話しなどを聞かせて頂く。なかなか面白いお話しでありました。はい。

 

11月28日( 木)

お昼から短大の講義。骨〜内分泌〜血圧まで。その後宇部マテリアルズの安全衛生会議〜職場巡視。夜は糖尿病のお勉強。

 

11月27日( 水)

お昼は楠木支所の職場巡視。夜オブリーンのウエッブ講演会。いったいどのように薬品として利用されるのか?

 

11月26日( 火)

夜、健康づくり推進協議会部会。なかなか難しい。

 

11月25日( 月)

夜医師会理事会。次年度に向けて?私はどうなるのだろう?

 

11月24日(日)

山口マジシャンズクラブ准例会、きくえちゃんよくできました。カードtoシルク、ロープとシルク(加藤英夫さんの方法)、クリーンキャッシュ、お年玉ゲーム。
その後、ダベル。次回は特別講習会と忘年会。夜は子供たちと浜勝で食事して、家でゆっくりするが眠い。

 

11月23日(土)勤労感謝の日

11時頃に文化会館へ。ピンマイクが必要になったので、予め電話で連絡しようと思ったが、結局当日になってしまった。文化会館にて宇部市芸術祭民謡奇術の部。出演者が客が少ない少ないと文句を言う。自分たちで集めろって話しである。皆、人から依頼されて出演する事に変になれているので、平気で天に向かってつばを吐く。最初に鳩の演技をする人が、出演直前にホリをやめて大黒はないかと言い出す。悪いけどそれは無理だと言って演技させたら最後に、後ろにあんだけ見事に色をつけて頂いてと言われた。昨年までの演技を見ていないのだろうか?今回は小生は舞台に立たず、ブタカンに徹する。照明の人が変わったので、色合いが今までと比べて変わるし、曲チェンに合わせてホリの色を変えてくれる。演技が曲ピタならもっといいのにね。

 

11月22日(金)

午後から、悪かった人が本当に悪くなる。約30分心マして時刻を息子さんが間に合った時間に。
夜は認知症の講演会。形として誰をメインにしたかったのかよく分からない。今回、神経内科と精神科がある意味での分担をしたのが大変大きいかなと。K先生が意欲的なのはよく分かるがやはり精神科疾患はいまだ少し社会と距離を置いているのは事実であるなと。
行政の動きと今後が次第に見えなくなってきた気がする。今後ますます大変である。

 

11月21日(木)

午後から、講義。脂質、尿酸。その後中国電力宇部営業所へ。健康相談と職場巡視。

夜は三師会。新たに人が加わって皆さん結構飲んでおられた。一足早く抜けて、Aに。Lにメールしたがおやすみので仕方ないなと。客が少なく、早めに終わって、Yちゃんと二人でLに行き。名物のうどんを食べさせる。(^^;)

 

11月20日(水)

午前中はリハ。自転車にて。午後から、市役所、税務署。

夜はある会社で糖尿病のお話しをする。マジックは結果なし、その後、明徳で食事をして帰宅。ところで、この日全日空で『若手糖尿病医の集い』なるのもをみて自分も年を取ったなーと思う次第。

一度聞いてみよう。

 

11月19日(火)

昼ロータリー。T澤先生のご入会を頂く。有り難い。

夜はテネリアがありーの、MSDがありーの。って事で、近場ですます。F先生からY先生の状況を聞かれる。まま、そんな噂瀬は流れるだろうね。

早めに抜けて、久々に信に顔を出して、Lで終了。

 

11月18日(月)

大学受診。反射は大分いいですね。って事でリハは継続して下さい。

夜はJCOB会。Rに行くが、早めに抜けて帰宅。

 

11月17日(日)

昼から、山口市内にて輸血の説明会。

 

11月16日( 土)

午後から顔の見える交流会。今回は訪問看護〜病棟看護師さん。非常に面白いディスカッションであった。これこそ今後の交流が必要?

終了後歯科受診。

 

11月15日( 金)

よるケアマネ協議会の研修。精神と言うか障害のケース。なかなか面白いし、難しいよねってお話し。これをまたまとめる山根先生の力量がスゴイ!。終了時小生の靴が消える。この時、あるケアマネがipadのラインを使って電話をしているのを見て、こんな使い方があるのかと興味をもった。

 

11月14日( 木)

午後から短大講義代謝性疾患(5)低栄養(6)先天性代謝障害、その後今度は、あすとぴあまで向かい。南風荘にて血圧測定〜インフルエンザの予防接種。

夜はANAクラウンプラザホテルにて宇部市との懇談会。お弁当。

 

11月13日( 水)

宇部奇術研究クラブ例会と言うより、演技打ち合わせ。何とか文化祭は収まりそう。

 

11月12日( 火)

医師会の中間監査、結構簡単なもの。何時に行けばいいのだろう。

 

11月11日( 月)

医師会理事会。いろいろ

 

11月10日( 日)

山口マジシャンズクラブ例会。剛先生から、探偵カード他。フローティングカードスゴイ。

 

 

2013年10月

 

10月30日(水)

市役所から税務署を回ってその後文化会館に向かい。11月23日の打ち合わせを行う。例年どおり。バックステージのスタッフに交代があるものだから心配したが、何とかなりそう。裏の楽屋も確保できて有り難い。後は銀友会とのやりとりである。

夜は、歯科医師会館にて例の会議。副市長もお出でになるとは思っておらず、相変わらず何がしたいのかがよく分からない。結局行政の思う方向でって事で・・・Y先生が大丈夫か?ってのが個人的には心配なのだが、まあ、ひくり返す事はしないだろう。(^^;)

 

10月29日(火)

ロータリーおやすみ。ヘルパー研修会。病気のお話しを一気にしないと行けない。大変である。端折り過ぎたか、思ったより早く終わってしまった。

夜は在宅緩和ケアのお話し。まま、少しずつ少しずつ。

 

10月28日(月)

夜理事会。いろいろ。なかなか思った様にはいかないよね。

 

10月27日(日)

午後から山口の育成学校で来週のチャリティー・ショーのリハ。何ってのか、山口はレベルが高い。技術が凄いと云う訳ではなく、センスがいい。見せる事を理解している人が多く、音、色のセンスがいい。

 

10月26日(土)

午後から歯科受診。他は何もなく。病棟も相変わらず安定と言えば安定。ゴソゴソ作業を行う。新しいパソコン欲しいな。

 

10月25日(金)

午後から病棟回診。何人か悪い人はいるものの、ある意味安定。夜は介護認定審査会長会議。、以前問題になった事をまた議論する奴が出てくるが、気持ちや言いたい事は分かるが法律なので、仕方ない事は仕方ない。また三者の関係をごちゃごちゃに考える。何でそんなかな?思わずだーかーらーと言いたくなる。

 

10月24日(木)

患者さんは超低空飛行ながら安定。びくびくしながら午後から短大の講義とウベマテの安全衛生会議や職場巡視。その後、小野田で合同理事会であったが、昨日の今日なので、さすがに飲まずに車で行き来する。皮肉な事に安定飛行。飲めば良かったと云うのは結果論である。ところで、どうも医療情報に関して、県市の対応が難しいみたい。会長とT先生M先生の間で行政との連絡を密にする。

 

10月23日(水)

午後から市役所の健康相談。夜はPADの勉強会。田尾先生がT外科の森蔭先生を呼んでのお話しであり、いろいろ実際聞きたいところがあったのであるが、携帯がなり、慌てて病院に帰る。どうも入院患者がVFになり、呼吸も止まったとの事であるが、一旦、心マで復活したらしい。小生が駆けつけたところでは収束して居た、かぞくにムンテラをしておとなしくする。

 

10月22日(火)

ロータリー財団のお話しをいろいろ聞いて。その後神原苑にて介護職員研修。『医学的側面からみた認知症の基礎と健康管理』なんだかなーって事で、認知症の枠が増えた見たいであるが、ぞんな事まで介護職員に知識として知るべき必要があるのか?と素朴な疑問。我々医師が障害者を見た時にすぐに何の病気でこうなったのか?を確認したくなり、それに対して何からの薬剤を含めた治療がなされているのか?を確認したくなるのであるが、障害者のお世話をしている方々はむしろ、そんな見方はせずにその人が何が出来て何が出来ないのか?それにどこまで介助が必要なのかが重要でありそれが中心である。レビーだろうが、Pickだろうが、どうお世話すればいいのかが重要でそんな分類は差程必要ではないと思われるのであるが・・・今年初めての事であるので時間配分などもよく分からずとりあえずやりました。みたいな感じ。何度やっても受講者がどの程度の知識・経験なのかが不明である。手さぐり状態。
夜はお酒を楽しむ会と云う事で明徳。さすがに美味しいと云うより贅沢な食事であった。終了後はAさんM先生などとアーバンのエレンに。初めて行った。M先生も上機嫌であり、次年度自刃年度の状況がいろいろ分かった。(^^;)

 

10月21日(月)

夜三師会。最後の会。次回、次々回の日程を決定。医師会の先生のところで、有床診療所のお話し消費税のお話しを伺う。そんなに消費税って払っていないのかしら。

終了後は抜けて夜の町に出て帰宅。

 

10月20日(日)

