一般書籍:20世紀

最終更新2020年04月10日

概論的書籍

美術関係

パズル ・数学関連

ジョーク・バーベット関係

小説、その他

ギャンブル・ゲーム関係

歴史・文化人類学

オカルティズム

アンチオカルティズム

周辺芸術

人物紹介

奇術史

入門書

関連記事掲載一般誌

漫画

一般書籍外媒体



ホームページへ戻る  2022年  2020年 2018年 2016年 2014年 2012年 2010年 2008年 2006年 2004-2001年分
LILLIPUTの部屋へ  2021年  2019年 2017年 2015年 2013年 2011年 2009年 2007年

2005年

20世紀







凡例:【タイトル】

サブタイトル・シリーズ名 /S-No./巻数/号数/著者/訳者/出版社/Page/ISBN/初版/出版日/価格

凡例:【タイトル】

(1-1) 書籍名・タイトル 
(1-2)書籍名・タイトルカナ
(2) サブタイトル・特集名 
(3) 巻号 
(4) 出版社・発行元1
(5) 出版社・発行元2
(6) レーベル・シリーズ名 
(7-1) 著者1 
(7-2) 著者1カナ
(8) 著者種別  
(9-1) 著者2 
(9-2) 著者2カナ 
(10) 著者種別
(11) 著者3 
(12) 著者種別
(13) 初版発行日 
(14) ISBN1 
(15) ISBN2
(16) 定価
(17) サイズ
(18) ページ数
(19) ジャンル
(20) 目次・概要 
(21) レビュー・エピソード  
(22) 備考  
(23) リンク1
(24) リンク2
(25) リンク3
(26) 画像リンク 
(27) 保持者
(28) 版・刷数
(29) 状態
(30) 最終データ入力日
(31) 最終データ入力者

●概論的書籍

2000
【逆説パラドックスの面白さがわかる本】KAWADE夢新書
香川知晶/河出書房新社/208/4-309-60206-7/2000/10/1/2000/10/1/\700
【伊東家の食卓大発見】  
日本テレビ放送網/175/4-8203-9751-6/2000/5/1/2000/5/1/\857
【新トリックの不思議】知りたかった博学知識/KAWADE夢新書 
博学こだわり倶楽部:編/河出書房新社/221/4-309-49324-6 C0130/2000/1/5/2000/1/5/\476
【続伊東家の食卓】裏ワザ大全集
日本テレビ放送網/252/4-8203-9739-7/2000/1/1/2000/1/1/\1,000 

1999

親子で楽しむ科学実験
(1-1) 親子で楽しむ科学実験(1-2)オヤコデタノシムカガクジッケン(2) サブタイトル・特集名(3) 巻号(4) 宝島社 (5) 出版社・発行元2 (6) 宝島社新書 660 (7-1) 中川 悠紀子 (7-2) ナカガワユキコ (8) 著 (9-1) 米村 伝治郎  (9-2) ヨネムラデンジロウ (10) 監修 (11) 著者3  (12) 著者種別 (13) 1999/11/24  (14) 4796616179 (15) 978-4796616171 (16) 760 (17) 新書 (18) 219 (19)
概論的書籍 (20) 目次・概要  (21) レビュー・エピソード(22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT(28) 第1刷(29) 良(30) 2010/09/24(31) LILLIPUT

【おどろきの発見】岩波ジュニア新書/330
松田道弘/岩波書店/194/4-00-500330-3/1999/9/20/1999/9/20/\700 
【「謎」「なぜ?」を科学する】宝島社文庫/524
別冊宝島編集部/宝島社/380/4-7966-1541-5/1999/7/9/1999/7/9/\524
【伊東家の食卓】裏ワザ大全集
/219 /4-8203-9718-4/1999/3/10/1999/6/20/\952

1998
【河童が語る舞台裏おもて】文春文庫/638
妹尾河童/文藝春秋/245/4-16-753505-X/1998/12/10/1998/12/10/\638
【ザマジカルリリカルリリックス 】不思議な心の風景
田 文揚/フーコー/171/4-7952-4838-9/1998/10/10/1998/10/10/\1,800

1997
【笑っていいとも!あー】
フジテレビ「笑っていいとも!」:編/学習研究社/190/1997/12/6/1997/12/6/\750
【ついやってみたくなる不思議の本】講談社α文庫
日本社/講談社/318 /4-06-256188-3/1997/3/20/1997/7/16/\780

1996

【論理で人をだます法】
ロバート・A・グーラ/朝日新聞社/224ページ/4022500840/2006/3/30/2006/3/30/\1400
【論理で人をだます法】
(1-1) 論理で人をだます法 (1-2) ロンリデヒトヲダマスホウ (2) サブタイトル・特集名 (3) 巻号 (4) 朝日新聞社 (5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) ロバート・A・グーラ (7-2) ロバート・A・グーラ (8) 著者 (9-1) 山形 浩生 (9-2) ヤマガタヒロオ (10) 訳者 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 2006/3/30 (14) 4022500840 (15) 978-4022500847 (16) \1400 (17) 18.6 x 12.8 x 2.6 cm (18) 224ページ (19) 概論的書籍 (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT (28) 2006/3/30初版 (29) 良 (30)2014/6/16 (31) LILLIPUT

【サギの手口】最新裏仕事人列伝
(1-1) サギの手口 (1-2)サギノテグ (2) 最新裏仕事人列伝 (3) 巻号 (4) データハウス (5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) 著者1 (7-2) 著者1カナ (8) 著者種別 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1996/12/20 (14) 4887185480 (15) 978-4887185487 (16) 1300円 (17) 19 x 12.8 x 1 cm (18) 255ページ (19) 概論的書籍 (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT (28) 1996/12/20 初版1刷 (29) 状態 (30) 2014/6/16 (31) LILLIPUT
【トリック・サイコロジー】自分の殻を破る心理トリック
樺旦純/日本文芸社/274/4-537-02536-0/1996/10/30/1996/10/30/\1,100
【リプレーの奇人不思議館】
Mスローン、Rマンレイ、Mヴァンパリス/伴田良輔/河出書房新社/186/4-309-26273-2/1996/6/10/1996/6/25/\2,000
【トリックの心理学】この一言には逆らえない
樺旦純/三笠書房/262/4-8379-1634-1/1996/4/10/1996/4/10/\1,100
【奇天烈紳士録】
ジョン・ミッチェル/和田芳久/工作社/337/4-87502-261-1/1996/2/20/1996/2/20/\2,575

1995
【おもちゃの科学】/6
戸田盛和/日本評論社/281/4-535-60226-3/1995/9/10/1995/9/10/\2,369
【おもちゃの科学】/5
戸田盛和/日本評論社/202/4-535-60225-5/1995/9/10/1995/9/10/\2,060
【おもちゃの科学】/4
戸田盛和/日本評論社/174/4-535-60224-7/1995/8/5/1995/8/5/\1,900
【おもちゃの科学】/3
戸田盛和/日本評論社/186/4-535-60223-9/1995/8/5/1995/8/5/\1,957
【おもちゃの科学】/2
戸田盛和/日本評論社/224/4-535-60222-0/1995/7/10/1995/7/10/\2,060
【おもちゃの科学】/1/
戸田盛和/日本評論社/188/4-535-60221-2/1995/7/10/1995/7/10/\1,957 
【詐欺マニュアル】超完全
吉田雄亮/勁文社/174/4‐7669‐2093‐7/1995/2/10/1995/2/10/\1,200
【錯覚の心理学】講談社現代新書/1233
椎名健/講談社/214/4-06-149233-0/1995/1/20/1995/1/20/\650

1990-1994
【からくりの話】茶運人形からステルス戦闘機まで技術革新122のヒント
中野不二男/文藝春秋/253/4-16-348260-1/1993/12/15/1993/12/15/\1,400
【マジックは科学】講談社ブルーバックス/B991
中村弘/講談社/297/4-06-132991-X/1993/11/20/1993/11/20/\800 
【奇術】日本の名随筆/7
泡坂妻夫:編/作品社/254/1991/9/25/1991/9/25/\1,600
【不思議がいっぱいの本(愛蔵版)】つい他人に試したくなる
日本社/日本社/315 /4-931132-20-0/1990/11/30/1990/11/30/\2,060

1980-1989
【錯覚のはなし】
コブ/崎川範行/東京図書/162/4‐489‐00548‐2/1989/11/20/1998/6/25/\1,500
【ミステリーでも奇術でも】
泡坂妻夫/文藝春秋/227/4-16-343700-2/1989/10/10/1989/10/10/\1,400/*
【右脳と左脳を鍛える実践法】/指さきで脳力全開 
堤芳郎/ウィーグル/182/4-7952-7058-9/1989/6/25/1989/6/25/
【うそとパラドックス】講談社現代新書/881
内井惣七/講談社/232/4-06-148881-3(0)/1987/12/20/1988/2/1/\530 
【新版遊びの百科全書「玩具館」 】河出文庫/767-D/4
渋澤瀧彦、矢牧健太郎/河出書房新社/221 /4-309-47116-1/1987/11/4/1987/11/4/\580
【新版遊びの百科全書「映像遊戯」】河出文庫/767-C/3
広瀬秀雄、矢牧健太郎/河出書房新社/221/4-309-47115-3/1987/9/4/1987/9/4/\580
【新版遊びの百科全書「だまし絵」】河出文庫/767-B/2
種村季弘、高柳篤/河出書房新社/221/4-309-47114-5/1987/8/4/1987/8/4/\580
【新版遊びの百科全書「からくり」】河出文庫/767-A/1
立川昭二、高柳篤/河出書房新社/221/4-309-47113-7/1987/7/4/1987/7/4/\580
【コロンブスの卵】
エディー・ランナース/原雅久/朝日出版社/223/4-255-87026-8 C0040/1987/7/1/1987/7/1/\1,800
【河童が語る舞台裏おもて】
妹尾河童/平凡社/104/4-582-28210-5/1987/5/29/1998/1/14/\2,300
【遊行の博物学】主と客の構造/1
松岡正剛/1987/4/20/1987/4/20/\3,200
【じょうずなワニのつかまえ方】
ダイヤグラムグループ/バベルイナターナショナル/主婦の友社/320/4-07-924260-3/1986/10/14/1987/2/27/\1,500
【トリックものがたり】ちくま文庫/ま2-2 
松田道弘/筑摩書房/253/4-480-02078-0/1986/9/24/1986/9/24/\400
【トリックの心理学】講談社現代新書/823
高木重朗/講談社/241/4-06-148823-6/1986/8/20/1993/3/3/\600
【空想工房】文春文庫/380-2 
安野光雅/文藝春秋/299/4-16-738002-1/1986/5/25/1986/5/25/\420
【言葉のトリック】ゴマブックス/B387
多湖輝/ごま書房/215/4-341-01387-4 C0211/1986/3/25/1986/3/25/\730 
【映像のトリック】講談社現代新書/804
新藤健一/講談社/210/4-06-148804-X C0272/1986/2/20/1986/2/20/\480
【奇術のたのしみ】ちくま文庫/ま2−1
松田道弘/筑摩書房/237/4-480-02028-4/1985/12/4/1990/6/10/\390
【趣味の遍歴】
長岡正泰/中央公論事業出版/220/1985/11/15/1985/11/15/\1,800
【魔法の心理学】講談社現代新書/781
高木重朗/講談社/236/4-06-145784-5(0)/1985/8/20/1985/8/20/\480 
【遊びの博物誌】/2朝日文庫/さ3−2
坂根巌夫/朝日新聞社/207/4-02-260322-4/1985/6/20/1985/6/20/\540
【遊びの博物誌】朝日文庫/さ3−1 
坂根巌夫/朝日新聞社/191/4-02-260313-5/1985/5/20/1991/7/25/\550
【トリック交響曲】文春文庫/378-1
泡坂妻夫/文藝春秋/282 /4-16-737801-9/1985/3/25/1985/3/25/\340
【かたちの不思議】講談社現代新書/741
高木隆司/講談社/227/4-06-145741-1(0)/1984/8/20/1984/8/20/\480 
【不思議な心理学】ワニ文庫/A-18
斉木深/光文社/252/4-584-30018-6/1984/4/15/1984/4/15/\370
【不思議がいっぱいの本】つい他人に試したくなる
日本社/日本社/315 /1983/11/1/1983/12/16/\1,500
【からくり百科】不思議の部屋/4
桑原茂夫/筑摩書房/197/1984/3/30/1984/3/30/\1,200
【アイ・トリック百科】不思議の部屋/3
桑原茂夫/筑摩書房/186/1983/5/15/1983/5/15/\1,200
【だまし絵百科】不思議の部屋/2
桑原茂夫/筑摩書房/193 /1982/10/25/1982/10/25/\1,200
【ことば遊び百科】 不思議の部屋/1
桑原茂夫/筑摩書房/197 /1982/7/25/1982/7/25/\1,200/*
【トリック・とりっぷ】 
松田道弘/講談社/212 /4-06-119143-8/1982/6/20/1982/6/20/\880
【トリック専科】 
松田道弘/社会思想社/200/1982/4/30/1982/4/30/\1,300/* 
【新・遊びの博物誌】
坂根巌夫/朝日新聞社/268/1982/3/30/1982/3/30/\2,400
【手品・トリック・超能力】 ものの見方考え方/1 
ものの見方考え方研究会/季節社/224/1981/5/30/\1400,400
【手品・トリック・超能力】 ものの見方考え方/2 
ものの見方考え方研究会/季節社/224/1981/12/10/1981/12/10/\1,400
【物理トリック:だまされまいぞ!】講談社ブルーバックス/B483
都筑卓司/講談社/253/4-06-118083-5 C0242/1981/11/20/1990/12/25/\660 
【図形あそびの世界】講談社現代新書/624
野口広/講談社/187/4-06-145624-5(0)/1981/8/20/1981/8/20/\450 
【パラドックスの世界】講談社ブルーバックス/B467
田村三郎/講談社/286/1981/7/20/1981/7/20/\580 
【めくらます−手品の世界】芸双書/4
南博、永井啓夫、小沢昭一/白水社/269/1981/6/20/1981/6/20/\2,200     
【トリック交響曲】
泡坂妻夫/時事通信社/253/1981/2/20/1981/2/20/\1,200 
【いろどる−色物の世界】芸双書/1
南博、永井啓夫、小沢昭一/白水社/295/1981/1/20/1981/1/20/\2,200 
【迷宮幻想】遊びの百科全書/10
岡本太郎:編/日本ブリタニカ/162/1980/12/1/1980/12/1/\1,700
【ミステリーナンバー】遊びの百科全書/9
高木茂男:編/日本ブリタニカ/161/1980/11/1/1980/11/1/\1,700
【装置実験室】遊びの百科全書/8
寺山修司:編/日本ブリタニカ/161/1980/9/20/1980/9/20/\1,700
【玩具館】遊びの百科全書/7
渋沢龍彦:編/日本ブリタニカ/162 /1980/7/15/1980/7/15/\1,700
【人形からくり】遊びの百科全書/6
立川昭二:編/日本ブリタニカ/161/1980/5/20/1980/5/20/\1,700
【暗号通信】遊びの百科全書/5
厳谷国士:編/日本ブリタニカ/161/1980/3/10/1980/3/10/\1,700
【図形工房】 遊びの百科全書/4
野口広:編/日本ブリタニカ/157/1980/1/25/1980/1/25/\1,700
【レンズ・マジック】遊びの百科全書/3
広瀬秀雄:編/日本ブリタニカ/161/1980/1/25/1980/1/25/\1,700

