●【Monthly
Magic Lesson】 コミュニケーション・デザインズ
【Monthly Magic Lesson】No.18
ゆうきとも/コミュニケーション・デザインズ /20/2006/12/6
スタックド。デックを使って不思議なカード当てを実践する!
○/サイステビンス・システム/カード/2
○/フォールス・シャフル/カード/4
○/シャーリエ・シャフル/カード/5
○/3分法のフォールス・カット/カード/6
○ESPカードのスタック(サイクリック・オーダー)/デック/7
●/不思議なカード当て 1/デック/10
●/不思議なカード当て 2/デック/12
●/ESPテスト/デック/14
●/ペンの消失−リングオンスティック/クロースアップ、ペン/16
●/非常口の謎−リングの瞬間移動/クロースアップ、リング/18
【Monthly Magic Lesson】No.17
ゆうきとも/コミュニケーション・デザインズ /16/2006/11/6
カルを使った頭脳派マジックを学ぶ!
○/カル/カード/2
○/ツー・フォー・カウント/カード/4
●/一致するカード/デック/6
●/サトル・サンドイッチ/デック/8
●/Sand-Which?(サンド・ホウッチ)/デック/10
●/高級ティッシュ-クライマックス付きの紙玉の手順/クロースアップ/13
【Monthly Magic Lesson】No.16
ゆうきとも/コミュニケーション・デザインズ /16/2006/10/5
ザロー・シャフルを極める!
○/ザロー・シャフル/カード2
○/レッド・ブラックシャフル/カード/4
○/キック・ムーブ/カード/5
●/不可能なカード・ロケーション/デック/6
●/トライアンフ4Aバージョン/デック/8
●Paul Curry/Out of This World/デック/10
●/ハンカチを通り抜けるコイン/コイン/13
【Monthly Magic Lesson】No.15
ゆうきとも/コミュニケーション・デザインズ /20/2006/9/5
シークレット・サブトラクションを極める!
○/シークレット・サブトラクション/カード/2
●/序章(マルチプル・チェンジ)/デック/2
●Phil T. Goldstein/変身(イモリ)/デック/4
●/ハニー・カッター/デック/8
●/3演目を通して演じる手順/12
●/続・カップ&ボール/カップ&ボール/14
○/ロード/カップ&ボール/18
【Monthly Magic Lesson】No.14
ゆうきとも/コミュニケーション・デザインズ /24/2006/8/8
ハーマンカウントとシャトルパスの二大技法を極める!
○/ハーマン・カウント/カード/2
○/バック・スプレッド/カード/4
○/フォールス・カウント/コイン/5
○/シャトルパス/コイン/6
○/フェイク・テイク/コイン/7
●Roy Walton/オイル&クイーン(基本)/パケット8
●Roy Walton/オイル&クイーン(基本)/パケット8
●Phil T. Goldstein/ファインメッシュ/デック/14
●/コインズ・トゥー・グラス/コイン、グラス/18
●/コイン・アセンブリー/コイン/21
○/スパイダー・バニッシュ/コイン/23
【Monthly Magic Lesson】No.13
ゆうきとも/コミュニケーション・デザインズ /24/2006/7/5
ダブルリフトを極める!
○/ダブルリフト@/カード/2
○/ダブルリフトA/カード/3
○/ダブル・プッシュオフ/カード/4
○/スイベル・カット/カード/5
○/スペルバウンド/コイン/6
○John Cornelius/メタモルフォセス・チェンジ/コイン/7
●Al Leech/クイックチェンジ/デック/80
●クリップチェンジ/デック/10
●Milborne Christopher/ラスト・トリック/デック/12
●ゆうきとも/ラスト・トリック/デック/14
●Larry Jennings & Tom Ogden/デック/16
●John Cornelius/スペルバウンド&メタモルフォセス・チェンジ/コイン/20
【Monthly Magic Lesson】No.12
ゆうきとも/コミュニケーション・デザインズ /28/2006/6/7
負担の少ないビジュアルマジックとハンピンチェン・ムーブ
日本屈指の名人芸を愉しみ盗む!/
ゆうきとも×カズカタヤマ
○/財布へのフェイク・トランスファー/コイン/2
○/ラムゼイ・サトルティー/コイン/3
○/チェンジ・オーバー/コイン/4
○/コップを使ったフェイク・トランスファー/コイン/5
●ゆうきとも/どこでもスルバー&カッパー/コイン/6
●カズカタヤマ/グラスとコインの手順/コイン/10
【Monthly Magic Lesson】No.11
ゆうきとも/コミュニケーション・デザインズ /26/2006/5/9
負担の少ないビジュアルマジックとハンピンチェン・ムーブ
○/スリップカット/カード/2
○/ダブルカット/カード/3
○/ティルト/カード/4
○/ハンピンチェン・ムーブ/コイン/5
●/ファースト・フォアエース/デック/8
●/エレベーテー・エーセス/デック/10
●/エレベーテー・エーセス2/デック/12
●/カッティング・ジ・エーセス/デック/14
●/ハンピンチェン・ムーブを使ったコインズ・アクロス/コイン/18
●/コイン・スル・ザ・テーブル/コイン/20
【Monthly Magic Lesson】No.10
ゆうきとも/コミュニケーション・デザインズ /20/2006/4/4
鮮やかなヴィジュアルマジックを極める¥
○/カットディーパー・フォース(パルドゥッチ・フォース/カード/2
○/バックル・カウント(プルダウン・ムーブ)/カード/3
○/コイン・スイッチ/コイン/4
○/フリクションパス/コイン/5
○ラッピング/コイン/5
●/インスタント・フォア・カード/デック/6
●/スロー・モーション・フォア・エース/デック/8
●/インビジブル・パーム・エーセス/デック/11
●/フライイング・イーグル/コイン/14
●/シルバー&カッパー/コイン/17
【Monthly Magic Lesson】No.9
ゆうきとも/コミュニケーション・デザインズ /20/2006/3/7
コインマジックの最初の壁クラシックパームを修得!