状況改善し、お昼から、自転車で、シルバーふれあいセンターに。市民と考える医療フォーラム。貴方はどこで最後を迎えたいですか?ってお話し。楽屋の権雑談で、むしろ貴方はどこで親の最後を看取りたいですか?って質問にするとかなり変わるよねってお話しが最大の問題ですよね。最後まで見るつもりの人も本当の臨終を家で迎えられると困る見たいなリアクションも結構ある。様々である。ところで、楽屋は市のNさん、Sさん、Tさんってメンバーでそれ以外のお話しがいろいろ。知らないふりをしていてもいろいろ耳に飛び込んでくる。

 

10月19日(土)

夜サインバルタの話しがあるはずであったが,入院患者の状況で結局行けず。MRさんには悪い事をした気がする。

 

10月18日(金)

夜医師会の医会代表者会議。年々、医会代表者のキャラクターが強くなる気がするのは仕方ないのか?いろんな事が分かったことも分かった。終了後度かに行った。(^^;)

 

10月17日(木)

20年目の結婚記念日。結局何もなし。
昼は看護学校の戴帽式、例年どおり、短大の講義は、課題という形ですます。夜は介護認定審査会。いろいろ。

 

10月16日(水)

リハビリは休み。市役所に 昼。
夜はサムスカのテレビ講演会。一人で聞く。19時半過ぎに終わる。ゆっくりしてペガサスに。結局その後中央ビル。

 

10月16日(水)

リハビリは休み。市役所に 昼。
夜はサムスカのテレビ講演会。一人で聞く。19時半過ぎに終わる。ゆっくりしてペガサスに。結局その後中央ビル。

 

10月15日(火)

昼ロータリー。言っても仕方ないが、ロータリーにノーはない。ないが、それは頼まれて初めての事であり,予め話しがなく、週報に地区大会の報告として、しかも常任委員会別に乗せる。結局、依頼はされずに発表する事となった。少し皮肉ったつもりであるが、言っても分からないだろうからそれ以上は追求してい ない。分からないくせに今度は、自分の理論でクラブ細則を前に遡って修正すると言い出す。それはそれで構わないが、その細則と違った事を今年した事になるがいいのか?勿論最終は理事会である。ので理事会で決めてくれと云う話しである。

ただし、CLP導入前の委員会構成はそれはそれで結構歴史があり面白い。過去の手続き要覧をコピーして少し研究する事とする。

夜は理事会。結構長引く。秋もいろいろな会が予定されている。

 

10月14日(月・祭)

休日診療支所当番の翌日。入院患者の状態もあり、殆どなにもせず。

 

10月13日(日)

休日診療支所当番。消防OBの男の人がいるというのはいい事であり、電話の対応をしている。
認知症のおばあちゃんが薬がないのでくれと云う。また施設やショートステイのおばあちゃんが7度2部あるから病院に行けと言われたと家族と一緒に来院。風邪薬を処方。その他、高血圧緊急症、虫垂炎、尿路結石など、その他、導尿して排尿したのが二人。いろんな患者さんがくるものである。

 

10月12日(土)

夕方から二木健二さんの祝賀会。県の委員長就任。お見事である。足が悪い分あまり動けないので、じっとして食事をしてF氏に送ってもらい。中央ビルに。少し飲んで帰宅。

 

10月11日(金)

博多の診療所で火事と云う事で消防署から立ち入り検査に入ると電話。午後1時半頃との事。報道がいくかもしれません。と一言。宇部日報ぐらいだと思いますけど・・・と言われて、蓋を開けて見れば、県内の報道各社が集まる、立ち入り検査について回る。カメラが集中し、マイクが向けられる。なんとも言えない気分である。夕方に消防から電話が入る。想像以上でご迷惑をお掛けしましたと・・(^^;)夕方のニュースで各局で取り扱われる。

夜は臨床糖尿病で山口グランドにて、少し雑談をして宇部のペガサスに。
 

10月10日(木)

短期大学にて、臨床栄養学の講義。なかなか、順調。今年の学生はバラエティーに飛んで面白そうである。

映画の話しは、約束と蒲田行進奇曲。

その後中国電力宇部営業所

夜はソルポニエンテ。19時からかと思っていたら19時半からだったそうな。(^^;)どうにも個人的にはよく分からん。帰りはバスに乗せてもらい新川駅まで。車で、まんぼうさんの所に行き、Nobuに行き、中央ビルに行き。

 

10月9日( 水)

この日は、子供たちもおやすみ。目茶苦茶天気いいじゃん。みたいな。(^^;)

リハビリにも自転車で行く。

 

10月8日(火)

台風が直撃すると云う事で、 昼前に夜のロータリー、中止の知らせが回る。ほぼ初めての事ではないかと。
結局、殆ど何事もないかの様にこの地区はおだやかである。

 

10月7日(月)

夜生涯教育講座。小児科出身の公衆衛生学の教授のお話し。前半は、山口県の癌の実態。健診率わろし。(^^;)
後半は蛋白と云うかアミノ酸のマッピングから,悪性腫瘍を検出との話し。

素朴な疑問いろいろ。

 

10月6日(日)

7時40分から河長前からバスに、下関まであっと云う間である。到着後、会場前にて、会長幹事を迎える。(普通は逆)下関の海峡メッセにてロータリー2760地区の地区大会。1700名程度の会。海峡メッセの会場に椅子を並べて、座布団を置いてある。我々は2階のベランダ席で逆にラッキーかもしれない。プロローグで関門の子度瀬達の金子みすずの歌。多分プロの企画屋の仕事。会場のプロジェクターも3台のカメラで見事にスイッチしてプロジェクトしている。プロジェクターの機能は宇部の渡辺翁記念館にはあるのか?プロの仕事の割りに時間が押したのが気に入らなかった。リハ不足?点鐘の時間をずらしてはいけない。(^^;)ナンテネ。
午前中、逃がすまいとこれでもかと云うセレモニー。ガバナーの会員向けのメッセージの後での来賓の祝辞は如何なものか?なにもこれも全て午後のパネルディスカッションの為。お昼は見本位置会場に机と椅子を並べて弁当。1700食宇部でどこが作るかいろいろ大変。午後はイエローハットの創業者による掃除の会のお話し。宇部でやっている人を知っている。(^^;)
その後、期待のパネル・ディスカッション。結局国の増税の可否を市議会で議論している様な虚しさを感じたのは私だけではないと思う。その後大懇親会。確かに河豚は美味しかった。
個人的には立食がきついので最初だけ早めに口に放り込み、バスの駐車場に向かう。車の中でマイクを回して、会長幹事がいない。河長前について、20時過ぎ。アザックにちょっとだけ寄って帰宅。

 

10月5日(土)

早朝に事が起きる。何故か何てのこんな人の場合、最後にはやたら人が集まるんだよね。送り出すまでに時間がかかり、結局朝4時頃。でもこれで安心して地区大会に行ける?
午後は子供たちが卓球等に。カルテの整理と惰眠をむさぼる。

 

10月 4日(金)

夜医師会の労務税務講演会。保険の話し。結局いろいろ考えるとよく分からん(^^;)でもお祖父ちゃんの学資の話はなんとなく分かった。家の子見たいに両祖父母がももいないと何も出来ない。

ひょんな事でアメリを見る。思わず引き込まれて見てしまった。ロマンチック・コメディーと云うのだろうか?フランス映画らしいフランス映画であるし、主人公のアメリがとてもカワイイ。

カメラワークが見事な映画である。

 

10月3日( 木)

短大での講義。なぜか。パワー・ポイントのipadへの移行が旨く行かず、少々不満のなるプロジェクションとなってしまった。しかし、まあまあか?やっと総論が終わり今後各論。
16時から医師会に、日赤から説明を受ける。その後、事務局で雑談。それも結構お金のお話し。大変である。

夜は勘違いしていたが、結局何も出ごとがなく。家で過ごす。

 

10月2日( 水)

自転車で大学病院へ。リハビリテーション。本当に退化を止める程度?ただ、何故かあそこでやると動ける気がするのが興味深い。先生が手を少し添えている事で、運動の難易度が違うのだろう。
午後から市役所。夜は看護学校運営委員会。あっちもこっちも金がいるってお話しである。(^^;)
ひとこと、ダンダリン面白くない。(^^;)あれマンガ?でも何かありそうで今後も見るのかな?

 

10月1日( 火)

昼、ロータリー。ガバナー公式訪問。これほどあっさり、ガバナーが認めるとは思っていなかった。何だったんだあのクラブ細則の変更は?補助金問題はある程度はっきりしてきたが、まだまだ少し?。地区大会が楽しみ?
夜は内分泌代謝研究会。GHのお話し。話しは分かるが不定愁訴の吹き溜まりになりそうで・・・。

 

2013年9月

 

月30日( 月)

条例問題で歯科医師会館に。これほど何も考えていないとは思っていなかった。前途多難。まま、早めにケリをつけようと云う考え方は正解であろう。

 

月29日( 日)

一日何もする事がない。ゴソゴソ。家の片づけ。

 

月28日( 土)

午後から歯科受診。意外な所をポイントアウトされてまた治療を行う事になりそう。仕方ないかなか?