1970-1979
【アイ・トリック】遊びの百科全書/2
種村李弘:編/日本ブリタニカ/162/1979/10/30/1979/10/30/\1,700
【パラドクスの函】エピステーメ叢書/23
パトリックヒューズ、ジョージ・ブレヒト/柳瀬尚紀/朝日出版社/179/1979/10/25/1979/10/25/\800
【言語遊戯】 遊びの百科全書/1
高橋康也:編/日本ブリタニカ/162/1979/10/30/1979/10/30/\1,700
【世界不思議物語】
リーダースダイジェスト/日本リーダースダイジェスト社/591/1979/9/1/1979/9/1/\4,950
【逆説の思考】別冊サイエンス 
マーチン・ガードナー/野崎昭弘監訳/日本経済新聞社/136/1979/7/5/1981/4/30/\1,300
【とりっくものがたり】ちくまぶっくす/17
松田道弘/筑摩書房/218/1979/5/25/1980/5/10/\850
【間抜けな話】すなどりのうた/6
柳沢よしたね/創文社/245 /1978/9/30/1978/9/30/\1,000
【おかしなデーターブック】エピステーメ叢書
R・ハウインク/朝日出版社/244/1978/6/1/1978/6/1/\800
【不思議の国の論理学】
ルイスキャロル/柳瀬尚紀/朝日出版社/222/1977/9/15/1978/9/30/\800
【遊びの博物誌】
坂根巌夫/朝日新聞社/236/1977/7/30/1979/5/10/第14刷/\2,400
【ことば遊び】中公新書/418
鈴木棠三/中央公論社/219/1975/12/20/1977/2/1/\440
【奇術のたのしみ】ちくま少年図書館/30
松田道弘/筑摩書房/254/1975/12/15/1979/11/30/\1,200
【パラドックス】中公新書/297
中村秀吉/中央公論社/214/1972/9/25/1979/4/10/\380
【あそび】私のアンソロージー/6  
松田道雄:編集解説/筑摩書房/319/1972/2/18/1972/2/18/\700

1960-1969
【統計でウソをつく法】講談社ブルーバックス/B-120
ダレル・ハフ/高木秀玄/講談社/223/4-06-117720-6/1968/7/24 /2000/9/27/\880
【街の芸術論】日本人の涙と笑い
加太こうじ/社会思想社/367/1969/6/15/1969/6/15/\800

⇒2013 ⇒2012  ⇒2011  ⇒2010  ⇒2009  ⇒2008  ⇒2007  ⇒2006  ⇒2005  ⇒2004 ⇒2003 ⇒2002  ⇒2001  ↑Top 


●美術関係

2000
【脳のワナ】きっとあなたもだまされる 
鈴木光太郎:監修/扶桑社/120/4-594-02946-9/2000/7/30/2000/7/30/\1,238
【福田繁雄のトリックアート・トリップ】    
福田繁雄/毎日新聞社/305/4-620-31459-5/2000/7/20/2000/7/20/\1,900

1999
【空想の絵本】
安野光雅/講談社/58/4-06-266365-1/1999/10/20/1999/10/20/\1,500
【視覚ミステリー絵本】
ワオルター・ウイック/林田康一/あすなろ書店/40/4-7515-1566-7/1995/5/25/1999/10/10/\1800
【視覚のいたずら】小学館ライブラリー/125
長尾みのる/小学館/227/4-09-460125-2/1999/8/20/1999/8/20/\830 

1998
【日本絵画のあそび】岩波新書/574   
榊原悟/岩波書店/227/4-00-430574-8/1998/8/20/2003/7/25/¥740

1997
【舞台照明01】実践演劇講座03   ☆   
飯島光孝/門土社/62/4-89561-203-1/1997/8/1/1997/8/1/¥660
【舞台美術・照明・音響効果篇】高校生のための実践演劇講座/第2巻
石井強司、山口暁、山本能久、河村雅之/白水社/147/4-560-03556-3/1997/7/10/2003/4/25/¥1400
【あれ!あれれ!目のさっかく?】科学であそぼう/1
出澤正徳:文/山下正人:絵/岩波書店/44/4‐00‐116311‐X/1996/10/9/1996/10/9/\1,545

1996
【学校オペレッタの舞台照明】アイデアと作り方
内田健一/音楽之友社/48/4-276-3142-0/1996/7/10/1996/7/10/¥1442
【あれ!あれれ!目のさっかく?】科学であそぼう/1
出澤正徳:文/山下正人:絵/岩波書店/44/4‐00‐116311‐X/1996/10/9/1996/10/9/\1,545

1995
 【舞台装置】 ene実践演劇講座01  ☆ 
吉田美彦、桜本英二、飯島光孝/門土社総合出版/63/4-89561-182-5/1995/8/1/1995/8/1/\2800

【目だまし手品】
アーリーンボームとジョセフ・ボーム/なかがわちひろ/福音館書店/32/4-8340-1261-1/1995/1/31/1995/1/31/\1,000

1990-1994
【視覚トリック】だまし絵が語る<見る>しくみ
R・N・シェパー/鈴木光太郎・芳賀康/新曜社/221/4-7885-0446-9/1993/6/15/1993/6/15/\2,472
【錯視・視覚ゲーム】ふしぎ絵世界に迷い込む
中川越/雄鶏社/222/4-277-88009-6/1993/4/10/1993/4/10/\1,100
【おりがみ遊面体】ビバおりがみシリーズ/V
松本久志:監修・笠原邦彦:著/サンリオ/176/4-387-92011-4/1992/4/20/1992/4/20/\3,000
【錯覚のワンダーランド】
鈴木光太郎:著/関東出版社/211//1990/3/1/1990/3/1/\1,236

1980-1989
【視覚の遊宇宙】目玉のトリック集312
キース・ケイ/芦ケ原伸之/東京図書/205/4-489-00316-1/1989/12/20/1990/5/1/\1,800
【イリュージョン】
エディー・ラナーズ/高山宏/河出書房新社/157/4-309-23011-3/1989/8/31/1989/8/31/\3,900 
【福田繁雄:イラストリック】美術手帳1986年3月増刊
福田繁雄/美術出版社/411/1986/3/15/1986/3/15/\1,800
【福田繁雄のからくりデザイン】とんぼの本
福田繁雄/新潮社/120/4-10-601931-0/1986/1/20/1986/1/25/\1,100
【特集MCエッシャー】美術手帳/1986年1月号
木村要一/美術出版社/256/1986/1/1/1986/1/1/\980
【エッシャーの宇宙】
ブルーノ・エルン/坂根厳夫/朝日出版社/182/1983/7/15/1983/8/10/\2,900

1970-1979
【安野光雅の画集】
安野光雅/講談社/63/1977/12/20/1978/7/20/\1,900 
【安野光雅】絵本作家文庫
村松武司 /すばる書房/80/1977/11/10/1977/11/10/\880
【福田繁雄の立体造形】アートテクニックナウ/11
福田繁雄/河出書房新社/86/4-309-715117/1977/2/28/1986/12/25/\2,500
【手づくり玩具】駸駸堂ユニコンカラー双書/15
福田繁雄/駸駸堂/143/1976/4/5/1976/4/5/\500 
【視覚の心理学イメージの世界】別冊サイエンス 
本明寛:編集/日本経済新聞社/144/1975/11/15/1981/10/1/1,200

⇒2015  ⇒2014  ⇒2013 ⇒2012  ⇒2011  ⇒2010  ⇒2009  ⇒2008   ⇒2007  ⇒2006  ⇒2005 ⇒2004 ⇒2003 ⇒2002 ⇒2001 ↑Top

⇒書籍外媒体

●パズル・数学関連

2000
【頭の体操】電脳空間7つの発想/22
多湖輝/光文社/228/4-334-00683-3/2000/7/30/2000/7/30/\829
【大人も自在に使える算数手品】
雅孝司/扶桑社/220/4-594-02877-2/2000/3/30/2000/3/30/\952
【算数・数学パズルと手品】
R.M.シャープ、S.メッツナー/山崎直美/さ・え・ら書房/80/4-378-03886-2/2000/5/1/2000/5/1/\1,400
【数の魔法使い】王様文庫
ジェームス・フィックス/多湖輝訳/三笠書房/216/4-8379-6021-9/2000/3/20/2003/1/25/\476
【数の魔法使い】王様文庫
ロブ・イースタウエイ、ジェレミー・ウインダム/軽部征夫/三笠書房/263/4-8379-6002-2/2000/1/20/2000/1/20/\495
 

1999
【なるほど科学パズル】パパがいばれる
雅孝司/双葉社/190/4-575-15277-3/1999/10/15/1999/10/15/\905


【頭の体操】/21
史上最大!魅惑のマジックバトル/多湖輝/光文社/221/4-334-00654-X/1999/10/5/1999/10/5/\829/IMG9451

【数字の魔術】驚きの連続!カンタンにできる“数のゲーム”
仲田 紀夫/青春出版社/174/4-413-07066-6/1999/10/1/1000
【数字の魔術】
(1-1) 数字の魔術 (1-2) スウジノマジュツ (2) 驚きの連続!カンタンにできる“数のゲーム” (3) 巻号 (4) 青春出版社 (5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) 仲田 紀夫 (7-2) ナカダノリオ (8) 著者種別 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1999/10/1 (14) 4413070666 (15) 978-4413070669 (16) ¥1000 (17) 17.4 x 10.8 x 1.6 cm (18) 174ページ (19) パズル ・数学関連 (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26)  (27) LILLIPUT (28) 2001/12/15 第2刷 (29) 良 (30) LILLPUT (31) LILLIPUT

【数は魔術師】
ジョージ・ガモフ、マーヴィン・スターン/由良統吉/白揚社/188/4-8269-5101-9/1999/6/15/1999/6/15/\1800 
【「確立」の人生学】この先、あなたの人生は何勝何敗か?
田中義厚/青春出版/203/4-413-03129-6/1999/2/10/1999/2/10/\1,100

1998
【頭の体操】/20
真夏の夜の夢/多湖輝/光文社/221/4-334-00633-7/1998/7/30/1998/7/30/\848
 【数の悪魔】
算数数学が楽しくなる12夜/エンツェスベルガー/丘沢静也/晶文社/257/4-7949-6367-x/1998/9/5/1998/10/20/\2,840 