○/オルラム・サトルティー/カード/2
○/クラシック・パーム(オーディナリー・パーム)/コイン/3
○/クラシック・パームを使ったコインバニッシュ@/コイン/4
○/クラシック・パームを使ったコインバニッシュA/コイン/5
○/クラシック・パームを使ったコインバニッシュB/コイン/6
○/クラシック・パームを利用した『グラスを貫通するコイン』/コイン/7
○/クリック・パス/コイン/8
●Nick Trost/6カード・ブレインウェーブ/パケット/10
●アンチ・オイル&ウォーター/パケット/8
●J.W.Saries/ パケット/14
●コインズ・アクロス/コイン/16
●Larry Jennings/コインカット/コイン、デック/18
【Monthly Magic Lesson】No.8
ゆうきとも/コミュニケーション・デザインズ /18/2006//
敬遠しがちな、カードのパームを修得する!
○/パーム/カード/2
○/パームしたカードをポケットに入れる/カード/3
○/テント・バニッシュ/カード/4
●/ポケットの中のカード/デック/6
●ホーミング・カード/デック/8
●カード・アクロス/デック/10
●チャイニーズクラシック/コイン/14
Vol. | サブタイトル | 内容 | // | |
7 | エルムズレイカウントでマジックの幅をビドルムーブで本格マジックに取り組む! |
○/エルムズレイ・カウント/カード/2 ○/ネクタイ・ポジション/カード/3 ○/フェイクパス/コイン/4 ○/ユーティリティー・ムーブ/コイン/5 ●ピーター・ケイン/ジャズ・エーセス/パケット/6 ●ジェリーサドウイッツ/かむ・トゥギャザー/11 ●/ノーエクストラの紙玉の手順/クロオースアップ/14 |
2006/ | ![]() |
6 |
ビドルムーブで本格マジックに取り組む! |
○/ビドル・ムービ/カード/2 ○/ドリブル/カード/4 ○/サム・パーム/コイン/5 ●/オイル&ウォーター/パケット、オイルアンドウォーター/8 ●/フェイスアップ・オイル&ウォーター/パケット、オイルアンドウォーター/8 ●/マイナー・トライアンフ/パケット/10 ●/デックの中から出現するカード/デック/12 ●/ハンカチに通うコイン/コイン、ハンカチ/16 |
2005/12/1 |
![]() |
5 | サトルティーを効かせる技術! | コミュニケーション・デザインズ ○/フォールス・ヒンズー・シャフル/カード/2 ○/リフルシャフル/カード/3 ○/フェイクパス、フェイクトランスファー/カップアンドボール/5 ○/カップに入れる振り1/カップアンドボール/6 ○/カップに入れる振り2/カップアンドボール/7 ●/オイル&ウォーター/パケット、オイルアンドウォーター/8 ●/スーパー・オイル&ウォーター/デック、オイルアンドウォーター/10 ●ゆうきとも/ノーエクストラカップ&ボール/カップアンドボール/14 ●/悟空の玉/カップアンドボール/18 |
2005/11/1 |
![]() |
4 | 真剣に取り組む本格派技法! |
○/マハトマコントロール/カード/2 ○/ミルクビュルド・シャフル/カード/3 ○ゆうき・とも/ラインナップ・ムーブ/4 ○/アップジョグからのブレークの作り方/カード/5 ●/新変化するカード/デック/6 ●/見えないカード/デック/10 ○/フレンチドロップ/コイン/13 ●/ハンカチに飛び込むコイン/コイン、ハンカチ/14 |
2005/10/1 |
![]() |
3 | 手軽に演じる本格派マジック! |
○/トリプルカット・コントロール/カード/2 |
2005/9/1 |
![]() |
2 | ちょういむずテクで不思議を極める!! | ちょういむずテクで不思議を極める!! ○/ジョグ・コントロール/カード/2 ○/シークレット・アディション/カード/4 ○/グライド/カード/5 ●Bill Simon/マセ・マジシャン/デック/6 ●Stanley Collins/コリンズ・エフェクト/8 ●ファイブコイン・トリック/コイン/14 ●最も簡単なオイル&ウォーター/16 |
2005/8/1 |
![]() |
1 | カードマジックの基礎を極める | マジック基本用語 ○石田天海/天海ターンオーバー/カード/6 ○シド・ロレイン/スロップシャフル(DBバージョン)/カード/8 ○/カードロケーション/カード、シックカード/10 ●/スロップシャフル(4Aバージョン)/デック/12 ●/選ばれたエース/パケット、ポインター/14 ●シンパセティックコインズ/コイン、シンパテェティックコインズ/16 |
2005/7/1 |
![]() |