 

月27日(金)

午前中に病棟で2例続けてCV留置。午後から病棟回診。今結構、状態の不安定な患者さんがいるが・・心配しながらも夜は一路下関に。愚弟のお話しを聞きに行く。まとめ方がもう一歩かな?ざくっとした話しとしては分かり易い話しではないのかな?大の婚儀が始まった。今度は社会人もいて、結構熱心に聞いている。ふむふむ。プロジェクターも何とか旨くゆき、有り難い。さてさてこの先大変である。フロンティア高校からの上がりは少ない感じ。毎年少しずつ雰囲気が違うのが面白い。

終了後、ほどなくウベマテ、安全衛生会議〜職場巡視。夜介護認定審査会。終了後Sさんと少しお話し。T先生の雰囲気などを情報収集。

 

月26日(木)

短大の講義が始まった。今度は社会人もいて、結構熱心に聞いている。ふむふむ。プロジェクターも何とか旨くゆき、有り難い。さてさてこの先大変である。フロンティア高校からの上がりは少ない感じ。毎年少しずつ雰囲気が違うのが面白い。

終了後、ほどなくウベマテ、安全衛生会議〜職場巡視。夜は介護認定審査会。終了後Sさんと少しお話し。T先生の雰囲気などを情報収集。

 

月25日(水)

午前中にリハビリ。午後から原保育園に職場巡視。その後税務署。

夜・ティム・エリス師のレクチャー。ぼつぼつの人が集まり穏やかなレクチャー。音楽と演出のお話しなど・・なかなかいいレクチャーであった。アフターでファミレスで食事。浅井さん、山本さん有り難うございました。(^^)/

 

月24日(火)

何もないと思っていたら理事会だった。(^^;)

 

月23日(月)

連休が多いのはいい事なのかどうなのか?お墓参りをして、靴を買いに行っただけ。

 

月22日(日)

山口マジシャンズ・クラブ。カードマジック、シルクとロープ、パピヨンノット。等々。とりあえずごまかす感じ?ファミレスでだべって帰宅。

 

月21日(土)

世の中はマジックファン・ミーティング。小生はパス。とくにことはなく過ぎる。

 

月20日(金)

夜は三師会。明徳。出席率目茶苦茶 多い。終了後、小生はアクチュアリーに行こうと思っていたが、支払いをすませてゆっくり歩いていたら第一ビルの前で集団に出会い。会長などから入れるかどうか確認しろって事になり、当初大人数といいながらなんだかんだで結局4人。金曜日でお店はいっぱい。(^^)/その後中央ビルに寄って帰宅。まま明徳も間違いではないなと・・・。

 

月19日(木)

午後から、中国電力宇部営業所安全衛生会議、寄生虫に関してお話し。健康相談。職場巡視。15時から暇が空く。

夜はドリームアポロさんで、介護支援専門員協議会の事例検討会。なかなか面白い事例であった。山根さんお見事。

 

月18日(水)

リハビリ、靴の状態、足の状態を指摘される。なるほどなと納得。市役所。

 

月17日(火)

お昼、G補佐公式訪問。クラブアセッブリー。補佐の態度やかわし方は見事。是非直接Gへ。(^^;) それにつけても、当方は・・・

夜は介護支援専門員協議会理事と宇部市医師会在宅医療委員会との懇談会。事例検討。少しいろんな事がお互い分かる。いい会である。

 

月16日(月)

後から、敬老の日だと知った。朝から一人、少しゆっくり目に起きて、車で新山口。山口グランドホテルに向かう。13時から、レクチャー。二川先生からメールが入ったり、ライタロウからメールが入ったり。珍しい人が今回山口を離れるとの事で、態々会いにきてくれた。結局18人程度、少し少なめではあるが、若手が多く、ポール・カミンス師も、派手さがなく、技法マジックが流れる様に進み、見ていて心地よい。
夕方マックで少しだべって、その後は宇部奇術研究クラブ例会。またまたお札、ストローなど。名古屋に行っていた奥さんたちはあまり台風の影響なく予定よりほぼ30分遅れ程度で帰宅。お疲れ様。

 

月15日(日)

朝から奥さんと子供たちは名古屋に向かう。名古屋ドームで中日対横浜を二日続けて見るそうな。スキだね。(^^;)ちなみに小生は野球は全く分からない。興味があるのはNFLのみ。特に予定がないので、作業に取り組む。あるところから、資料が届き、大分すっきりとしてきたが、物理的に箱を抱えたりが大変である。朝からずーとドラマを見たり、作業をしたり、夕方はぐりるおかもとにて、ロータリーの面々と食事をごちそうになる。この辺りの金銭感覚が分かる様な分からないような。
現実の話しをいろいろ聞き何となく、いろんなところが見えて来た。そのまま飲みにとも思ったが、日曜日だし、半沢直樹を見た方がいいかなと思って帰った。

 

月14日(土)

午後から、奥さんに送ってもらって厚狭駅まで、エレベーターで上げって、博多まで、芙蓉別館にて九州奇術連合会の理事会。いろいろ大変。8時30頃には新幹線に乗って厚狭から再び奥さんが迎えに。小旅行。やっぱり疲れるのは疲れる。

 

月13日(金)

午後から、病棟回診。

夜は顔の見える交流会の幹事会。『恋』にて。いろいろ、次回は訪問看護。飲みながらいろんな噂話し。実はこれが大事だったりする。ふむふむ。終了後はペガサスビル。経由で中央ビル。

 

月12日(木)

午後から、中国電力宇部営業所。面談。その後はフリー。夕方から山口労災病院にてかかりつけ医の研修会と称して保健所の自殺予防のお話し。W教授の比較的大胆なお話しであった。その後は国際ホテルは関係なしで。そのまま自宅に。T先生に会えなかった。

 

月11日(水)

午後から、市役所そして税務署。夜は骨粗鬆症のお勉強会で新山口に。素人の小生には頭の整理になった。成形外科の講演で骨の写真が殆ど出ない。メガスタディーのグラフばっか。座長のT口先生が座長席ですっと聞いていたのが印象的であった。

ゆまちゃんの所に寄ったらおやすみでした。みたいな。

 

月10日(火)

RC夜間例会。20時前に終わるといろいろ困る。そのことを理解していない人々も困る。第一ロイヤルビルにて、偉い方々と密会。意味も分かっていないがまあとうにかなるだろう。K部君にはご迷惑をかけた。ペガサスビル寄って、中央ビル。S山君とI田君が居た。(^^;)

 

月 9日(月)

理事会。いろいろ。そろそろ理解・納得をされてきたのか?

月8日(日)

午前中、山口県医師会館に生涯教育講座、10時からのお話しが後縦靱帯骨化症と黄色靱帯骨化症という、自分の病気のお話しで、その為に聴衆として参加、以前より参加人数後 が少なく、1階の会場で開催。
蕎麦を食してその後、山口マジシャンズクラブ例会。ストローを紙テープと、シルクとロープで。その他、シルクとロープ。キーカードによるMove A Card等々。赤沼さんのビル・チェンジ。
その後、ファミレスにて氷。

 

月7日(土)

午後から、山口市まで行き、産業医の研修を。その後宇部にも戻って宇部JCOB会50周年記念式典に出席。国歌斉唱はいいが、やっぱりJCソングも歌いたかった。宣言はいいけど・・・
終了後は、A田さんとK広さんにご馳走になり、いろんなお話しを。少し分かってきて、二つ返事でお引き受けしたが実際どんな仕事なのか?想像もつかない。まあ、どうにかなるだろう。(^^;)
まま、どうせ、火曜日ににはいろいろあるかなと思っていたが・・・少し早く片づいて良かったかなと・・第一ロイヤルビルの後、ペガサスに行ったが人が多くて入れなく、結局P−Mに久しぶりに顔を出したら想像どおり暇だった。(^^;)

 

月6日(金)

午後から、訪問診療。病棟回診。夜は脳疾患を勉強する会50回目とのことで、睡眠のお話し。いろんな科の先生がお出でになっておられた。生も懇親会で質問。そうそう、その隣の国際会議場は某市長の会が開催されていた。思った以上の人々が参加しておられる。小立食を簡単にした後、会長に指摘された様にペガサスビルに。偶然。ある方と同席となり、いろいろ面白いお話しをさせてもらった。ライオンズの話しとか・・(^^;)同じカウンターのもう一つ向うの席で、若いっても30台か?の男の人がどこのか分からないが、少し大きめのボール・ベースとメンタルキューブを持って、女の子に自慢化に見せているのが大変面白かった。ボールアンドベースって不思議に見えるのね?しかも直ぐそばにあるのに思った以上に手が出でこないのが見ていて面白かった。ボールをフェイクパスする分けでもなく、右手に握った状態でその手でベースの蓋を開けて戻っている事を示している。消えた訳でもないのに、見えなくなったものが、別なところから出てきただけで通用すると云うのが思わずふーーん。って思って眺めていた。

60分近く滞在の後、中央ビルに移動。O橋君とKちゃんが来た。

 

月5日(木)

午後から、職場巡視で山陽小野田市の厚狭消防署、その後埴生出張所を帰りにちょっと蕎麦を食べる。世の中は空港の訓練。結局毎年行けない。夜は守るの会議。(意味不明?)検証まで考慮に入れた目標か?って事だよね。

 

月4日(水)

リハビリに行く。雨なので車。午後からは市役所の健康相談。
夜はこともなし。

 

月3日(火)

昼、ロータリークラブ例会。
夜、 春秋会。話しは大変興味深く聞いた。BBB、BRBの細胞間のタイトジャンクションの話。立食はつらいので早めに抜けて、信に借金を払いに行く。その後中央ビルに寄って帰宅。

 

月2日(月)

夜、生涯教育講座。Epiの勉強。勉強になったのはなったが、何だか違和感を感じたのは私だけ?
 