1997
【頭の体操】頭脳改造篇:魔宮からの脱出/19
多湖輝/光文社/202/4-334-00593-4/1997/7/30/1997/7/30/\848

1996
【ピーターフランクルのらくらく数学パズル塾】朝日文庫 
ピーターフランクル/朝日新聞社/236/4-02-261155-3/1996/8/1/1996/8/1/\580
【暗号と推理小説】現代教養文庫/1176
長田順行/社会思想社/236/4-390-11176-0/1996/5/30/1996/5/30/\480
【円周率と詩】ガードナー数学マジック
マーチン・ガードナー/一松 信/丸善株式会社/140/4-621-04178-9/1996/5/25/1996/5/25/\1,545
【超能力と確率】ガードナー数学マジック
マーチン・ガードナー/一松 信/丸善株式会社/160/4-621-04177-0/1996/4/25/1996/4/25/\1,545/*
【フラクタル音楽】ガードナー数学マジック
マーチン・ガードナー/一松 信/丸善株式会社/152/4-621-04176-2/1996/3/31/1996/3/31/\1,545
【脳を鍛える数理パズル】講談社ブルーバックス/B1106
デビットウエルズ/芦ケ原伸之/講談社/157/4-06-257106-4/1996/1/20/1996/1/20/\680 

1995
【頭の体操スペシャル】謎の館への挑戦状
多湖輝/光文社/209/4-334-00560-8 C0211/1995/7/30/1995/7/30/\890
【不思議発見!アイマジックパズル82】ブルーバックス/B-1058
馬場雄二/講談社/254/4-06-257058-0 C0240/1995/2/20/1995/2/20/\760 

1990-1994
【はみだし幾何学】岩波科学ライブラリー/18
徳山豪/岩波書店/120/4-00-006518-1/1994/12/22/1994/12/22/\1,000
【頭の体操】/16めざせ!超発想の鉄人
多湖輝/光文社/211/4-334-00552-7/1994/7/30/1994/7/30/\790
【ゲーム&パズルひまつぶしの本】ポケットブック/53
芦ケ原伸之、鬼瓦宇太郎/ごま書房/198/4-341-14053-1/1993/11/30/1993/11/30/\1,000
【パズルの世界】解き方・つくり方101例
ジェリー・スローカム、ジャック・ボタマンズ/芦ケ原伸之/日経サイエンス社/128/4-532-52027-4/1993/11/18/1994/9/14/\3,300
【落とし戸暗号の謎解き】ガードナー数学ギャラリー
マーチン・ガードナー/一松 信/丸善株式会社/152/4-621-03732-3/1992/7/30/1992/7/30/\1,380
【ペンローズ・タイルと数学パズル】ガードナー数学ギャラリー
マーチン・ガードナー/一松 信/丸善株式会社/152/4-621-03731-5/1992/7/30/1992/7/30/\1,380
【メイトリックス博士の生還】ガードナー数学ギャラリー
マーチン・ガードナー/一松 信/丸善株式会社/156/4-621-03733-1/1992/7/30/1992/7/30/\1,380
【パズル天国と地獄】
芦ケ原伸之/日本文芸社/214/4-537-02303-1/1992/6/25/1992/6/25/\757 
【マジカル頭脳パワー】/1 
日本テレビ放送網/219/4-8203-9136-4/1992/3/31/1994/12/9/\757
【新編魔方陣】
大森清美/富山房/318/4-572-00696-2/1992/3/31/1992/3/31/\3,500

【ペンローズ・タイルと数学パズル】
(1-1)ペンローズ・タイルと数学パズル(1-2)ペンローズ・タイルトスウガクパズル(2) ガードナー数学ギャラリー(3) 巻号 (4) 丸善(5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名  (7-1) マーチン ガードナー (7-2) マーチン ガードナー (8) 一松 信  (9-1) ヒトツナツシン  (9-2) 翻訳  (10) 著者種別 (11) 著者3  (12) 著者種別 (13) 1992/8/1  (14) 4621037315(15) 978-4621037317(16) 1380円 (17) B6 (18)152ページ(19) パズル・数学関連(20) 目次・概要  (21) Chp1.ペンローズ・タイル Chp2.ペンローズタイルU Chp3.マンデツブロートのフラクタル Chp.4 コンウエイの超現実数 Chp5 クロンダイクからの帰還 CHp.ウーリオボ潜在文字の実験室 Chp7.ウーリボU さらなる言葉遊び (22) 備考   (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUY (28) 初版 (29) 良 (30) 20220319(31) LILLIPUT  


【頭がキリキリ舞いする超パズル120本勝負】ワニ文庫/30260   
落家俳酌/KKベストセラーズ/255/4-584-30260-X/1991/5/
【ハサミDEパズル】想像力シリーズ  
(1-1) ハサミDEパズル(1-2)ハサミデパズル (2) サブタイトル・特集名 (3) 巻号 (4) 日本能率協会マネジメントセンター (5) 出版社・発行元2 (6) 想像力シリーズ (7-1) 樺 旦準  (7-2) カンバワタル (8) 著者 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別 (11) 著者3  (12) 著者種別 (13) 1991/1/5 (14) 4-8270-0747-7 (15) ISBN2 (16) 1100  (17) B6 (18) 102 (19) パズル・数学関連 (20) 目次・概要  (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT (28) 1996・4・25 2刷(29) 良 (30) 2009/10/7(31) LILLIPUT

【いじわるパズル】ポケットブック/17
芦ケ原伸之、高木重朗/ごま書房/206/4-341-14017-5/1990/12/30/1990/12/30/\1,000 
【パズルグラム】
ペンタグラム:編/伴田良輔/朝日出版社/176/4-255-90058-2/1990/12/25/1990/12/25/\3,200

1980-1989
【パズルとパラドックス】講談社現代新書/970
内井惣七/講談社/200/4-06-148970-4/1989/10/20/1989/10/20/\540 
【スフィンクスの謎】ガードナーの数学パズル
マーティンガードナー/黒田耕嗣/丸善株式会社/285/4-621-03392-1C0040/1989/7/31/1989/12/10/\1,700
【究極のパズル】Quark Special
Quark編集部:編/講談社/162/4-06-100372-0/1988/4/8/1988/4/8/\680
【宴会おユーギ事典】脳天気飯店
ナツメ社/205/4-8163-0506-8/1987/11/5/1987/11/5/\680
【木のパズル】Puzzle in Wood
芦ケ原伸之/創和出版/107/4-945661-19-9/1987/8/21/1987/8/21/\1,400
【コンピューターレクリエーション1:遊びの発想】別冊サイエンス 
A.K.デュードニー/山崎秀記/日経サイエンス社/135/1987/4/25/1987/4/25/\1,860
【 Play Puzzle 】Part3/パズルの百科
高木茂男/平凡社/198/4-582-62513-4/1986/5/15/1986/5/15/\2,200
【数学パズル】
二川滋夫/日本文芸社/158/4-537-00405-3/1985/8/30/1985/8/30/\550
【数学ゲーム】
フランコ・アゴスチーニ/高木茂男/平凡社/156/4-582-61817-0/1985/5/15/1985/5/15/\2,500
【パズルランドのアリス】
レイモンド・M・スマリヤン/市場泰男/社会思想社/275/4-390-50180-1/1985/4/30/1993/7/30/\2,800
【パズル百科】講談社文庫/た40 
高木茂男/講談社/249/4-06-183571-8/1985/8/15/1985/8/15/\380
【クライム・パズル】24のピクチュア・ミステリー・ゲーム
ローレン・トリート/堀内一郎/TBS出版会/69/4-7825-1061-6/1985/1/10/1985/1/10/\980
【パズルをつくる】子どもとつくる/9
芦ケ原伸之/大月書店/86/1984/10/29/1984/10/29/\1,300 
【パズル&ゲーム 意地の悪い本】ゴマポケット
鬼瓦宇太郎、高木重朗/ごま書房/249/4-341-030343-4/1984/8/20/1984/8/20/\750
【算私語録】その二
安野光雅/朝日新聞社/246/4-02-255190-9 C0095/1984/4/30/1984/4/30/\1,200
【ブラックジョーク大全】講談社文庫/あ4
阿刀田高/講談社/316/4-06-183093-7/1983/9/15/1984/6/25/\380
【パズルで遊ぼう】講談社現代新書/690
岡田光雄/講談社/197/4-06-145690-3(0)/1983/4/20/1983/4/20/\420 

【数芸パズルの考究】
(1-1) 数芸パズルの考究  (1-2) スウゲイパズノノコウキュウ (2) サブタイトル・特集名 (3) 巻号 (4) 阿部義雄 (5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) 阿部義雄 (7-2) アベヨシオ (8) 著者種別 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1984/2/15 (14) ISBN1 (15) ISBN2 (16) 2500円 (17) A4 (18) 148ページ (19) パズル数学関連 (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT (28) 版・刷数 (29) 良 (30) 2012/02/01 (31) LILLIPUT


【頭の散歩道】文春文庫/278−3
阿刀田高/文藝春秋/310/4-16-727803-0/1983/2/25/1983/2/25/\360 
【Play Puzzle 】/Part2/パズルの百科
高木茂男/平凡社/198/1982/11/18/1982/11/18/\2,200
【数学ゲーム】W/別冊サイエンス
マーチン・ガードナー/大熊正/日本経済新聞社/144/1982/5/20/1982/5/20/\1,300
【1年間遊べるパズルの本】ゴマポケット
芦ケ原伸之/ごま書房/287/1982/4/5/1982/5/25/\750
【Play Puzzle】パズルの百科
高木茂男/平凡社/221/1981/12/14/1982/3/10/第二刷/\2,400
【太陽】パズル200集 
221/祐乗坊英昭:編集/平凡社/188/1981/6/12/1981/6/12/\1,000
【数学ゲーム】V/別冊サイエンス 
マーチン・ガードナー/一松 信/日本経済新聞社/128/1981/2/20/1981/4/30/\1,300
【数学ゲーム】U/別冊サイエンス 
マーチン・ガードナー/赤摂也・冬子/日本経済新聞社/160/1980/5/15/1981/6/1/\1,300
【数学ヒマつぶしの本】アップブックス 
二川滋夫/文潮出版/204/1980/4/10/1981/3/5/\680

1970-1979
【数学ゲーム】T/別冊サイエンス
マーチン・ガードナー/一松 信/日本経済新聞社/136/1979/4/15/1981/5/20/1,200
【続物理のおもちゃ箱】 ☆
ガリペルシュテイン/松野武/東京図書/150/1979/1/19 /1979/10/5/\800
【身近な数学】数学ってなんだ 
M・オッテ、H・シュタインブリンク、R・シュトヴァッサー/小山慶太郎/講談社/184/1978/10/30 /1978/10/30/\800
【ルイスキャロルの論理ゲーム】
ルイスキャロル/神津朝夫/泰流社/119/1978/6/30/1978/6/30/\950 
【頭の体操】/6/タイムマシーンの大冒険
多湖輝/光文社/204/1978/6/20/1978/7/10/\550
【枕頭問題集】エピステーメ叢書 
L・キャロル/柳瀬尚紀/朝日出版社/226/1978/6/25/1978/6/25/\800
【エピステーメ】4/5/ノンセンス非・知と無・意味 
中野幹隆/朝日出版社/261/1978/6/1/1987/6/1/\800
【パズルゲーム】ちくま少年文庫/11
高木重朗/筑摩書房/230/1977/12/13/1977/12/13/\980/*
【電卓で遊ぶ本】
岸田孝一/すばる書房/203/1977/11/15/1977/11/15/\680
【続・数理パズル】中公新書/460
中村義作、小林茂太郎、西山輝夫/中央公論社/181/1977/2/25/1979/12/10/\380
【数理パズル】中公新書/427
中村義作、小林茂太郎、西山輝夫/中央公論社/205/1976/3/25/1982/2/1/\420
【人をおこらせる立腹パズル】/第1集/ワニの豆本
岡田光雄/KKベストセラーズ/252/1975/7/5/1975/7/5/\380 
【数学ゲームU】楽しい数学的思考のすすめ/ブルーバックス249  
マーチンガーゴナー著/高木茂男訳/講談社/209/1974/11/30/1974/11/30/\420
【クイズパズル頭の特訓】入門百科シリーズ/27
高木重朗/小学館/183//1973/12/10/2080/7/10/\490
【数学奇術100題】
田淵秀明/日本文芸社/380/1973/2/1/1973/2/1/\380
【マッチ棒クイズ88】知恵とアイデアで勝負する
栗田常雄/実業の日本社/206/1972/11/10/1972/11/10/\400/*

1960-1969
【パズルの王様】/4/*
H.E.デュードニー/藤村幸三郎、高木茂男/ダイヤモンド社/211/1968/10/11/1974/6/20/\850
【パズルの王様】/3 /*
H.E.デュードニー/藤/村幸三郎、高木茂男/ダイヤモンド社/211/1968/10/11/1974/2/15/\850
【パズルの王様】/2  /*  
H.E.デュードニー/藤村幸三郎、林一/ダイヤモンド社/226/1966/8/10/1975/6/10/\900
【パズルの王様】/1 /*
 
H.E.デュードニー/藤村幸三郎、林一/ダイヤモンド社/256/1965/12/15/1975/12/20/\950
【頭の体操】/2/百万人の脳ミソに再び挑戦する
多湖輝/光文社/214/1967/5/1/1979/7/1/\550

-1959

【パズルひとひねり】
柴田直光/理工図書/156/1956/6/25/1956/6/25/120円
【推理学校虫喰い算大会】
佐野昌一:編/力書房/182/1950/10/20/1950/10/20/\120
【数理の奇談】
大上茂喬/博文館/207/1911/4/28/1915/3/10/55銭