9月1日(日)

何も予定のない。日曜日。朝はパン屋さんに行ってパンを買って、昼は次男と二人であったがら結局食べずじまい。夕方までゴソゴソ部屋の中。ノートPCが死にそうな音を出す。そろそろ限界か、新しいノートを買わねば。(^^;)

結局、iPadminiにしたので、タブレット機能や、持ち運びは殆ど必要ない。自宅での作業用であり、とどのつまりはデスクトップでも問題ないと云う事である。

どっちが安いのだろうか?

 

2013年8月

 

8月31日(土)

月末、午後から病棟のカルテ整理。夕方上がると子供たちはチェロが終わって、卓球。忙しい事。、保険所の立ち入り調査。いろいろ。その後は雨の中、部屋の整理をゴソゴソ。晩御飯はてぼ屋のお好み焼。

ipadをminiにした。移行がいろいろ難しい。

 

8月30日(金)

午後から、保険所の立ち入り調査。いろいろ。
夜は地区別懇談会最終日。とりあえず終了。

 

8月29日(木)

午後から、山口まで、中国電力の産業医連絡会。小田会長に日赤のお話しをしておく、その後18:30から神原小学校。その後、リベルテでhinaちゃんにピザを食わす。その後、隣のアクチャアリーに。ゆまちゃんの顔を見に、そして中央ビルに寄って帰宅。

 

8月28日(水)

自転車がなく、車で大学まで、リハビリ。午後からは西部浄化センター職場巡視。その後税務署。健康相談。
夜は地区懇。二日目、び中央部が久しぶりに多い、若い人が入った事も大きく影響しているのだろう。

 

8月27日(火)

宇部西ロータリー。T先生の入会申込書を渡し、定款や細則の修正案について少しお話する。IMは全登録に。いろいろ。

夜は地区別懇談会。時間目いっぱい。やっぱり30程度フリーテーマがあった方がいい気がする。

お弁当をもらって帰って、病院の連絡網の通報訓練を行う。

 

8月26日(月)

理事会。いろいろ。
書けるうちに書いておこう。夫婦善哉。いやNHKドラマの方ね。個人的に尾野真智子が好きな事もあり、尾野真智子のかわいさはイイが、森山未来のダメ男ぶりは見てて腹が立つぐらい中途半端である。森繁さんのダメ男ぶりは本当に見事であった。後は二人の間の独特の色気が感じられない。映画ではその辺りが実に旨く描けていた。ボンボンをボンボンとして受け入れていた当時の風情は今では分からない空気であろう。若い人達にどう映るのか。全編終わって感想を尋ねて見たいものである。そんな意味でドラマとしては今イチであるが、今後に期待したい。全く新しい夫婦善哉が描ければ素晴らしい事になるのだが・・・

 

8月25日(日)

中国四国九州地区医師会看護学校協議会二日目。朝、少し早く目が覚めて、朝食に向かう。会長と担当理事はグループの会議と言う事で、別のところでお話合いとの事。何となく朝食。バイキング、霊によってのスクランブル・ベーコン、グレープフルーツジュース、クロワッサン、サラダ、コーヒーで満足(^^)食事して一旦部屋に戻ってシンポジウムというかお話を聞く。厚生労働省医政局看護課から、また日本医師会常任事理から、そして都の看護学校に携わった松原定雄さんのお話、長崎市医師会の看護専門学校の課程編成の歴史、いずれも興味深いお話でありました。最後に看護大学がら大学における看護教育の特徴というお話があり、聞きたかったが、どうしても新幹線の時間が気になり10時45分過ぎには失礼をした。結局新幹線は下りは50分程度の遅れであるが、昇りは通常通りと言う、状態で、影響なく少し待つ事になった。こんな事なら話を聞いておけば良かったと思いながらもしかたないかと・・・

11:26分に乗り、12時17分に到着。丁度M先生とY先生と合流出来てそのまま、ホテルグランビアに。ロータリー2710地区指導者セミナー。13時から開会。この日最大に驚いた事。会場には、国旗もロータリー旗も出ているにも関わらず時間になったらと司会者の挨拶、ガバナーの挨拶から始まった事。国歌斉唱、ロータリーソング斉唱はおろか、点鐘もない。こと。何故かというといきなり会場を分け、会員増強部門とロータリー財団部門に分けて会議をおこなっているからであるが、如何なものかと見るのか、仕方がないと見ることなのか。いずれにしても、会員増強部門に会員増強委員長として、会長のY先生と聞く。会員増強とクラブの活性化と言うお話とEクラブのお話。Eクラブのお話はよく分かったが、会員増強とクラブの活性化と言う話しは、世界的な状況を聞き、少し下げ止まっている、世界でみると分布が変わってきている。会員増強が大事であると言うお話を聞く。そんなことは分かっている。その為に、こんな手があるよ。こんな方法には協力するよってお話が聞けると思ったが、要は大事だから頑張れと言う話し。4クラブの会員増強の意見発表も、結局何名まで減ってこれはいけないと思って頑張ったら増えた。って話しで、何をどう頑張ったのかって話しに及ばない。しかも全体の時間バランスが悪く、4クラブも出すと自己紹介とクラブの特徴、現状を話すだけで時間がいっぱい。何とも不充分な内容であり、これで地区として充分な会員増強の指導者セミナーを行ったと考えるのかと思うとナンダカナーって気になる。会員増強の重要性をこの期に及んで話すんでなく、会員増強のテクニックや方法論に言及すべきであろう。約10分の休憩の後、合同本会議。規程審議会の報告。金子パストガバナーからの報告であり、金子パストガバナーならではのユニークな報告であった。この後、最終的な手続き要覧の日本語訳を受けて、クラブ定款、細則を変更する必要があることに気がついた。(私が気がついても何にもならない事であるが・・・)

つついて基調講演として沖田ガバナーの「R財団未来の夢計画津初年度の反省(地区補助金に関して)と今後のロータリー活動の展開」と言うお話し。何より沖田ガバナーは弁護士であり、言葉の定義にうるさい。そんな人は基調講演の定義は何なのだろう。その後に何もなく、(ビアパーティーはあるが)まとめと謝辞の前にやった基調講演とは何なのだろう???????

また、簡単に言うとパワーポイントの作り方が下手。箇条書きのレポートをそのままパワーポイントにした様なもので、これであればパワーポイント資料としてハンドアウトにするより、A41〜2枚のペーパーの方が分かり易い。
内容はさすが弁護士で非常に的を射た、指摘になっている。しかし、誰に向かって話しをしているのかと聞きたい。またそれらの矛盾をいろいろ指摘されるのであればそのために貴方は何をしてくれるのか?と聞きたい。ずーと聞いていて結局言い訳を聞かされて、いる様な気がして仕方なかった。勿論、ロータリー活動の実現の為に財団が存在するのであるので、ロータリー活動をして下さい。財団は認めませんと言うのはあり得ないと思う。思うのであるが思うだけで、ガバナーとして全クラブにどうぞ金は気にせずに出してくれと言って(後から返せと言われると困るから)責任が取れないのなら、はなから言うなと云うだけの話である。終了後は懇親会ではなく、ビア・パーティーだそうである。ビールと焼酎だけ(ウイスキーはない)状態で、約30分で中シメ。その後、新幹線で新山口へ。比較的早い時間に帰宅。

 

8月24日(土)

午後から、中国四国九州地区医師会看護学校協議会 に向かう為に小倉に。新山口駅まで奥さんに送ってもらう。雨がパラツキはじめ、九州北部は雨が激しいと聞いていた。心配だったのは小倉駅からリーガロイヤルへの舗道に雨が振るのかどうかだけ、着いて見ると結局、傘は必要なかった。杖をもって歩くと傘を持つのが大変なのである。15時過ぎには会場到着。講演を聞く。私は嘘は言わないといいながら、確かに嘘は言わないが理論の飛躍はありそうな気がした。会長か言われる様にのめり込めないのは認知症になるのかもしれない。頭が固いのである。その後懇親会。会長は焼酎に。二次会は一番上の会に席があり、カクテルなど、小生はウイスキーの水割り。(これっきり飲めない)ある程度の時間になりお開き。部屋はツインのシングルユース。ベットが固めで良かった。

 

8月23日(金)

午後から、訪問診療、病棟回診など。夜は事もなく。もっと眠いかと思ったが結構いつもの時間程度(23:00-24:00)まで目が冴えてしまう。

 

8月22日(木)

午後から、休診。13:00-頃に山陽小野田宇部消防組合宇部市西部出張所に職場巡視。毎年みている職場である。特に指摘事項なし,健康相談にのって、続いて、小野の北部出張所、そして楠木出張所回って、15:00ちょっと遅れて宇部マテリアルズに。安全衛生会議に8分程遅刻で参加。その後職場巡視で本社(興産ビル内)を巡視。特に問題なし。一旦戻って車を家に置き、奥さんに送ってもらって宇部保険センターに。時間ギリ。宇部市健康づくり推進協議会の会議。委嘱状を頂き、とりあえず、オシオシで今度は同会議の保険事業部会に出席。宇部市の健康づくり計画の中間評価をどの様に勧めるかのお話し。結局4つの会議にジャンルに分かれてと云う事に。その頃にはケツカッチンでいろいろ大変。タクシーを待たせており、T先生と一緒に今度は興産ビルの15階に。宇部市医師会顧問との懇談会。思った以上に温かいご指摘を頂け、ついでに会員会費などのご意見をとりあえず、拝聴する場とさせてもらった。後はF先生とI先生に三師会のお金をお戻しした。(^^:)

終了後は、二次会がセットされていたが、小生はパス。何となれば、オキニのSちゃんが2年ぶりに宇部に遊びにくるとの事で・・・(^^;)春休みもメールがあったんだけど、小生か退院したばかりだったので、会えなかったの。21時半に新川駅でまっててね。と云う話しであったが、乗り損ねたとのメールが入り、そんならばと云う事でペガサスビルのアクチュアリと云うお店に初めて行く。こっちはこっちもで久しぶりのYちゃんが出てるって事で1時間だけ会ってお話しをして、やっぱり昼間の仕事が続かないよね。ってな感じ?時間になって新川駅でオキニを乗せて、信に向かい。ママといろんな話しをして12時30頃、中央ビルに移動。結局2時過ぎまで。久しぶりにてっぺん超えていい時間になった。ちなみにhinaちゃんにメールしたが、もう上がっていた。当然だけどね。(^^;)

 

8月21日(水)

午後から、自転車で市役所に健康相談。

夜は三師会。おひとり先生が突然出席。結構ゆっくりの時間であった。終了後は、一旦フェリカにご挨拶。

 

8月20日(火)

自転車で河長へ、ロータリー例会。TYSアナウンサーの方。なかなか面白いお話しであった。夜はノボの会で新山口に。その後中央ビル。

 

8月19日(火)

自転車で大学に。教授外来受診。写真は問題ないとの事。リハビリはやはり継続した方がいいでしょう。との事でおとなしく今後も週1ペースで継続する事に。

夜は宇部奇術研究クラブ例会。くりっぷいりゅーじょんやタイムイズ・マネー。その他パヒヨンノット。等々。

 

8月18日(日)
特に何もないおやすみ。パピヨンノットを理解出来た事が大変嬉しい。(^^;)

 

8月17日(土)
病院はお盆でお休み は明けて、午前中。午後から長男と奥さんを山口まで送る。奥さんは中学校同窓会。夕方ことも達と食事にと思ったが、午後から入院患者さんの状態が思わしくなく、救急車にてK産中央病院に搬送。14日に入院して、結局何も分からないまま、消化管出血をきたして慌てて転送。

 

8月16日(金)
病院はお盆でお休み。特に何もせず。入院患者さんがゴソゴソ。

 

8月15日(木)
病院はお盆でお休み。13時から中国電力宇部営業所に健康相談、職場巡視で向かう。ちょっとだけ、ベスト電気に寄る。消耗品の補充。
ある程度というか比較的有名な方がオークションに出品。玉石混交であるがある程度貴重な書籍がオークションに流れる。結果手が出ず他者が落札。途中から値段を見てあきらめたが・・・。それはそれで仕方ないなと思いながらも。その後、如何にそれで高く売ったかを自慢気に話されてもね。言い方悪いが、結局書籍や奇術全般に対する愛情よりも、オークションでのノウハウに興味と価値がある様に言われるとナンダカナーと思ってしまう。
以前も書いたかもしれないが、小生にとってマジックは一生の趣味だと思っている。左手が痺れていても、杖をついて歩かなきゃならなくても、仕事が忙しくても、濃度の差はあれ、マジックから離れる事はない。意外な事にいろんな愛好家は、一時期マジックから離れた経験をもっているが、小生はない。あまり、終戦記念の日に感じる事ではないよね。(^^;)、 大分前からそうであるが、自分が死ぬ時の為にコレクション(と呼べるほどではないが)をせっせと整理している様なものである。

 

8月14日(水)
お盆でお休み。11時から自転車でリハビリに。暑い!!。来週は教授外来受診。今後のリハをどうするか。本当は市役所に行くはずであるが、面談者がいなとの事でおやすみ。では何をするかと言うと何もしない。ぼーっとする。

愚弟の誕生日である事をぼやっと思い出す。
夜子供たちが帰宅。あっと言う間にうるさくなる。

 

8月13日(火)
昼ロータリー。意地で自転車で河長まで。足が動くのか動かないのか?。卓話は大学のガバナンスについて。歯に衣着せぬと言うのか、ある意味正論ではあるが、自分が一番いい思いしておいて、その立場を離れたとたんに非難している様にも聞こえる。ただまあ某国立大学に危機感がないのは事実であろう。
帰院して、病棟回診。

夜は介護理事会。大久保さんの誕生日。少し早めに切り上げて。奥さんまでいないので、中央ビルに直行して夕食。津森の奥さん方もお出でになり、かたばみの連中も来て、また謝られる。

 

8月12日(月)
暑い。子供たちがいない。夕方にかたばみの実行委員長?が謝罪にお出でになる?。よく分からん。

奥さんとラーメンを食して、理事会に。輸血関連の問題が出てきる。お盆前に少し動かなくては・・・

 

8月11日(日)
暑く溶けている。病棟ですこしあったが、落ち着き。お墓参りをして、奥さんと蕎麦屋に。午後からは家でぼーとする。夜は奥さんと津森で串揚げ。お腹いっぱい。(^^)

 

8月10日(土)
ドルフィンズはHFの後、プレシーズン第一試合はジャガーズ相手に勝利。QBは依然タネヒル、ムーア、デブリン。5/9 、5/9、5/8とほぼ同列。誰がスターターになるかはまだまだ。RBはギリスリーと言う新人と、やはり新人ノートルダム出身のグレーが頑張っている。様子。今年は少しは頑張ってくれるといいのだが・・・(^^)/

夜は奥さんと、葵音に食事に。子供たちは合宿。(^^) めちゃくちゃ静か。

 

8月9日(金)
夕方、雷太郎君がきて少しだけ、いい刺激。夜は血液のお話。枯れ木の役で参加。ただ、面白い内容であった。ちょっとだけ懇親会に参加。抜けて中央ビルによって帰宅。

 

8月8日(木)
午後から、小野田消防本部で、講話の後、職場巡視。その後、ベスト電気に寄って、医師会の事務局に遊びに行く。

夜は新山口のグランドホテルにて排尿障害フォーラムって事で参加。門外漢であるが、内容は面白かった。排尿障害と高血圧が関連があるとの事で、意外なぐらいに糖尿病との関連はない。

リベルテにて、ラーメンとピザを食いながらhinaちゃんとお話。90分にて退散。

 

8月7日(水)
リハビリ、午後から、市役所、税務署。

夜は出掛けに事件があり、少し遅くなったが、メマリーのウエブ講演会。弁当をもって、Nobuに行き。弁当を食う。その後、中央ビルに顔を出して、早めに帰宅。

 

8月6日(火)
暑い。お昼は、ロータリー。山口ジャンボリーの会場きらら浜のテントで開催。食事をして、約30分で終了。職場例会?なのか?まっ県がやっているという事で・・夜はまた、事もなく。

 

8月5日(月)
珍しく、月曜日に何もなかった。
何はともあれ、暑い。二十四の瞳(にじゅうしのひとみ、にじゅうヨンのひとみではない。)を見る。改めて、木下恵介の映画も見る。こんな物語だったっけ?と言うのが素直な感想。こんなにも反戦映画であったかと改めて実感。どっちがどうと言うのはやめよう。今の時代の人には、あれぐらい露骨に描かないと、伝わらない事も多いのだろうと思って見る。印象的なのは唱歌である。文科省が潰しにかかっているとしか思えない当時の唱歌がやはりいい。ただ、笠智衆演じる男先生が、ヒフミで音楽を教えたり、唱歌を知らずにもっと古い歌を歌わせようとする。当時って舞台上の当時ね。はまだ、唱歌も新しいものであったのだなと、勿論音楽教育などが充実したのはその頃からであろう。といろんな事を思いながら見ていた。

 

8月4日(日)
朝少し早起き、朝マックをドライブスルー。して一路、博多に。次男と奥さんは、ヤフードームで野球観戦。うちの奥さんはなおと選手のファンで西武側。二人を降ろして一路下道を進み、中州川端?リバレインの駐車場に車を停めて、少し早いので一旦、天神まで地下鉄移動。長男がタワー・レコード。グースハウスといきものがかりのCDを、小腹が空くか空かないか?見てみると博多座1階に蕎麦屋があるって事で雨の中、探すと日曜日は定休日だそうだ。(;_;)。少し早めに1階のロビー、喫茶コーナーでコーヒーを飲む。女性の団体客が大勢。よく分かった。博多座はやっぱりお登りさんがたむろする場所である。(^^;)30分弱時間を潰して、入場が始まったみたいでエスカレーターで2階?に上がるとまるでデパート。お土産物屋さんばっかり、CDやドーナッツなども販売している。また、中のレストランでは、休憩時間のお食事のご予約を承っておりますとの事。ふーん。みたいな。2階に上がったものの、ホール内はまだ、入場出来ないとの事。開場時間に会場に入れない。まっ。しばらくすると、開いて中に入る事が出来た。

オフセンターであったが最前列のまあまあの席。オケピットの中を覗いていろいろ。劇場係の女性の声の通り方、時間の進め方などは、四季の方が少しいい様に感じた。さて、『レ・ミゼラブル』であるが、少しずつ、演劇と映画と局の順番や場面が違ったりする。劇のプロジェクションの使い方はなかなか見事であった。演者の声もよく通り。迫力のあるものであった。全体的には映画が一段上、まっそりゃ仕方ないよね。でもやはり生でこそ感じられる場の空気を楽しめたのは満足いく時間であった。