⇒2014 ⇒2013 ⇒2012 ⇒2011 ⇒2010 ⇒2009 ⇒2008  ⇒2007  ⇒2006  ⇒2005  ⇒2004  ⇒2003  ⇒2002  ⇒2001  ↑Top

●ジョーク・ バーベット関係

2000
【トリック 完全マニュアル】 
上杉純也/テレビ朝日出版部/142/4-87761-050-2/2000/11/30/2000/11/30/\1,500
【ウモアの世界】 
上田双峯//近代文芸社/102/4-8231-0571-0/2000/7/30/2000/7/30/\1300
【悪趣味の本】 
宝島文庫/別冊宝島編集部/宝島社/412/4-7966-1706-X/2000/2/5/2000/2/5/\600 

1999
【アメリカB級グッズ道】  
米沢嘉博/晶文社/4‐7949‐4722‐4/1999/12/30/1999/12/30/\2,000
【家元を笑わせろ】
立川談志/DHC/658/4-88724-167-4/1999/11/23/1999/11/23/\2,000
【イギリス式いたずらの天才】
ティム・ハンキン/ピーター・ホイ/太田出版/127/4-87233-476-0/1999/10/7/1999/10/7/\780
【騙し絵日本国憲法】 集英社文庫/し22-8 
 清水義範/ 集英社 /341/4-08-747043-1/1999/4/20/1999/4/20/\600
【四字列語】
 所ジョージ/新潮社/123/4-10-428701-6/1999/2/25/1999/3/25/\762

1998
【畸人研究】
畸人研究学会/アスペクト/221/4-89366-914-1/1998/2/12/1998/2/12/\1,500

1997
【世紀末死語事典】
加藤主税/中央公論社/197/4-12-002692-2/1997/4/25/1997/5/7/\900

1996
【遊びとジョークの本】
松田道弘/筑摩書房/216/4-480-87700-2/1996/10/25/1996/10/25/\1,648
【悪趣味百科】
ジェーンマイケルスターン/新潮社/363/4-10-532101-3/1996/2/25/1996/2/25/\3,900
 

1995
【通販珍ワンダーランド】C級アイテム快楽主義
ディスカバー通販友の会/双葉社/198/1995/7/28/1995/7/28/\950
 

1990-1994
【ナメたら立たすぞ!】TAMAYOの日米恋愛摩擦体験記
TAMAYO/ワニブックス/200/4-8470-1219-4/1994/12/30/1994/12/30/\1,300
【コメディー+LOVE】TAMAYO的差別の乗り越え方
TAMAYO/解放出版社/205/4-7592-5112-X/1994/10/20/1994/10/20/\1,236
【スタンダップコメディーの勉強】
高平哲郎/晶文社/349/4‐7949‐6158‐8/1994/2/20/1994/2/20/\2,900
【夜のコント冬のコント】新潮文庫/つ4 32
/筒井康隆/新潮社/293/4-10-117132-7/1994/11/1/1994/11/1/\440
【笑う街角】ちくま文庫/み5 6
南伸坊/筑摩書房/225/4-480-02759-9 C0195/1993/7/22/1993/7/22/\700
【アメリカンユーモア】丸善ライブラリー/75
鈴木進、岩田道子、L・G・パーキンズ/丸善/170/4-621-05075-3/1993/2/28/1993/2/28/\600
【とっておきのユダヤジョーク】ワニ文庫/D-38
とっておきのユダヤジョーク/ハルペンジャック/KKベストセラーズ /270/4-584-30338-8-X/1992/9/5/1992/9/5/\490
【ナンセンスカタログ】ちくま文庫
谷川俊太郎、和田誠/筑摩書房/308/4-480-02605-3/1992/3/24/1993/11/30/\620
【スーパージャーナル特殊報道写真集】
 並木伸一郎:監修/竹書房/152/4-88475-151-5/1992/12/12/1992/12/12/\980
【男の60秒ジョーク】廣済堂文庫/フ5−1
福田勝路/廣済堂出版/215/4-331-65123-1/1992/1/20/1992/1/20/\450
【対談「笑い」の解体】講談社文庫/P460
 山藤章二/講談社/297/4-06-184973-5/1991/8/15/1991/8/15/\460
【アメリカン・ジョークの世界】カテゴリーでさぐる笑いの構造
杉田敏/ジャパンタイムス/199/4-7890-0546-1/1990/12/10/1990/12/10/\1,350

1980-1989

落語的学問のすすめ
桂文珍/潮出版/224/4-267-01203-2 C0095/1989/7/25/1989/7/25/\1,100
【泉麻人の大宴会】マガジンハウスムック/第8号
泉麻人/マガジンハウス/121/1989/1/1/1989/1/1/\830
【全米スナック芸大全】ゴマポケット
デーブスペクター/ごま書房/208/4-341-03072-8/1988/12/25/1988/12/25/\730
【ナンセンスの絵本】ちくま文庫/り2−1
エドワード・リア/柳瀬尚紀/筑摩書房/250/4-480-02274-0/1988/12/1/1988/12/1/\780
【ジョークのたのしみ】ちくま文庫/ま2-4 
松田道弘/筑摩書房/237/4-480-02245-7/1988/8/30/1980/8/30/\400
【ことばあそび】ことばの小経
鶴田洋子/誠文社新光社/215/4-416-88834-1/1988/11/26/1988/11/26/\1,000
【頭がパー。】所ジョージさんの
所ジョージ/KKベストセラーズ/233/4-584-00677-6/1988/11/5/1988/11/5/\690
【ジョーク哲学史】河出文庫/780A  
加藤尚武/河出書房/277/4-309-47142-0/1988/9/3/1988/9/3/\500
【困ります、ファインマンさん】
R・P・ファインマン/大貫昌子/岩波書店/319/4-00-005368-X/1988/7/8/1988/7/8/\1,800
【ジョーク冗句Jokes】NHK「基礎英語」
上田明子、有賀千代見、山田ナンシィ/中教出版/256/4-483-00052-7/1988/2/1/1988/2/1/\1,400
【ジョーク傑作集】笑いのデーターバンク
宴会おユーギ事典
脳天気飯店/ナツメ社/208/4-8163-0506-8/1987/11/15/1987/11/15/\680
主婦の友社:編/主婦の友社/263/4-07-926111-X/1987/9/21/1987/9/21/\780
【ナゾダス3000】三宅祐二のヤングパラダイス
扶桑社/4‐594‐00170x C027/1987/9/9/1987/9/9/\980
【ジョークはきわどく SEXY JOKE】Talk & Talk Theater 5
松岡正剛/エヌ・ティーティー・アド/200/1987/7/19/1987/7/19/\1,300
【ジョークの哲学】講談社現代新書/857
加藤尚武/講談社/243/4-06-148857-0(0)/1987/5/20/1987/6/30/\480 
【宴会・コンパ裏ワザパフォーマンス】 
中村仁、七海健太/永岡書店/126/4-522-01185-7/1986/12/5/1986/12/5/\480/IMG_9412
【ゴルフ・ジョーク集】光文社文庫世界のジョーク集/5
ラリー・ワイルド/浅倉久志/光文社/196/4-334-70443-3/1986/10/20/1986/10/20/\380
【ユーモア名句&ジョーク】
加島祥造:編/講談社/276/4-06-202670-8/1986/10/15/1986/10/15/\1,300
【話のタネ本】酒場の雑学
パキラハウス/講談社/216/1986/9/26/1986/9/26/\1,000
【ご冗談でしょうファインマンさん】U
R・P・ファインマン/岩波書店/273/4-00-005364-7/1986/7/4/1987/1/8/\1,800
【ご冗談でしょうファインマンさん】T
R・P・ファインマン/岩波書店/306/4-00-005363-9/1986/6/23/1987/12/8/\1,800
【頭悪いんじゃないの?】所ジョージさんの
所ジョージ/KKベストセラーズ/251/4‐584‐00619‐9/1986/6/5/1986/6/5/\690
【ナンセンス感覚】講談社現代新書/811
柳瀬尚紀/講談社/192/4-06-148811-2(0)/1986/4/20/1986/4/20/\480 
【世界のジョーク・警句集】
田辺貞之助/自由国民社/406/4-426-40082-1/1986/3/25/1986/3/25/\1,400
【ことば遊びコレクション】講談社現代新書/808
織田正吉/講談社/220/4-06-148808-2(0)/1986/3/20/1986/3/20/\480
【アメリカンユーモアの話】
加島祥造/講談社/246/4-06-201886-1/1986/2/20/1986/2/20/\1,300
コメディーの復讐

飯沢匡/青土社/310/1986/1/10/1986/1/10/\1,800
【知的遊戯】角川文庫/緑642 1
はらたいら/角川書店/192/4-04-164201-9/1985/12/10/1985/12/10/\300
【ポケットジョーク:芸術家】角川文庫/赤427/15 
植松黎/角川書店/227/4-04-242715-4/1985/11/10/1985/11/10/\340
【いたずら人間入門】―秘密の隠し芸集
(1-1) いたずら人間入門(1-2)イタズラニンゲンニュウモン(2) 秘密の隠し芸集(3) 巻号(4) 青春出版社(5) 出版社・発行元2(6)プレイブックス(7-1) 堤 芳郎 (7-2) ツツミヨシロウ(8) 著者(9-1) モンキー・パンチ(9-2) モンキー・パンチ(10) 著者(11) 著者3(12) 著者種別(13) 1985/12/1(14) 4413013980(15) 978-4413013987(16) 670円(17) 新書(18) 219ページ(19) ジョーク・バーベット(20) 目次・概要(21) レビュー・エピソード(22) 備考(23) リンク1(24) リンク2(25) リンク3(26) (27) LILLIPUT(28) 初版(29) 良(30) 2021/10/15(31) LILLIPUT
【THE よたばなし】つのだ☆ひろのアーバンジョーク
つのだ☆ひろ/メイカ出版/206/1985/8/15/1985/8/15/\1,000
【ジョークでパズる】
松田道弘/講談社/211/4-06-202000-9/1985/8/1/1985/8/1/\980
【ギャグ&ギャグ】
石上三登志、今村昭/講談社/221/4-06-202179-X/1985/7/20/1985/7/20/\780
【ナンセンスなぞなぞの本】パズルブック
山口琢也/廣済会/237/4-331-00369-8/1985/5/5/1985/5/5/\680
【ポケットジョーク20愛を楽しむ】角川文庫/7497
植松黎/角川書店/232/4-04-242720-0/1989/6/10/1989/6/10/\350
【ポケットジョーク19お金】角川文庫/6965
植松黎/角川書店/219/4-04-242719-7/1987/12/25/1987/12/25/\340【ポケットジョーク18政治を笑う】角川文庫/6687

植松黎:編・訳/角川書店/224/4-04-242718-9/1987/4/25/1987/4/25/\340
【ポケットジョーク16先生と生徒】角川文庫/6340
植松黎/角川書店/225/4-04-242716-2/1986/3/25/1986/3/25/\340
【バージンと色魔のジョーク集】光文社文庫/ら1-2
ラリー・ワイルド/光文社/174/4-334-70275-9/1986/1/20/1986/1/20/\360
【男と女のジョーク集】光文社文庫/ら1-1
ラリー・ワイルド/光文社/174/4-334-70270-8/1985/12/20/1985/12/20/\360
【ドルードルしよう】  
ロジャー・プライス/浅倉久志/早川書房/132/4-15-203277-4/1984/12/31/1984/12/31/\580
【ポケットジョーク14いじわるユーモア】角川文庫/5963
ブランチ・ノット/角川書店/215/4-04-242714-6/1984/12/25/1984/12/25/\300
【ユーモア人間一日一言】ワニ文庫/A-47/ユーモア人間一日一言
阿刀田高/KKベストセラーズ/301/4-584-30047-X/1984/12/15/1992/2/10/\450

【スナック芸大全】角川文庫/緑538-3
糸井重里/角川書店/219/4-04-153803-3/1984/9/25/1984/9/25/\300
【ビジネスジョークNOW】サラリーマン人生、色とりどり
生田保年:編/実業之日本社/197/1984/8/1/1984/8/1/\980
【意地悪ポケット本】ワニ文庫/A-10
テディ片岡・しとうきねお/KKベストセラーズ/216/4-584-30010-0/1984/2/15/1984/2/15/\350
【笑いの人間関係】講談社現代新書/738
井上宏/講談社/212/4-06-145738-1(0)/1984/7/20/1984/7/20/\450 
【ジョークとトリック】講談社現代新書/706
織田正吉/講談社/233/4-06-145706-3(0)/1983/9/20/1983/9/20/\450 
【ナンセンスカタログ】

谷川俊太郎、和田誠/大和書房/156/1982/6/10/1982/6/10/\980
【バカウケかくし芸】
すどう高児/大泉書店/217/1981/11/26/1981/11/26/\650/*
【ポケットジョーク5ブラックユーモア】角川文庫/赤427
植松黎/角川書店/214/1981/2/5/1981/2/5/\260/*
【ユーモア】人生読本
河出書房/213/ 1981/1/14/1984/7/20/\880
【ヒトラージョーク】
関楠生/河出書房/212/1980/7/25/1983/11/1/\1,200
【イラスト悪魔の辞典】
アンブローズ・ビアス/奥田俊介・倉本護・猪狩博/弓書房/257/1980/5/10/1981/2/20/\1,80
0