気になったのは、全く初めて何も知らずにこの演劇を見た時に、場面転換と時間経過が早すぎて理解できるのだろうか?と言うところであった。勿論、最後の場面から、エピローグにかけてはやはり身震いのする感動に包まれた。

終了後は再び、奥さんと次男をピックアップして、ももちから都市高速〜九州自動車道で帰宅。

 

8月3日(土)
午後から、一路岡山まで。タクシーで行って、新幹線。タクシーで行かないと停めるところがないよ。今度、北九州に行く時にどうやって行くかをよく考えておかないと、車を停めるところがない。岡山の研究会は加来先生がメインとなって臨床研究の会をしたいとのことであるが、なかなか、各大学の特徴が出て面白かった。特別講演のお話は以前も伺った気がする大変夢のお薬であるが、なかなか難しい事も多いかと。

少し遅めに懇親会、電車の時間もあり、軽く食事、水割りを一杯飲んで新幹線で新山口に。ひょんな人にも出会う。

 

8月2日(金)
夜ウェブを見る。寿司ぐらい出るだろうと思ったのが悪く、食事は何も付かなかった。仕方なく飲みに出て、その場のつまみでお腹を満たす。hinaちゃんの顔を久しぶりに拝んで、中央ビルにDVDを届けて終わり。11時手義には帰宅。

 

8月1日(木)
暑い。午後から、セルプ常盤〜セルプ岡の辻の健康診断と言う名前の血圧測定。1時から初めて、3時になんとか終わるパターン。その後の予定はなくて良かった。
夜は介護認定審査会。なかなか雰囲気がつかみきれない。人が淀んでもいけないが、人が流過ぎてもいけない。その辺りは佐々木さんもいろいろ悩んでいる見たいであるし、介護認定の申請の仕方などの問題もある。

 

2013年7月

 

7月31日(水)
11時からリハ。かなり以前よりいいのは自分でも分かるが一方ではまだまだである。やはり杖がないと歩けないし、長距離はしんどい。午後からやはり自転車で市役所に。面談。その後は地域医療連携室に行くはずであったが,個人的な事情で参加できず。最終的に、連携室の連携を誰が中心で取るかが最大の問題である。
夕方、若い人たちが来る。ステージに興味があるみたいで、簡単なシルク・ロープで本人たちは大発見であろう。最近のレクチャーネタをたて続けに披露。自分でもいい刺激になった。

 

7月30日(火)
ロータリーのない。火曜日の昼。少し時間がある。夜はノボの研究会でデクルデクの会。早めに抜けて、医師会館で在宅緩和ケアの会に出席。いろいろとあるが、以前から疑問は『在宅緩和ケア』って奴の定義が分からず、それぞれがみな少しずつ頭の中で描いている物が違う様な気がして・・・。もう一つは、材料、医薬品の共同購入の件。医師会としてどこまでオフィシルに動けるか?と言うことろ、よく考えると緊急医薬品は共同購入しているのだが・・・。

 

7月29日(月)
雨が振りそうで振らない。夜はB型肝炎のお話で山口グランド・ホテルまで。奥さんは肺高血圧のお話で奥さんに乗せてもらって行く。小生は2階。B型肝炎のお話であったが、要はガイドラインのお話で、大変分かりやすいお話であった。我々が分かり易かったので、専門家の先生は面白いのだろうか?と思ったが・・・懇親会はパス。Rに行ってゆっくりしようと思ったら団体が入っていて余りゆっくり出来なかった。つついて中央ビルに覗いて帰宅。

 

 

7月28日(日)
朝早くから起きて、子供たちは出て行く。奥さんと朝マック。その後10時前に厚南のユメタウンに向かい。愛の献血、助け合い運動の挨拶をする。EENA大使と献血ちゃんのきぐるみ登場。思わず。緑にぬったらエコハちゃんじゃん。とう言ったら、市の人にその名前は出さないで下さいと言われてしまった。(^^;)⇒
朝から山口県内は大雨が続き。宇部は大した事なかったが、JRC関連の活動の中止が発令したとの事で、この献血活動に協力してくれる高校生達も欠席との雰囲気で阿たが、数人が参加してくれた。何とか形になったと一安心。小生は足が悪いので挨拶だけで失礼せさて頂いた。少し手伝わなきゃいけないのだが・・・(^^;)

 

その後は一路山口に、阿知須周辺は警察車両がいっぱい。スカウト・ジャンボリーへの準備か、山口に向かうにつれてし雨が強くなり、平川のあたりはやはり大変そうであった。午後からであったので、少し水は引き気味で雨もそれほどでもなかったが・・いつものそば屋も閉まっていたので慌ててラーメン屋で冷し中華を。
湯田公民館にて、レクチャーと言うか講習会。玉手箱。ニチリンのシルクの掛け方。パタパタ・プレディクション。錯覚くりっぷ。Time Is Money。など。結構余ってしまった。どうしよう。

 

7月27日(土)
ほぼ。元気回復。午後からは山口に行く事もなく、奥さんは山口に行ったので、このスキにって感じで映画館に行き、「終戦のエンペラー」を観賞。開始時間を一時間間違えて映画館に。途中で時間を潰して1時間後に入場。(^^;)。館内内は明らかに館外より平均年齢が高い。(^^;)。内容は終戦のアメリカ占領軍の側がらみた状況。簡単にいうと「日本の一番長い日」に繋がるものであった。一応ハリウッドの監督が作った作品という事であるが、アメリカ人は見て分かるのどこまでだろうか?と思って見てしまったほどに日本人的感覚から描かれた映画である。どこまでが事実か分からないがマッカーサーは自分の部下で親日家・知日家に天皇陛下の戦争責任についての調査を指示する。その中で結果マッカーサーと天皇陛下との会見、写真撮影になるのであるが、その過程が今まで聞いていたものと違う。やはり最後に天皇陛下のお言葉を聞くと涙が出てしまう。子供達に見せたい映画であるが、余り見たいと思わないという。困ったものである。
夜は、子供たちは花火に行き。奥さんと二人でうどんを食べに行く。

 

7月26日(金)
いろんな事が起きた。朝ここ2年見ていない患者さんの家族から往診の依頼があったが、そんなに悪い様なら連れて来た方がいいよと答える。その後ケアマネに連絡。介護タクシーなどの手配を手伝ってもらう様に連絡する。当院に到着して、大量の黒色便を排泄した後、ショック様になり、対処する暇もなく、そのまんま。って事で警察に連絡。結論として死亡診断書でいいと言う事であるが、警察は検視を一応したと言う形に。午後から、今度は体調が急激に悪くなる。朝から下痢気味であったが、急に体調が悪くなり、嘔吐。点滴をしてもらって、休んだが戦慄が起こり38.5℃。その後夜中までダウン。本当は糖尿病の勉強会があったのであるが、勿論パス。ほぼ半日以上無駄にしてしまった。
関係ないが、最近のドラマはひょんな事から、子供を抱えて大変な状況になると言う設定が多いが、女性の場合、生活保護は難しいにしても母子手当ては入ると思うのだが、また、お父さんの方は、その夜の食事や寝る場所に事欠く人が、なぜいつも通りに保育所に子供を預けて、携帯電話を利用出来るのだろうか?なんかツッコミドコロ満載って感じで・・・(^^;)

 

7月25日(木)
午後から、消防で講演。何とかイメージに則して出来た状況か?その後職場巡視。その後はウベマテ、安全衛生会議。「ご安全に!」その後職場巡視。
夜は何もない。

 

7月24日(水)
昼前、リハビリで自転車で大学まで、もうすぐリハビリ終わり。大丈夫だろうか?帰りにT教授のところに届けもの。来週は看護学部へ行く予定。帰宅後食事をして今度は宇部市の教育委員会。港の方とは聞いていたが、訪れるのは初めてである。どこかな?と思ったら、パチンコ屋とラブホテルに挟まれる様にあった。(^^;)もともとの建物は国の建物らしく、綺麗であった。整理整頓もきちんとされており、いい職場環境でありました。はい。 ただその中の話しで、厚南中学校の体育館の工事で死亡事故が出たとの事で・・

聞いてみたら有田さんのところとの事。いろんなところが繋がるものである。帰宅してぼやっとしていたら税務署の健康相談を忘れていた。慌てて税務署に。
夕方に嘔吐下痢の患者を入院させる。一晩経過観察入院。点滴にて改善。

夜は糖尿病のWebカンファレンス、河盛先生と門脇先生のお話。少し言い訳っぽく聞こえたのは私だけか? その後Nobuに顔を出して、中央ビルに顔出して帰宅。

 

7月23日(火)
昼、ロータリー。会員の有田さんの卓話の予定であったが、急遽出席できなくなくなったとの事で、宇部の彫刻のDVD観賞。結論からすれば悪くないなって感じ。リハビリの為に自転車で河長まで往復。夜はこともなく。

消防署でダニの話しをと言うので慌ててPPTを作っている段階(^^;)

頭の整理、お勉強になる。

 

7月22日(月)
日曜日、久しぶりにゆっくり。午後から選挙。こどもたちとカラオケに行く(?!)夜は選挙速報。地元の林氏は言わずもがな。羽生田氏も早々と当選。3位?4位?さすがに少し全国の医師が危機感をもったと言う事か?

感じた手応えと言うのは本物だったという感じ。東京の武見氏は日が変わる頃に、決まったが。東京地方区であるし、医師会と遠い存在になった気がして正直、あまり応援する気になれず他人事として見ていた。
あまり、頭下げる人ではなっかたものね。(^^;)

そうそう、ある人のレクチャーノートをぼやって見ている。なんか言い訳と言うか言葉だけ踊っていて、なぜ態々、逆のスベンガリが必要なのか分からない。敢えてオリジナルを作るためにこんなのどうや?って感じがした。でもこのアイデアはトリプル・インテューションにつながるものであるが、少し違う。そうそうところで、例のMove A Card、トウシロに見せるとやっぱり意味不明。勿論小生の演技が稚拙なせいもあるのだろうけれども、結局、ここから、ここにって2つ当てる事を確認することがしんどいんだよね。はい貴方の引いたカードって出した方が客にストレスがかからない様に思う。⇒⇒⇒だからトウシロにマジック見せるの嫌いなんだよね。って言うと怒られそうな今日この頃。

 

7月21日(日)
日曜日、久しぶりにゆっくり。午後から選挙。こどもたちとカラオケに行く(?!)夜は選挙速報。地元の林氏は言わずもがな。羽生田氏も早々と当選。3位?4位?さすがに少し全国の医師が危機感をもったと言う事か?

感じた手応えと言うのは本物だったという感じ。東京の武見氏は日が変わる頃に、決まったが。東京地方区であるし、医師会と遠い存在になった気がして正直、あまり応援する気になれず他人事として見ていた。
あまり、頭下げる人ではなっかたものね。(^^;)

そうそう、ある人のレクチャーノートをぼやって見ている。なんか言い訳と言うか言葉だけ踊っていて、なぜ態々、逆のスベンガリが必要なのか分からない。敢えてオリジナルを作るためにこんなのどうや?って感じがした。でもこのアイデアはトリプル・インテューションにつながるものであるが、少し違う。そうそうところで、例のMove A Card、トウシロに見せるとやっぱり意味不明。勿論小生の演技が稚拙なせいもあるのだろうけれども、結局、ここから、ここにって2つ当てる事を確認することがしんどいんだよね。はい貴方の引いたカードって出した方が客にストレスがかからない様に思う。⇒⇒⇒だからトウシロにマジック見せるの嫌いなんだよね。って言うと怒られそうな今日この頃。

 

7月20日(土)
午後から、お休みであるが、宇部市地域緩和ケア研究会の為に大学まで、自転車にて向かうが、出る直前に鍵が見つからない。(^^;)焦っていろいろ探してやっと見つかって、出る時には既に15時を回っていた。と言う事で、約15分遅れて参加。階段講義室の上(約3階部分)まで階段で上がらないといけないのがつらい。協賛業者のテルモのプレゼンが終わったところで、山本クリニックの施設のお話。その後、大学病院の管理栄養士さんのお話。臨床栄養士が資格とならないといけないよね。みたいな話。緩和と言う意味では栄養・食事スタッフの関わりは少ないかもしれないが、如何に食事を摂って頂けるかというのは、確かに大事なところであろう。個別対応がどこまで可能かと言う事であります。はい。

その後はグリーフ・ケアのお話。患者さんに対するケア、家族に対するケア、遺族に対するケア。等々。分かるような分からない様な。しかもそれは緩和医療を必要とした人だけか?突然事故で家族を亡くした人は別なのか?高齢者の緩和医療後はどうなのか?なと様々な疑問があったが、ただ、勉強にはなったし、遺族の会をする事で、変な話しであるが、緩和医療に対するアンケート、フィードバックが出来ると言うものである。最後にテルモの所長が挨拶かと思えば、パワーポイントを使い出すのにはアキレタ。500円とは言え、会費を払って参加した研究会の協賛メーカーの所長の最後の挨拶としては、見事なものであった。さすがは一流メーカーのテルモであると感心しきり。

マジックのお話をまた。テーブルマジック入門 なる子ども向け?の入門書にめを通す(小学館、長谷和幸師監修)No.28飛び移るリング。所謂おばあさんの首飾りであるが、はずれると言うよりもリングが移動すると言う現象にもっていったところ。No.33結ばれたまま離れるシルクは、高木先生のシルクとロープのマジックのバリエーションであるが、最初の結び方に工夫が忍ばれる。しかし、写真での解説が分かりにくく、残念。いろいろ細かなところに注意したところが分かる本であった。

 

7月19日(金)
昼前、リハビリ。良くなっているのか、良くなっていないのかよく分からない。室内などは杖なしで歩ける様にはなっているのだが・・・。
午後から訪問診療、病棟回診。夜は三師会。とりあえず、終了。あと2回。
二次会にリックに行くが、閉まっているので、どうしようってなもんで、結局Wishに。久しぶり。うんでもって中央ビルに。暇である。

ところで、やっと見た。(⇒)ゆったりとした時に映画館でみたい映画である。でも食事の強さ。ウミガメのスープって飲んだ事ないなー。などと思った。まっいずれにしても、食事も芸術たりうる物であると言う事である。次は羊たちの沈黙である。

 

7月18日(木)
少しはマジックの話を。

余り、正確には書きたくないところもあるが、先日の東急ハンズで見た事のないDVDがあったので、購入。要はカードマジックの入門ビデオであり、マジシャンの誰とかと言う人。(名前失認)がカードマジックを教えてくれる。カードの名称からいろいろ、トップとボトムはうやむや。見ていると眠くなったのだが・・その演技の中で軽く引っかかったのが、キーカード・ロケーションによる。プレゼンテーションであり。グリンプスによるキーカードにてデックを揃えて。一旦、スプレッドしてデーックのオーダーを覚えると言うもの。「覚えたので、私が後ろを向いている間に今覚えたカードだけを別の位置に動かして下さい」という。前を向き、デックを見渡してこの辺りとこの辺りがおかしいといい、ここから、このカードがここに動きました。と示すもの。前半のキーカードの部分を見逃したせいなのか、一瞬客のカード以外になぜ、もともとのポジションが分かったのだろうと引っかかってしまった。 思わずつぶやいてみたら、もともと、Move a Card と言う古典的プロブレムらしい。(知らなかった)PitのCard Fictionに参考となる手順や記載があると言う話しも聞いて、そういえば家にあったなと思い出して探して、見てみたら、何と日本語ではないですか。・・・(ちなみに原著もあった(^^;))ってことで思い出してきた、しかもその翻訳を手伝った人の名前を見て、ますます納得してしまった。と言う事で、今はJeff BusbyのMove a Cardを探している今日このごろである。恥ずかしい、無知をさらけ出した様な・・(^^;)でも、いずれにしてもこのキーカード・ロケーションのMove A Cardは余りにも単純で効果的で気に入っている。結局誰のアイデアなのかまだ不明。そうそう、持っていない人は是非。まだ入手可能!。持っていても読まないと意味ないと言うお話でした。(^^;)
さて、午後から中国電力宇部営業所健康相談。その後、山陽小野田宇部消防組合宇部東出張所の職場巡視。特に以前と変化なく一通り見て、問題ありませんてな感じ。健康相談も僅かでした。その後はなにもなく。

 

7月17日(水)

午前中から街宣車先導の仕事あり、10時に医師会館、会長とF次長を乗せて、小野田との境のセンブ・イレブンまで、その時点で15分遅れ。ぐるっと回って、ペアレントにて、会長、県会長、日医常任が施設で演説。それらを残して街宣は続く。記念病院からうちの前を通り、仁心会病院の前を通り、参宮通りを昇る。会長のクリニック、W泌尿器科と回って、開に入り、高専から清水川、寺西眼科の前を通り、国道に、一気に黒川クリニックの角からときわクリニックを通って、西川医院、宇部リハ、セントヒル、再び国道に出て、興産中央病院前を通り、東岐波を抜けて、Mr.マックスまで、ほぼ当初の15分遅れのまま、終了。3年前に比べ、出て手を振ってくれる人が増えた気がする。俗に言う選挙の手応えなのだろうか?

Mr.マックスから、会長と次長を連れて医師会館まで、その後市役所に向かい、健康相談。

夜は、タウン・アンド・ガウン。いろんな先生に挨拶をしないといけないが、何分足が悪いものでなかなか。終了後は会長とやはりJに言ったら今日はLだというので、hinaちゃんがいればどちらでもと言う事でLに。今回は連ちゃんと言う事もあり、60分で終了会長のタクシーに載せてもらって帰宅。

 

7月16日(火)

昼ロータリー。玉手箱の準備。山口県医師会長の右田先生による卓話。エナメル上皮腫にて顎骨移植などをされたとのお話。生活習慣病の話し、最後は県歯科医師会が公益社団を取ったと言う話しなど

終了後15:00からUMG−ABSに A山さんにも同伴頂き、勧誘に。結果は轟沈、それ以外でもいろいろ言う奴はいるみたいだね。困ったものである。帰院後、病棟回診。

18:30-19:30 ANAにて林芳正氏の決起大会。間でE嬢を捕まえて10000円ゲット。それから、国際ホテルに移動。JCOBナイター。A山さんの還暦祝いであるので、出席。我ながら年とったものだ。終了後はメンバーで、第一ロイヤルのAngeに何故か。7名程度。K君はオキニと楽しんでいる。ナンヤネン。時間が立って、Lに移動。4名が集まり、お腹を満たして帰宅。

 

7月15日(月)お休みえっ何で・・あっ海の記念日なのね。

昼間は特に用事はなく、ダイソーにお出かけ。玉手箱の準備。
19:00から宇部奇術研究クラブ。久しぶりに参加できたので、前々からの、紅茶はお好き?、玉手箱、パタパタプレディクションなどなど。いろいろやると頭がいっぱい。おばあさんの首飾り、ネタの部分をフォールスノットで解決するってのも確かに有りだよね。後は天海先生のフィネスの使い方。結構ウケて良かったと一安心。