1970-1979
【改稿新版ブラック・ユーモア入門】ワニの本/380 
阿刀田高/KKベストセラーズ/249/1979/10/5/1979/10/5/\630
【笑いとユーモア】ちくまブックス/13
織田正吉/筑摩書房/264/1979/1/20/1980/11/25/\950
【スナック芸大全】ゴマブックス
糸井重里/ごま書房/215/1979/10/5/1979/10/5/\730/**
【紋切型辞典】
ギュスターヴ・フローベル/山田欝しげる/青銅社/144/1978/12/15/1978/12/20/\980
【ジョーク&パロディー】/文藝春秋デラックス/5月号
小林正明/文藝春秋/154/1978/5/1/1978/5/1/\1,000
【みっちゃんみちみち】ことば遊びのたのしさ
華房良輔/月刊ペン社/250/1977/11/20/1977/11/20/\960
【空飛ぶかくし芸】Uブックス

面白グールプ編/住宅新報社/238/1977/11/20/1977/11/30/\880
【おかしな道具のカタログ】
ジャック・カレルマン/高橋彦明/Parco出版/168/1977/10/30/1977/10/30/\1,500
【もつれつ話】
ルイスキャロル/柳瀬尚紀/れんが書房/206/1977/9/20/1977/9/20/\1,000 
【日本人の笑い】  
深作光貞/玉川大学出版部/189/1977/5/1/1978/5/10/\850
【マンガとギャグに強くなる本】21世紀ブックス 
赤塚不二夫/主婦と生活社/238/1978/2/25/1978/2/25/\650
【武器としての笑い】/ 岩波新書/991
飯沢 匡/岩波書店/221/1977/1/20/1977/1/20/\280
【ノンセンス大全】
高橋康也/晶文社/373/4-7949-3761-X/1977/1/10/1999/10/20/\5,800
【悪魔の辞典】角川文庫/赤364−1
アンブローズ・ビアス/奥田俊介・倉本護・猪狩博/角川書店/442/1975/4/10/1978/4/20/\420
【古典落語と古川柳:日本の笑い】文藝春秋デラックス
半藤一利/文藝春秋/174/1974/11/1/1974/11/1/\600

1960-1969
【エスプリとユーモア】岩波新書/730
河盛 好蔵/岩波書店/210/1969/10/20/1978/10/30/\320
【悪魔の辞典】
 
アンブローズ・ビアス/西川正身/岩波書店/165/1964/6/13/1977/7/20/\600
【日本人の笑い】カッパブックス/日本人の笑い/
暉峻康隆/光文社/218/1961/6/20/1961/7/10/\170


-1959
【笑いについて】岩波新書/128
マルセル・パニョル/鈴木力衛/岩波書店/168/1953/4/20/1961/6/15/\100
【世界おもしろ小話】
わたしのポケットユーモア集/世界おもしろ小話/M.R.ナビード/個人出版/143/\940
【笑い】岩波文庫/青645-3 
ベルクソン/林達夫/岩波書店/225/1938/2/5/1985/5/16/\350

⇒2014 ⇒2013  ⇒2012   ⇒2011  ⇒2010  ⇒2009  ⇒2008  ⇒2007  ⇒2006  ⇒2005  ⇒2004 ⇒2003 ⇒2002  ⇒2001  ↑Top  

●小説、その他

2000

【奇術探偵曾我佳城全集】 NEW
(1-1) 奇術探偵曾我佳城全集 (1-2)キジュツタンテイソガガジョウゼンシュウ (2) サブタイトル・特集名 (3) 巻号 (4) 講談社 (5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) 泡坂妻夫 (7-2) アワサカツマオ (8) 著者 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 2000/6/30 (14) 4062101890 (15) 978-4062101899 (16) 3200円 (17) 19.8 x 13.2 x 3.6 cm (18) 557ページ (19) 小説その他(20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考  (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26)
(27) LILLIPUT (28) 2000/8/4第2刷 (29) 良 (30) 2013/9/24 (31) LILLIPUT

【競作50円玉二十枚の謎】
創元推理文庫/400 52/競作50円玉二十枚の謎/若竹七海ほか/東京創元社/409/4-488-40052-3 /2000/11/17/2000/11/17/\740
【Trick完全マニュアル】 
上杉純也/光進社/140/4-87761-050-2 C0078/2000/11/3/2000/11/3/\1,500
【トリック the novel】
蒔田光治/林誠人/角川書店/334/4-04-873254-4/2000/10/10/2000/10/10/\1,400

1999
【奇術師のパズル】カッパノベルス
釣巻礼公/光文社/312/4-334-07360-3/1999/10/25/1999/10/25/\848
【凧を見る武士】 文春文庫/あ13 10
凧を見る武士/泡坂妻夫/文藝春秋/237/4-16-737810-8/1999/8/10/1999/8/10/\429
【エンサイクロペディア アワサカナ】泡坂妻夫事典
怪の会/森下祐行/298//1999/7/31/1999/7/31/\3500
【泡亭の一夜】
泡坂妻夫/新潮社/258/4-10-347206-5/1999/10/20/1999/10/20/\1,600

1998
【泡坂妻夫の怖い話】
 
(1-1) 泡坂妻夫の怖い話 /(1-2) アワサカツマオノコワイハナシ/(2) サブタイトル・特集名/(3) 巻号 /(4) 新潮社/(5) 出版社・発行元2 /(6) 新潮文庫:あ23−8/(7-1) 泡坂妻夫/(7-2) アワサカツマオ/(8) 著者/(9-1) 著者2 /(9-2) 著者2カナ /(10) 著者種別 /(11) 著者3 /(12) 著者種別 /(13) 1998/8/1/(14) 4101445087/(15) 978-4101445083/(16) \476/(17) 15.2 x 10.6 x 1.2 cm/(18) 316ページ /(19) 小説、その他/(20) 目次・概要/(21) レビュー・エピソード/(22) 備考/(23) リンク1 /(24) リンク2 /(25) リンク3 /(26)
/(27) LILLPUT/(28) 1999/2/15 三刷/(29) 良/(30) 2013/9/2/(31) LILLIPUT


1997
【亜愛一郎の恐慌】
泡坂妻夫/双葉社/266/4-575-23322-6/1997/12/10/1997/12/10/\1,700
【亜愛一郎の転倒】創元推理文庫/402 15
泡坂妻夫/東京創元社/341/4-488-40215-1/1997/6/27/1997/8/22/\600 
【森のネズミの手品大会】ポプラ社のなかよし童話/70
岡野薫子/ポプラ社/95/4-591-05434-9/1997/8/1/1997/8/1/\900
【幻惑の死と使途】
 森博嗣/講談社/398/4-06-181987-9/1997/10/5/2000/4/25/\930
【DL2号機事件】甦る幻影城/1
 泡坂妻夫/角川書店/403/4-04-788105-8/1997/8/25/1997/8/25/\1,048

1996
【笑わない数学者】カッパノベルス
森博嗣/光文社/344/4-06-181927-5/1996/9/5/1996/9/5/\900

1995
【泡坂妻夫の怖い話】
泡坂妻夫/新潮社/275/4-10-347205-7/1995/5/20/1995/5/20/\1,400

1990-1994

【生者と死者―酩探偵ヨギガンジーの透視術】 
(1-1) 生者と死者/(1-2) セイジャトシシャ/(2) 酩探偵ヨギガンジーの透視術/(3) 巻号 /(4) 新潮社/(5) 出版社・発行元2/(6) 新潮文庫:あ23 6/(7-1) 泡坂妻夫/(7-2) アワサカツマオ/(8) 著者/(9-1) 著者2/(9-2) 著者2カナ/(10) 著者種別/(11) 著者3/(12) 著者種別/(13) 1994/11/1/(14) 4101445060/(15) 978-4101445069/(16) 440円/(17) 15.2 x 10.6 x 1.2 cm/(18) 215ページ/(19) 小説、その他/(20) 目次・概要/(21) レビュー・エピソード/(22) 備考/(23) リンク1 /(24) リンク2 /(25) リンク3 /(26)
(27) LILLPUT/(28) 初版/(29) 良/(30) 2013/9/2/(31) LILLIPUT
【黒き舞楽】新潮文庫/あ23 5
泡坂妻夫/新潮社/188/4-10-144505-2/1993/12/20/1993/12/20/\320
【砂のアラベスク】
文春文庫/あ13 8/泡坂妻夫/文藝春秋/295/4-16-737806-6/1993/10/9/1993/10/9/\450
【ガダラの豚】
中島らも/実業の日本社/598/4-408-53191-X/1993/3/25/1995/3/25/\2,000
【手品師の帽子】ちくま文庫/あ19 1
安野光雅/筑摩書房/217/4-480-02686-X C0193/1992/12/3/1992/12/3/\680
【花火と銃声】講談社文庫/あ22−5
泡坂妻夫/講談社/312/4-06-185114-4/1992/8/15/1992/8/15/\480
【旋風】 
泡坂妻夫/集英社/291/4-08-772847-1/1992/5/25/1992/5/25/\1,400
【鬼女の鱗】文春文庫/あ13 6
泡坂妻夫/文藝春秋/253/4-16-737806/1992/2/10/1992/2/10/\420
【刑事コロンボ 殺しのマジック】二見文庫/り1 13
リチャードレビンソン、ウイリアムリンク/二見書房/262/4-576-91057-4/1991/5/25/1991/5/25/\490
【斜光】角川文庫/あ16 2
泡坂妻夫/角川書店/329/4-04-146108-1 C0193/1991/5/10/1991/6/20/\500
【折鶴】文春文庫/あ13 5
泡坂妻夫/文藝春秋/302/4-16-737805-1/1991/1/10/1991/1/10/\420
【歳時記】
依井貴裕/東京創元社/286/4-488-01245-0/19991/9/30/19912/1/10/\1,600

【外国体験のパッチワーク】
サブタイトル・シリーズ名/S-No./巻数/号数/中川 六平 /訳者/現代書館/350ページ/4768455913/1994/4/25/1994/4/25/2575円
(1-1) 外国体験のパッチワーク(1-2ガイコクタイケンノパッチワーク(2) サブタイトル・特集名(3)巻号(4) 現代書館(5) 出版社・発行元2(6) レーベル・シリーズ名(7-1) 中川 六平(7-2) ナカガワロクヘイ(8) 編者(9-1) 石田天海(9-2) イシダテンカイ(10) 著者(11) 著者3(12) 著者種別 (13) 1994/4/25(14) 4768455913(15) 978-4768455913(16) 2575円(17) 19.4 x 13.8 x 3 cm(18) 350ページ(19) 小説・その他(20) 創作奇術への情熱p231(21) 雑誌「時」1962年5月号に発表されたもの(22) 備考(23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUY(28) 初版・第1刷(29) 良(30) 2018/7/25(31) LILLIPUT

【パソコン通信殺人事件】講談社ノベルス
乃南アサ/講談社/229/4-06-181507-5/1990/8/5/1990/8/5/\720
【猫女】双葉文庫/あ06−4
泡坂妻夫/双葉社/303/4-575-50273-1/1990/7/15/1990/7/5/\720
【妖盗S79号】文春文庫/あ13 4
泡坂妻夫/文藝春秋/461/4-16-737804-3/1990/6/10/1990/6/10/\520

1980-1989
【亜愛一郎の逃亡】角川文庫/あ16 1
泡坂妻夫/角川書店/355/4-04-146107-3 C0193/1989/6/25/1989/6/25/\500
【喜劇悲喜劇】カドカワノベルズ
(1-1) 喜劇悲喜劇 /(1-2)きげきひきげき /(2) サブタイトル・特集名 /(3) 巻号 /(4) 角川書店/(5) 出版社・発行元2 /(6) カドカワノベルズ /(7-1) 泡坂妻夫 /(7-2) アワサカツマオ /(8) 著者 /(9-1) 著者2 /(9-2) 著者2カナ /(10) 著者種別 /(11) 著者3 /(12) 著者種別 /(13) 昭和57年5月25日 /(14) ISBN1 /(15) ISBN2 /(16) 640円 /(17) サイズ /(18) 275ページ /(19) 小説/(20) 目次・概要 /(21) レビュー・エピソード /(22) 備考 /(23) リンク1 /(24) リンク2 /(25) リンク3 /(26) /(27) LILLIPUT/(28) 初版/(29) 良/(30) 2012/1//(31) LILLIPUT
【日曜日の手品師】スピカの創作文学/1
日曜日の手品師/岩瀬成子/スピカ/125/4-905699-74-6/1989/6/1/1989/6/1/\980
【死者の輪舞】講談社文庫/あ22 4
泡坂妻夫/講談社/302/4-06-184363-X/1989/1/15/1989/2/16/\430
【11枚のとらんぷ】双葉文庫/あ06−2
泡坂妻夫/双葉社/363/4-575-50198-0/1988/11/25/1988/11/25/\520
【わん・つー・すりー】文春文庫/489−1
江國 滋/文藝春秋/270/4-16-748901-5/1988/10/10/1988/10/10/\360
【斜光】カドカワノベルズ
泡坂妻夫/角川書店/208/4-04-772802-0/1988/7/25/1988/7/25/\680
【ゆきなだれ】文春文庫/あ13 3
泡坂妻夫/文藝春秋/281/4-16-737803-5/1988/4/10/1988/4/10/\360
【折鶴】
泡坂妻夫/文藝春秋/260/4-16-310170-5/1988/3/15/1988/3/15/\1,200
【しあわせの書】新潮文庫/あ23−3
泡坂妻夫/新潮社/241/4-10-144503-6/1987/7/25/1987/7/25/\320
【ザ・ギャンブラー】
アルフレッド・アルヴァレズ/真野昭裕/新潮社/220/4-10-518401-6/1985/6/25/1985/6/25/\1,350 