 

7月14日(日)巴里祭

11時から、 広島で法事って事で、車を新山口前で停めようとしたが、いっぱいである。結局財津クリニックの駐車場に停めさせてもらい、留守電に一言入れて、名刺をダッシュボードに置いて、はいいが、それから駅まで歩く。それだけで大変。

また在来線側からはエレベーターもなく、階段を上がる。新幹線で1時間は座れる。到着後タクシーでホテルに。親族集まっての法事、その後宴会。献杯の挨拶が長い長い。いろんなお話をしながら、終了後、東急ハンズにちょっとだけ寄って、他に行くところもなく、再び駅から新幹線で新山口。

帰宅後は夕食を食べに行く。

 

7月13日(土)

14時から、歯科受診。I君の奥さんのところに花を届けてもらう。その他はダイソーに。

夜はこともなく。

 

7月12日(金)

15時から、恩田小学校での職員の健診といいながらの血圧測定。本当にこれでいいの?とか思いながら、言われたことをこなしている。血圧測定だけに、平日の昼間に 午後から小学校に来させるなよと思うのだが、そんなことは言えない。
その後病棟回診。ある意味落ち着いている。夜は介護支援専門員協議会の研修会。Ipadの調子が悪い。プロジェクターコードが悪いのか?いずれにしてもそろそろIpadminiにしたいなと思って先日来ネットを見ていると近々iPad mini2が出ると書いてあるので、乗り換えはもう少し先になりそうである。ノートも新しいのが欲しいな・・・。さて、そんな訳で中野さんの研修。大変勉強になりました。二次会を予定していたのだが、連絡も悪く、中野さんも娘さんのことで、予定があるとのことで、帰るとの事。残念。
いずれにしてもわたみん家で二次会。みんなおなかが空いてまー、頼む頼む。結構長い時間。 すごしてお腹もいっぱいになり、なのにまだ頼む奴もいる。終了後、ちと中央ビルに寄って帰る。

 

7月11日(木)

午後から、南風デイセンターに健診と言うか血圧測定。おばちゃんとおしゃべり。その後、山口まで、中国四国厚生局、県、医師会主催の集団指導へ。急いでいったつもりであるが、駐車場がいっぱいとのこと。杖をついて、歩かされるとは思っていなかった。歩いて、着いて見ると近場の駐車場も空いてるし、障害者用の駐車場も空いている。なんでこんなに歩かされたのかよく分からない。さすがは、山口県の総合保健会館である。
ゆっくり、帰って夜は介護認定審査会。なかなか、なかなか。(^^)

 

7月10日(水)

午前中リハ。なかなか一人でやると言うのは難しいね。出来るだけ自転車を使う様にしよう。と言うことで昼市役所、健康相談。自転車で・・・。夜はこともない。けど暑い。

 

7月9日(火)

昼ロータリー。自転車で河長まで。藤部副知事が卓話。プロジェクターが上手く行かない。接続、プロジェクター、PCの順に立ち上げ、ウインドーズキー+Pだそうである。覚えて置こう。
帰宅後病棟回診。夜はこともなく。

 

7月8日(月)

今週は比較的夜暇な日。理事会。まま選挙モード。

 

7月7日(日)七夕

天気悪い。スコールの様な雨。ゆっくり起きて、溜まったドラマなどを消費。午後から、やっと散髪に。

また一つ印象的なラストシーンを見てしまった。実在したストーリーゆえの強さ、単なるラブストーリーではなく、過去とどう向かいあうかという人間としてのストーリーがメインである。ポーランド人の中にも、国内軍としてドイツ軍に加担した人間、政治犯と云われるながら、抵抗する人間、ユダヤ人へどう向かい合うかも様々であったろう。様々な事を考えさせられる佳作。(⇒)本当にポーランドと言うのは不幸な国である。

 

7月6日(土)

睡眠不足の中 、午後から一番で、顔の見える交流会。第4回目、なかなか安定してきたかな?今回のメインテーマはMSW、メディカル・ソーシャル・ワーカーってのはどうも和製英語のようである。いずれにしてもSocial Worker(社会福祉士)がたまたま、医療機関にもいるよってのが、社会福祉士側の意見で、MSWってのはもっと専門化しているのに、独立した資格として国が認めてくれないのです。ってのはMSW側の意見。そのMSWあるいは社会福祉士さんと、看護師さんが、地域連携室にいるてのが問題であって。だから、病院によっては、地域連携室と医療相談室に分かれている。MSWの本当の仕事は連携ではないと言う。 その他いろんなお話を聞いて大変勉強になった。
夜は夜で、本当はさんない会で谷澤先生にいろいろお話をと思っていたのであるが、当院のビア・パーティーで国際ホテルのビア・ホールに。フリー・ドリンクで飲み放題と言いながら、ウイスキーの水割りをくれと言うと、ないと言う。ふーんと思ってメニューを見るとちゃんとウイスキーと書いてある。メニューにあるんですが・・・と聞くと、今切らしています。と平気でのたまう。キレようかと思ったが、せっかく宇部の国際ホテル宇部でのビア・パーティーであり、前日もお世話になったバッカリであるので、何も言わなかったが、ホテルのフリー・ドリンクの飲み放題で、ウイスキーを今切らしています?お見事な返答としか言いようがない。その後も補充される様子もなく、何度聞いても今切らしていますと言うお返事であった。本日は無理と言うことである。

終了後、中央ビルに移動。カラオケ大会てっぺん近づいて退散。眠い。(^^;)

 

7月5日(金)

午後から訪問診療、病棟回診。夜は宇部市医師会の納涼懇親会。座り方が微妙。会長が寂しいと言うので仕方なくセンター・テーブルに。今回は芸人のつねむね師が来演。本来は二人組で芸人THEブラストとして活躍中とのこと。バルーンを中心にしたと言うか、バルーンしかなかったが、バルーン・アートは独学とのこと。多少の力技もありーの。なかなか楽しめた。終了後は、医師会事務局などを連れて二次会に、どこでもいいと言うので、hinaちゃんのところに。例によっての大人数でのカラオケ大会。こんな店か?ここ?みたいな気もなかったが、まあいろいろ仕方ないか、みたいな。しかし、最近Y先生いろいろ付き合う気がする。いろいろ考えているのか?(^^;)結局まま10時頃にはお時間ですってことでタクシーに送り込み気がつくと、女性が二人ほど、どこかに連れてゆけと言うので、ここはLでしょう。と言うことで行き。飲めや歌えやじゃないが、いろいろ愚痴を聞きいの、あっちの愚痴とこっちの愚痴とふむふむいろいろ。でも私が聞いても何なのでY先生にしっかり、伝えておきましょう。みたいな話で。結局二時過ぎに解放された。

 

7月4日(木)

午後から休診。中国電力宇部営業所、職場巡視。面談。その後、15時から献血推進協議会。市長から委嘱状を頂く。その後、学校保険連合会総会。会長に少し話しをする為に出席。チャイルドラインの三好さんのお話を聞く。懇親会は、18:30から宇部西RCのFSMの為、呑兵衛に。二次会はどうなるかと思ったら、ガレリアの2F。諸先輩方といろんなお話を。宇部ロータリーの関係者も後から来る、適当に時間がたって三次会?小生は一人で、結局中央ビルのLに向かう。T西さんが来る。その後I田君も来て、少し早めに帰還。これから連チャン

 

7月3日(水)

昼、市役所、その後税務署、雨が降ると傘と杖とを持つのが結構大変である。夜はこともなく。

 

7月2日(火)

昼、ロータリーがないので、小学校校区内の先生方のところを回る。やっぱり分かっていない奴は分かっていない。

夜、ロータリークラブ夜間例会@河長。思っていることを言った。即ち、ロータリーの唱える、ロータリー・クラブ・リーダーシップ・プランと今回のガバナーの職業奉仕委員会のあり方のクラブに対する指示なのか、依頼なのかとの整合性は如何にあるのかと言うことである。本当にガバナー公式訪問で直接伺いたいと思っている。O林さんも賛成してくれた。(^^;)会員拡大に励まなければ・・。終了後は一人抜けて、hinaちゃんのところに。(^^)そうそう、今度もどうするかな?

 

7月1日(月)

7月だよ7月。

鳩を愛したマジシャン、アイモス・レフコビッチが亡くなったとのこと。合掌。感動的なステージがまた一つ伝説となった。本当に知っていたマジシジャンが一人一人亡くなってゆく感じがする。自分も一歩一歩近づいているのだなと。
夜は、宇部市医師会学術講演会と言うことで、SFTS第1例のお話で大変興味深いお話であった。講演終了後、三内科関係者でのアザックのイタ飯屋で会食。いろんな噂話しを聞いた。その後隣のRを覗こうかと思っていたが、時間か遅いのでリベルテに。とりあえず渡したいDVDがあったから。その後中央ビルのLに向かうがやたらうるさいので、嫌な予感がしてそのまま帰宅。(^^;)

 

  ホーム      2014年上半期 2013年上半期 2012年上半期 2011年上半期
2012年下半期 2011年下半期 2010年
2009年分 2007年分 2005年分 2003年分 2001年分
2008年分 2006年分 2004年分 2002年分 20世紀