【猫女】Futaba novels 
(1-1) 猫女 /(1-2)ネコオンナ /(2) サブタイトル・特集名 /(3) 巻号 /(4) 双葉社/(5) 出版社・発行元2 /(6) Futaba novels /(7-1) 泡坂妻夫 /(7-2) アワサカツマオ /(8) 著者 /(9-1) 著者2 /(9-2) 著者2カナ /(10) 著者種別 /(11) 著者3 /(12) 著者種別 /(13) 1985年12月10日 /(14) ISBN1 /(15) ASIN: B000J6RCQK /(16) 680円 /(17) 17.8 x 10.6 x 1.4 cm /(18) 247ページ /(19) 小説/(20) 目次・概要 /(21) レビュー・エピソード /(22) 備考 /(23) リンク1 /(24) リンク2 /(25) リンク3 /(26) /(27) LILLIPUT/(28) 昭和60年12月10日初版/(29) 良/(30) 2013/9/1//(31) LILLIPUT
 


【死者の輪舞】
泡坂妻夫/講談社/278/4-06-202017-3/1985/5/15/1985/5/15/\1,100
【ゆきなだれ】
泡坂妻夫/文藝春秋/245/4-16-308350-2/1985/2/10/1985/2/10/\1,100
【ヨギガンジーの妖術】  
泡坂妻夫/新潮社/217/4-10-347202-2/1984/1/5/1984/1/5/\800
【わん・つー・すりー】アメリカ阿呆旅行
江國 滋/文藝春秋/288/1983/12/15/1983/12/15/\1,100
【花嫁のさけび】講談社文庫/あ22 1
泡坂妻夫/講談社/349/4-06-183078-3 C0193/1983/8/15/1983/8/15/\420
【手品師/天下一の馬】 赤い鳥名作童話/6
豊島与志雄/小峰書店/63/4-338-04806-9/1982/9/29/2000/4/20/\1,000
【トランプ殺人事件】
竹本健治/CBSソニー出版/274/1981/8/25/1981/8/25/\1,200
【迷蝶の島】 
泡坂妻夫/文藝春秋/233/1980/12/20/1980/12/20/\980
【煙の殺意】  
(1-1) 煙の殺意/ (1-2) ケムリノサツイ/(2) サブタイトル・特集名/(3) 巻号 /(4) 講談社/(5) 出版社・発行元2 /(6) レーベル・シリーズ名/(7-1) 泡坂妻夫/(7-2) アワサカツマオ /(8) 著者/(9-1) 著者2 /(9-2) 著者2カナ /(10) 著者種別/(11) 著者3 /(12) 著者種別/(13) 1980/11/29 /(14) ASIN: B000J82IYO/(15) ISBN2 /(16) 980円/(17) 19.2 x 13 x 2.2 cm/(18) 248ページ/(19) 小説、その他/(20) 目次・概要/(21) レビュー・エピソード /(22) 備考/(23) リンク1 /(24) リンク2 /(25) リンク3/(26) /(27) LILLPUT/(28) 初版/(29) 良/(30) 2013/9/2/(31) LILLIPUT

1970-1979
【魔術ミステリー傑作選】創元推理文庫/170−1
オットー・ペンズラー:編/中村能三也/東京創元社/465/1979/8/31/1979/8/31/\480
【乱れからくり】角川文庫/緑461−1
泡坂妻夫/角川書店/364/1979/4/25/1982/7/30/\420
【マジック】
ウイリアム・ゴールドマン/沢川進/早川書房/249/1979/2/28/1979/2/28/\1,200

【ボロボロの神】幻影庫 み-3-1  
泡坂妻夫/幻影城/262/978-4-10-105001-0/19775/1/1977/5/1/\750  

【11枚のとらんぷ】
泡坂妻夫/幻影城/362/1976/10/15/1976/10/15/\1,000

【幻灯辻馬車】新潮文庫 み-3-1  
山田風太郎/新潮社/341/978-4-10-105001-0/1976/8/10/1976/8/10/\900  

【ほんものの魔法使い】
ポールギャリコ/矢川澄子/大和書房/265/4-479-52032-5/1976/5/20/1986/12/25/\1,800

【仮面の告白】新潮文庫 み-3-1
三島由紀夫/新潮社/275/978-4-10-105001-0/1950/6/25/2009/7/30/\438  

⇒2015  ⇒2014  ⇒2013  ⇒2012   ⇒2011  ⇒2010  ⇒2009  ⇒2008  ⇒2007  ⇒2006  ⇒2005  ⇒2004 ⇒2003 ⇒2002  ⇒2001  Top

ギャンブル・ゲーム関係

2000
【将棋とチェスの話】岩波ジュニア新書/344/盤上ゲームの魅力 
松田道弘/岩波書店/215/4-00-500344-3/2000/1/20/2000/1/20/\700

1999
【親子ゲーム88】 子どもにバカウケの
川島明美+子どもと遊ぶオヤジの会/ぶんか社/223/4-8211-0679-5/1999/8/30/1999/8/30/\857 
【ラスヴェガス物語】 
PHP新書/谷岡一郎/PHP研究所/217/4-569-60703-9/1999/8/4/1999/8/4/\675

1998
【快楽モノポリー講座】
亀和田俊明/TBSブリタニカ/161/4-484-88238-8/1988/12/23/1988/12/23/\1,200
【トランプ入門】
(1-1) トランプ入門 (1-2)トランプニュウモン (2) 楽しくはじめる (3) 巻号 (4) 小学館 (5) 出版社・発行元2 (6) 小学館基本攻略シリーズ (7-1) 松田 道弘 (7-2) マツダミチヒロ (8) 著者 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1998年7月10日 (14) 4092041047(15) 978-4092041042 (16) 800円 (17) 18.2 x 13 x 1.2 cm (18) 163ページ (19) ギャンブル・ゲーム関係 (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT (28) 初版 (29) 良 (30) 2014/12/22 (31) LILLIPUT

【カジノを斬る】国際のモノ申す本/1
関西カジノ推奨委員会編/国際通信社/231/4-7952-8975-1/1998/7/18/1998/7/18/\1,500

1997
【博奕の人間学】
森巣 博/飛鳥新社/221/4−87031−303−0/1997/8/7/1997/8/7/\1,500

1996
【少年少女ふろくコレクション】
弥生美術館/藝神出版社/94/4-906613-05-5/1996/7/25/1996/7/25/\2,500/*

1995
【タロット】その歴史・意味・読解法
アルフレッドダグラス/栂正行/河出書房新社/243/4-309-22280-3/1995/8/1/1995/8/10/\2,900
【カジノPLAYBOOK】BJ・ルーレットで必ず勝つ
POWERBOMB/新星出版社/157/4−405−07073−3/1995/7/15/1995/7/15/\950
【すごろく】ものと人間の文化史/79−/1
増川宏一/法政大学出版局/1995/7/7/1995/7/7/\2,884
【すごろく】ものと人間の文化史/79−/2
増川宏一/法政大学出版局/1995/7/7/1995/7/7/\2,987


1990-1994
【カジノの法則】ゲーム理論
ア−サ−・ファウスト/鈴木康史/データーハウス/222/4-88718-283-X/1994/12/10/1994/12/10/\1,400 
【これが超法規ギャンブルだ】
唐木天鬼:監修/KKベストセラーズ/160/4-584-18192-6/1994/11/5/1994/11/5/\980
【ゲームのデザイン】盤上の魔力
INAX/INAX/83/4-87275-722/1994/6/2/1994/6/2/\1,854
【遊びの世界】実技指導による遊びの再発見
(1-1) 遊びの世界 (1-2) アソビノセカイ (2) 実技指導による遊びの再発見 (3) 巻号 (4) チャイルド本社 (5) 出版社・発行元2 (6) 子ども学講座 8 (7-1) 松田 道弘 (7-2) マツダミチヒロ (8) 著者 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ(10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1984/11 (14) 4-8054-8223-4 (15) ISBN2 (16) 1200円 (17) サイズ (18) 219ページ (19) ギャンブル・ゲーム関係 (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT (28) 初版 (29) 良 (30) 2014/11/19 (31) LILLIPUT
【裏ギャンブルの世界】別冊宝島/197
石倉笑/宝島社/263/1994/5/8/1994/5/8/\1,100
【ベストゲームズ'94】
日本ゲーム研究会:編/ソラリス/113/4-7952-0378-4/1994/1/1/1994/1/1/\980
【カジノ教本】
アンドリュー・フランク・ゴールドスミス/データーハウス/221/4-88718-191- 1993/12/10/ 1993/12/10/\1,400
【ハートofギャンブル】コラムニスト/4
島本慶/東京三世社/287/1992/3/25/1992/3/25/\1,000
【絵本とゲーム】おもちゃ博物館/11
多田敏捷/京都書院/48/4-7636-2060-6/1992/12/20/1992/12/20/\2,380
【カルタ・トランプ】おもちゃ博物館/5
多田敏捷/京都書院/48/4-7636-2054-1/1992/11/10/1992/11/10/\2,380
【おもちゃ絵・立版古】おもちゃ博物館/7
多田敏捷/京都書院/48/4-7636-2056-8/1992/7/10/1992/7/10/\2,380
【双六・福笑い】おもちゃ博物館/6
多田敏捷/京都書院/48/4-7636-2055-X/1992/6/10/1992/6/10/\2,380
【ゲームの天才】ゲーム&トーイ選びのバイブル
アドユー企画:編/KKベストセラーズ/160/4-584-20117-X/1991/12/20/1991/12/20/\2,850
【トランプひとり遊び88選】朝日選書/416
野崎昭弘/朝日新聞社/268/4-02-259516-7/1990/12/20/1993/12/10/\1,200/*


1980-1989
【ゲーム探検隊】ゲームのしくみを解き明かす知的興奮読本
草場純、南雲夏彦、赤桐裕二、本間晴樹/書苑新社/206/4-915125-54-8/1989/12/25/1989/12/25/\1,500
【ゲーム探検隊】ゲームのしくみを解き明かす知的興奮読本
草場純、南雲夏彦、赤桐裕二、本間晴樹/書苑新社/206/4-915125-54-8/1989/12/25/1989/12/25/\1,500
【カードゲーム】パーティー仕掛け人必見マニュアル  ☆ 
ぱーてぃー倶楽部/梧桐書院/135/4-340-07404-7/1988/11/15/1988/11/15/\580
【世界のゲーム事典】
松田道弘/東京堂出版/291/4-490-10266-6/1989/10/20/1989/10/20/\2,900 
【世界の占い】マックス名人の
マックス名人/高木重朗/東京堂出版/197/4‐490-20152‐4/1989/9/20/1989/9/30/\2,000/*
【ゲーム大博覧会】すぎやまこういちの
すぎやまこういち/日本ソフトバンク出版事業/259/4-89052-044-9/1989/2/7/1989/2/7/\2,800
【トランプゲーム事典】
松田道弘/東京堂出版/319/4-490-10247-X/1988/12/20/1988/12/20/\2,500
【遊びの世界の味覚地図】
松田道弘/社会思想社/198/4-390-60309-4/1988/10/30/1988/10/30/\1,500/**
【賭けと人生】ちくま文学の森/10
森毅/筑摩書房/484/4‐480‐101101‐1 C039/1988/7/29/1988/7/29/\1,500
【ザ・ゲームカタログ】
日本アダルトゲーム協会:監修/白夜書房/140/1987/12/25/1987/12/25/1500円
【ヤングアダルトのための知的ゲームカタログ】コミュニケーション夢ムック/4
山口一美、久保田寿雄、佐々木博行:編/徳間コミュニケーションズ/80/4-88658-066-1/1987/12/30/1987/12/30/\780
【おもしろゲーム実戦本】講談社文庫/ま15
松田道弘/講談社/244/4-06-184051-7/1987/8/15/1987/8/15/\380
【伝承おもちゃをつくる】子どもとつくる/6
大賀弘章/大月書店/110/1984/6/22/1984/7/8/\1,300
【チェスの楽しみ】松田道弘あそびの本/6
松田道弘/筑摩書房/191/4-480-69406-4/1986/9/20/1986/9/20/\1,500
【子ども遊び集−明治・大正・昭和】別冊太陽日本のこころ/49
高橋洋二:編/平凡社/146/1985/3/25/1985/3/25/\2,000 
【モノマガジン】特集最新おもちゃカタログ3/10
飯島和男/KKワールドフォトプレス/144/1984/9/1/1984/9/1/\650
【面白いトランプゲーム】松田道弘あそびの本/5
松田道弘/筑摩書房/205/1982/12/20/1982/2/20/\1,300
【ひとりで遊ぶ本】松田道弘あそびの本/4
松田道弘/筑摩書房/163/1984/6/30/1984/6/30/\1,400
【賭博】ものと人間の文化史/40−1/1
増川宏一/法政大学出版局/268/1983/7/25/1983/7/25/\2,000
【ふたりで遊ぶ本】松田道弘あそびの本/3
松田道弘/筑摩書房/190/1982/11/25/1982/11/25/\1,300
【賭博】 ものと人間の文化史/40−/2
増川宏一/法政大学出版局/439 /1982/6/30/1982/6/30/\2,000
【世界玩具大図鑑】別冊太陽リビング
都市文化研究所:編/平凡社/168/1982/11/25/1982/11/25/\1,300 
【繪双六】季刊銀花/48号冬
今井田薫:編/文化出版局/196/1981/12/30/1981/12/30/\980
【オモチャ・ゲーム・ホビー・特選850】太陽臨時増刊/229
真鍋喬/平凡社/107/1981/12/5/1981/12/1/\690
【ボードゲーム】松田道弘あそびの本/2
松田道弘/筑摩書房/206/1981/10/25/1981/10/25/\1,300
【バックギャモン・ブック】
日本バックギャモン協会(近藤博・山田昭・加藤英夫)/エレック社/254/4-7543-0001-7/1980/12/20/1980/12/20/\1,400

1970-1979
【トランプものがたり】岩波新書/102
松田道弘/岩波新書/221/1979/11/20/1979/11/20/\320/*
【トランプ一人遊び】いつでも、どこでも楽しく遊べる  
二川滋夫/日本文芸社/236/1979/8/20/1979/8/20/\650/*
【ゲーム的人間】楽しみと冒険/5
山口瞳/新潮社/262/1979/7/20/1979/7/20/\920
【トランプのたのしみ】ちくま少年図書館/41
松田道弘/筑摩書房/283/1979/1/25/1981/4/5/\1,200
【盤上遊戯】ものと人間の文化史/29
増川宏一/法政大学出版局/296/1978/7/10/1978/7/10/\1,500
【トランプとタロット】平凡社カラー新書/93
林宏太郎/平凡社/144/1978/7/8/1978/7/8/\550
【室内ゲームの本】別冊ムックスU/5
東光雄/住宅新報社/174/1977/12/31/1977/12/31/\1,700
【トランプ百科】カッパホームス
沢木敬郎/光文社/320/1977/12/20/1977/12/20/\650/*
【トランプ】カラーブックス/416/佐藤重和/保育社/151/1977/12/5/1979/12/1/\430 

【賭博】花札・さいころ・イカサマ手口
半沢 寅吉/原書房/226ページ/B000J8XMH6/1977/9/15/1977/9/15/初版/980円
【賭博】
(1-1) 賭博 (1-2) トバク (2) 花札・さいころ・イカサマ手口 (3) 巻号 (4) 原書房 (5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) 半沢 寅吉 (7-2) ハンザワトラキチ (8) 筆者 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1977/9/15 (14) B000J8XMH6 (15) ISBN2 (16) 980円 (17) 18.8 x 12.8 x 1.6 cm (18) 226ページ (19) ギャンブル・ゲーム関係 (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード 
(22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26)
(27) LILLIPUT(28) 発行 (29) 良 (30) 2014/1/27 (31) LILLIPUT

【トランプ入門】類書を圧倒する
加賀見和彦/ひばり書房/223/1976/6/15/1976/6/15/\550
【カジノプレイ入門】
田中潤司/大泉出版/267/1975/6/3/1975/6/3/\680
【おもちゃ絵】季刊銀花/21号春
文化出版局/198/1975/3/30/1975/3/30/\750
【ドミノとバックギャモン】フレンチ・ゲーム入門
ジャン・クレー/高部伸夫/エレック社/222/1974/12/20/1974/12/20/\840
【いろはかるた】別冊太陽/9 
高橋洋二:編/平凡社/194/1974/11/25/1983/10/1/\2,000
【ギャンブルゲーム】ゴマブックス
田中潤司/ごま書房/241/1974/2/10/1974/2/10/\550 
【チェスの打ち方】入門と上達の秘訣
倉田操/虹有社/186/1972/6/20/1972/6/20/\500

1960-1969
【世界のトランプ】プレイガイドシリーズ/3
佐原淳/文海堂/218/1964/12/20/1964/12/20/200

-1959
 

【百万人のカードゲーム】
/ユニバーサルトランプ株式会社/188/1951/11/1/1961/3/25 第3版18刷/\50
 


【コントラクト・ブリッジ入門】世界的ゲームをあなたの手に
水谷営三/鶴書房/131/\500 
【世界のカードゲーム】正しいゲーム法のすべて
水谷営三/鶴書房/232/\550

 ⇒2015 ⇒2014  ⇒2013  ⇒2012 ⇒2011  ⇒2010  ⇒2009  ⇒2008 ⇒2007  ⇒2006 ⇒2005  ⇒2004 ⇒2003 ⇒2002 ⇒2001 ↑Top

●歴史・文化人類学

2000
【<声>の国民国家・日本】NHKブックス/900
兵藤裕己/日本放送出版協会/254/4-14-001900-X/2000/11/20/2000/11/20/\970
【新版モノここに始まる】地球人ライブラリー/42
ヨハン・ベックマン/今井幹晴/小学館/281/4-09-251052-7/2000/11/20/2000/11/20 /\1,680

1999
【芸能の文明開花:明治国家と芸能近代化】 平凡社選書/200
倉田喜弘/平凡社/355/4-582-84200-3/1999/12/15/1999/12/15/\2,600
【インドの大道商人】 講談社文庫/や46−1
山田 和/講談社/347/4-06-264746-X/1999/12/15/1999/12/15/\1,143
【ヤマガラの芸】文化史と行動学の視点から
小山幸子/法政大学出版局/212/4-588-30203-5/1999/9/25/1999/9/25/\2,200
【詐欺師のすべて】あなたの財産、狙われてます。
久保博司/文藝春秋/270/4-16-355320-7/1999/6/20/1999/6/20/\1,429
【魔術から科学へ】みすずライブラリー
パオロ・ロッシ/前田達朗/みすず書房/292/4-622-05039-0/1999/6/10/1999/6/10/\3,000

1998

【マンゴーの木】
(1-1) マンゴーの木 (1-2) マンゴーノキ (2) 伝説の魔法使いをめぐる運命の輪 (3) 巻号 (4) 幻冬舎 (5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) 山田 真美 (7-2) ヤマダマミ (8) 著者 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1998/12/27 (14) 4877282734 (15) 978-4877282738 (16) 1600円 (17) 19.6 x 13.8 x 2.2 cm (18) 332ページ (19) 歴史・文化人類学 (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) 画像リンク (27) LILLIPUT (28) 1998/12/27 第1刷 (29) 良 (30) 2014/6/5 (31) LILLIPUT

【ものがたり 芸能と社会】
小沢昭一/白水社/375/4-560-03988-7/19998/11/10/1999/3/15/\5,500 
【続幕末明治のおもしろ写真】コロナブックス/45
石黒敬章/平凡社/157/4-582-63342-0/1998/5/20/1998/5/20/\1,524
【一日江戸人】小学館文庫
杉浦日向子/小学館/281/4-09-402361-5/1998/4/1/1999/12/10/\552
【旅芸人のフォークロア】人間選書/214
川元祥一/農山漁村文化協会/238/4-540-97163-8/1998/3/20/1998/3/20/\1,800 
【大江戸視覚革命】18世紀日本の西洋科学と民衆文化
タイモン・スクリーチ/田中優子・高山宏/作品社/598/4-87893-293-7/1998/2/25/1999/3/10/\4,800 

1997
【インド大魔法団】
山田 真美/清流出版/314/4-916028-34-1/1997/7/31/1997/7/31/\1,800
【呪術・科学・宗教・神話】
マリノフスキー/宮武公夫・高橋厳/人文書院/1997/7/10/1997/7/10/\2,300
【からくり人形-微笑に隠された江戸ハイテクの秘密】 学研グラフィックブックス/2 
鈴木一義/学習研究社/120/4-05-400215-3/1997/4/1/1997/4/1/\1,560
【催眠術の日本近代】
一柳廣孝/青弓社/213/4-7872-3148-0/1997/11/30/1997/11/30/\2,400

1996
【詐欺師とペテンの大百科】
カール・シファキス/鶴田文/青土社/571/4-7917-5440-9/1996/3/22/1996/3/29/\4,800
【史料が語る明治の東京100話】
日本風俗学会編/つくばね舎/334/4-924836-18-4/1996/3/31/1996/3/31/\2,800

1995
【賭けとイギリス人】ちくま新書/030
小林章夫/筑摩書房/218/4-480-05630-0/1995/4/20/1995/4/20/\680
【スリ】その技術と生活
アレクサンダー・アンドリオン/赤根洋子/青弓社/201/4-7872-3101-4/1995/3/20/1995/5/2/\2,060
【博徒と自由民権】平凡社ライブラリー/は5 1
長谷川昇/平凡社/285/4-582-76092-9/1995/4/15/1995/4/15/\1,100 

1990-1994
【大江戸ものしり図鑑】
花咲一男:監修/主婦と生活社/463/1994/12/15/1994/12/15/\2,300
【見世物・縁日】
近代庶民生活史/17/南 博/三一書房/1994/11/15/1994/11/15/\10,100
【 江戸の暮らし図鑑 】 道具で見る江戸時代
高橋幹夫 / 芙蓉書房 / 238 / 4-8295-0129-4 / 1994/5/25 /1994/5/25 / \5,800
【こっくりさんと千里眼】講談社選書メチエ/25
一柳廣孝/講談社/238/4-06-258025-X/1994/8/10/1994/8/10/\1,500
 
【日本風俗史事典】
日本風俗史事典/日本風俗史学会/弘文堂/696/4-335-25054-1/1994/2/28/1994/2/28/\4,800
【中世賤民の雑芸能の研究】
盛田嘉徳/雄山閣/396/4-639-00436-2/1994/2/5/1995/5/20/\5,200
【賭博・暴力・社交】講談社選書メチエ/4
池上俊一/講談社/243/4-06-258004-7/1994/2/1/1994/2/1/\1,500
【演歌師の生活】生活史叢書/14
添田知道/雄山閣出版/296/4-639-01207-1/1994/1/20/1994/1/20/\2,800
【図説庶民芸能−江戸の見世物】雄山閣Books/8
古川三樹/雄山閣出版/318/4-639-00131-2/1993/4/20/1993/4/20/\2,880
【見世物研究・姉妹篇】
朝倉無聲/平凡社/319/4-582-26004-7/1992/5/7/1992/5/7/\6,200
【魔女狩り】知の再発見双書/16
ジャンミシェル・サルマン/池上俊一/創元社/198/4-422-21066-1 C0322/1991/12/1/1994/11/10/\1,300 
【決定版「忍者」のすべて】歴史読本・歴史ロマンシリーズ
吉成勇:編/人物往来社/467/1991/12/7/1991/12/7/\1,500
【からくり人形の宝庫】愛知の祭りを訪ねて
千田靖子/中日出版社/345/4-88519-071-1/1991/9/17/1992/9/6/\2,800
【からくり人形の文化誌】 ☆ 
高梨生馬/學藝書林/248/4-905640-77-6/1990/10/31/1998/1/31/七刷/\2480
【浅草芸能伝】写真にみる
浅草の会:編 / 浅草の会 / 295 / 1990/10/10 / 1990/10/10 / \3,500
【ロンドンの見世物】/V
R・D・オールティック/小池滋/国会図書刊行会/396/1990/6/30/1990/6/30/\4,300
【ロンドンの見世物】/U
R・D・オールティック/小池滋/国会図書刊行会/488/1990/2/28/1990/2/28/\4,300

1980-1989
【ロンドンの見世物】/T
R・D・オールティック/小池滋/国会図書刊行会/438/4-336-02736-6/1989/12/20/1999/9/20/\4,500
【遊びの現象学】
西村清和/勁草社/1989/5/10/1989/5/10/\2,890
【人間喜劇】十九世紀パリの観相術とカリカチュア
ジュディス・ウェクスラー/高山宏/ありな書房/1987/10/1/1987/10/1/\2,800
【匂い遊びの博物誌】十九世紀パリの観相術とカリカチュア 
高藤由明/現代出版/1987/10/1/1986/2/25/\1500
【魔術の歴史】 ☆ 
J.B.ラッセル/筑摩書房/4-480-85391-X/1987/8/28/1987/8/28/\2400
【芸能語源散策】東書選書/96 
小池章太郎/東京書籍/234/1985/2/1/1985/2/1/\1,000
【演者と観客・生活の中の遊び】日本民族文化体系/7
大林 太良/小学館/1984/1/20/1984/1/20/\4,500

 


【かぶく−大衆劇団の世界】芸双書/10
南博、永井啓夫、小沢昭一/白水社/332/1982/12/20/1982/12/20/\2,400 
【あしらう−接客婦の世界】芸双書/6
南博、永井啓夫、小沢昭一/白水社/236/1982/3/31/1982/3/31/\2,200 
【ペテン師列伝】あるいは制服の研究 ☆
種村李弘/青土社/313/1982/6/25/1982/6/25/\1,600 
【レトロおもちゃ大図鑑】
(1-1) レトロおもちゃ大図鑑 (1-2) レトロオモチャダイズカン (2) オタクのルーツ!駄菓子屋おもちゃ2000点!! (3) 巻号 (4) 宝島社(5) 出版社・発行元2 (6) 別冊宝島 (360) (7-1) 松下光志 (7-2) マツシタミツシ (8) 編集別 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1998/2/9 (14) 4796693602 (15) 978-4796693608 (16) 743円 (17) 21.4 x 14.8 x 1.4 cm (18) 207ページ (19) 歴史・文化人類学 (20) いたずらと手品は鮮度がいのちなのだ p174 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26)(27) LILLIPUT(28) 1998/2/9 (29) 状態 (30)2014/6/16 (31) LILLIPUT
【魅せられてフリークス】時を撃つ「肉体の貴族」
佐藤重臣:編/秀英書房/466/1982/3/11/1982/3/11/\1,800 
【乞胸と江戸の大道芸】
高柳金芳/柏書房/118/1981/12/1/1981/12/1/\1,800
【江戸のまんが】
清水勲/文藝春秋/220/1981/9/20/1981/9/20/\1,550
【賭博と掏摸の研究】解説付き
尾佐竹猛/新泉社/331/1981/6/1/1981/6/1/\2,500
【江戸のうつりかわり】町人文化百科論集/3
芳賀登:編/柏書房/268/1981/4/25/1981/4/25/\2,800
【江戸のくらし】町人文化百科論集/2
芳賀登:編/柏書房/283/1981/4/25/1981/4/25/\2,800 
【江戸のあそび】町人文化百科論集/1
芳賀登:編/柏書房/270/1981/4/25/1981/4/25/\2,800
【いろどる】芸双書/1
南 博、永井啓夫、小沢昭一/白水社/295/1981/1/20/1981/1/20/\2,200
【日本奇人変人列伝】別冊歴史読本伝記シリーズ/16
高橋千劔破/人物往来社/288/1980/7/20/1980/7/20/\1,000

1970-1979
【占いほんとと嘘】太陽/200 
祐乗坊英昭:編/平凡社/208/1979/11/12/1979/11/12/\880
【芸能】
講座日本の民族/8/本田安次:編/有精堂/218/1979/4/10/1979/4/10/\1,500
【口承文芸】講座日本の民族/9
三谷栄一:編/有精堂/258/1978/12/20/1978/12/20/\1,500 
【かわら版新聞江戸明治300事件】太陽コレクション聞/W 
西巻興三郎:編/平凡社/158/1978/12/5/1978/12/5/\2,000
【ガラクタ百科】身辺のことばとそのイメージ
石子順造/平凡社/143/1978/11/17/1978/11/17/\1,600
【見世物風俗図誌】江戸時代風俗図誌/2
小野武雄:編集/展望社/398/1977/5/31/1977/5/31/\3,300 
【見世物研究】
朝倉無聲/思文閣出版/354 /1977/1/25/1977/1/25/\6,200
【のぞきからくり】
山本慶一/自家出版/125/1973/5/20/1973/5/20/0
【エピソード科学史W】現代教養文庫/739
A・サトクリッフ/市場泰男/社会思想社/228/1972/5/30/1980/2/29/\360
【エピソード科学史V】現代教養文庫/738
A・サトクリッフ/市場泰男/社会思想社/208/1972/2/28/1980/9/30/\360 
【おもちゃの話】
斉藤良輔/朝日新聞社/385/1971/1/20/1971/1/20/\720
【見世物の歴史】
古川三樹/雄山閣出版/318/1970/8/15/1970/8/15/\1,200
【魔女狩り】岩波新書/742
森島恒雄/岩波書店/207/1970/2/20/1974/4/10/

1960-1969

【からくり】ものと人間の文化史/3
立川昭二/法政大学出版局/393/1969/6/1/1979/8/1/\1,800

-1959
【賭博と掏摸の研究】尾佐竹猛全集/13
尾佐竹猛/実業之日本社/328/1948/10/5/1948/10/5/\300
【遊戯】
有馬敏四郎/雄山閣出版/252/1927/7/5/1927/7/5
【国民事典奇術奇法大全】/甲編
集英社/72/1898/12/12/1898/12/12
【東洋奇術新報】
東洋社/1890/9/15/1890/9/15
【日本見世物史】
芸能風俗/藤澤衛彦

⇒2014 ⇒2013 ⇒2012  ⇒2011  ⇒2010   ⇒2009  ⇒2008  ⇒2007  ⇒2006 ⇒2005  ⇒2004 ⇒2003 ⇒2002  ⇒2001  ↑Top

●オカルティズム

2000
【心霊大全】20世紀の超自然現象世界 
中岡俊哉/ミリオン出版/508/4-8130-0815-1/2000/12/20/2000/12/20/\8,000

1999

1998
【占い・その真実と伝説】アスペクト/61
アスペクト/223/4-7572-0289/1998/12/4/1998/12/4/\1,200
【魔術の歴史】 
エリファス・レヴィ/鈴木啓司/人文書院/634/4-409-03049/1998/2/10/1998/2/10/\6,300

1997

1996
【神秘学の本】 ブックスエソテリカ/18
増田秀光/学習研究社/226/4-05-601431-0/1996/12/10/1996/12/10/\1,200
【魔女狩りTV番組の真相】マジシャンによる透視少女つぶしのやり口
コンノ・ケンイチ/たま出版/220/4-88481-828-8/1996/8/10/1996/8/10/\850
【奇跡の超能力者】
秋山眞人/竹書房/204/4-88475/992/3/1995/6/4/1995/6/7/\600?

1995
【超能力おもしろ実験室】夢文庫
秋山眞人/河出書房新社/238/4-309-49096-4/1995/5/1/1995/5/1/\480?
【錬金術の世界】
ヨハネスファブリキウス/大瀧 啓裕/青土社/1995/1/20/1995/1/20/\4,500

1990-1994
【超心理学】ゴマブックス/大谷宗司
ゴマ書房/202/4-341-01635-0/1994/11/30/1994/11/30/\800
【オカルトがなぜ悪い/オカルト批判を徹底批判】別冊歴史読本増刊これ一冊でまるごとわかるシリーズ/12
人物往来社/285/1994/8/12/1994/8/12/\1,400
【オカルトごっこ】別冊宝島/181
宝島社/264/1993/7/23/1993/7/23/\1,010
【驚異のダウジング 一攫千金ギャンブル早分かり版 】太田文庫
堤 浩司/太田出版/243/4-87233-098-6/1993/2/8/1993/2/8/\570
【悪魔の事典】
フレッド・ゲティングス/大瀧啓裕/青土社/320/4-7917-5185-X/1992/6/30/1996/1/10/\3,200
【錬金術とタロット】河出文庫/へ2−1
R・ベルヌーリ/種村季弘/河出書房新社/230/4-309-47235-4/1992/5/25/1992/6/4/\540 
【カリスマ】出会いのエロティシズム
チャールズ・リンドホルム/森下伸也/新潮社/359 /4-7885-0420-0/1992/5/20/1992/5/20/\3,914
【魔術】ムー辞典シリーズ/6
ムー特別編集/学習研究社/348/4-05-106043-8 C0211/1992/3/10/1992/3/10/\1,000
【占いのすべて予言の知識】歴史読本・歴史ロマンシリーズ
吉成勇:編/人物往来社/461/1992/3/7/1992/3/7/\1,500?
【超能力】ムー辞典シリーズ/1
ムー特別編集/学習研究社/345/4-05-105705-4 C0211/1991/5/25/1991/5/25/\1,000
【驚異のダウジング】振り子で世界を透視する
堤 浩司/太田出版/261/4-900416-95-9/1990/8/30/1990/8/30/ \880
【心霊的自己防衛】世界魔法大全/4
ダイアン・フォーチュン/大島有子/国書刊行会/244/1990/3/15/1990/3/15/\3,200
【魔術−理論と実践】世界魔法大全/2/下
アレイスター・クロウリー/島 弘之/国書刊行会/300/1990/3/15/1990/3/15/\3,500
【超能力開発百科】
(1-1) 超能力開発百科  (1-2)チョウノウリョクカイハツヒャッカ (2) サブタイトル・特集名 (3) 巻号 (4) ケイブンシャ (5) 出版社・発行元2 (6) ケイブンシャ大百科別冊 (7-1) 松本修一 (7-2) マツモトシュウイチ(8) 企画・構成 (9-1) 秋山真人 (9-2) アキヤママサト(10) 協力(11) 著者3 (12) 著者種別 (13)1990/7/17 (14) ISBN1 (15) ISBN2 (16) 780円 (17) サイズ (18) 175Pp(19) オカルティズム (20) 目次・概要 (21) レビュー・エソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26)  (27) LILLIPUT (28) 初版 (29) 良 (30) LILLIPUT (31) LILLIPUT

【拓榴の園】世界魔法大全/3
イスラエル・リガルディー/片山章久/国書刊行会/244/1990/1/15/1990/1/15/\3,400
【魔術−理論と実践】世界魔法大全/2/上
アレイスター・クロウリー/島 弘之/国書刊行会/284/1990/1/15/1990/1/15/\3,600
【黄金の夜明け】世界魔法大全/1
江口之隆・亀井勝行/国書刊行会/376/1990/1/15/1990/1/15/\3,900

1980-1989
【世界超能力大百科】復刻版不思議百科シリーズ/5
ムー特別編集/学習研究社/174/4-36-161-90/1989/8/1/1989/8/1/\1,000
【サイキック】
コリンウイルソン/荒俣 宏/三笠書房/362/4-8379-5449-9 C0010/1989/6/15/1990/3/15/\2,900
【魔術の復活】世界魔法大全/5
ケネス・グラント/植松靖夫/国書刊行会/269/1989/5/15/1989/5/15/\3,200
【高等魔術実践マニュアル】MU Books
朝松健/学習研究社/255/4-05-102685-X/1987/8/5/1987/8/5/\790 
【超能力の世界】岩波新書/300
宮城音弥/岩波書店/185/4-00-420300-7 C0211/1985/5/20/1995/9/19/\620 
【黒魔術の手帳】河出文庫/121E
渋澤龍彦/河出書房新社/277/4-309-40062-0/1983/12/3/1991/4/23/\500 
【暦と占いの科学】新潮選書
永田久/新潮社/260/4-10-600228-0/1982/6/20/1995/4/20/\1,050
【エピソード占星術】
現代教養文庫/1024/k・J・デラノ/市場泰男/社会思想社/218/1980/8/30/1980/8/30/ \360

1970-1979
【エピソード魔法の歴史】現代教養文庫/1010
G・ジェニングス/市場泰男/社会思想社/236/1979/10/30/1982/3/30/\440
【魔術、もう一つのヨーロッパ精神史】イメージの博物誌/4
フランシス・キング/渋澤龍彦/平凡社/127/1978/2/10/1981/9/1/\1,500
【オカルト時代】/2/4/特集密教占星術 
伊藤健治/みのり書房/580/1977/4/1/1977/4/1/\580
【秘宝☆カード占い入門】幸運を呼ぶタロット・トランプ実占術! 
木星王/日本文芸社/286/1976/2/23/1976/2/23/\600
【占い予言の知恵】歴史読本臨時増刊75−12
古吉勇/人物往来社/412/1975/12/20/1975/12/20/\680
【超能力者ユリ・ゲラー】 
アンドリヤ・H・プハーリック/井上篤夫/二見書房/282//1974/5/30/1974/6/20/\650
【狐狗狸さんの秘密】サラブレッド・ブックス/3
中岡俊哉/二見書房/266/1974/4/30/1974/6/10/\590
【錬金術】文庫クセジュ/525
セルジュ・ユタン/有田忠郎/白水社/158/4-560-05525-4/1972/12/5/1992/6/20/\980

1960-1969

【錬金術】中公新書/9
吉田光邦/中央公論社/216/4-12-100009-9/1963/3/5/1990/5/20/\560
【神秘の世界】岩波新書/435
宮城音弥/岩波書店/215/1961/11/20/1978/12/10/ \3200
【魔法:その歴史と正体】世界教養全集/20
カート・セリグマン/平田 寛/平凡社/480/1961/7/29/1974/4/5/\1,000

-1959
【仙術入門】
田口真堂/大陸書房/254/1952/11/2/1952/11/2/\850

⇒2012  ⇒2011  ⇒2010  ⇒2009  ⇒2008  ⇒2007  ⇒2006  ⇒2005  ⇒2004 ⇒2003 ⇒2002 ⇒2001 ↑Top

●アンチオカルティズム

2000
【トンデモ大予言の後始末】
(1-1) トンデモ大予言の後始末 (1-2)トンデモダイヨデンノアトシマツ (2) サブタイトル・特集名 (3) 巻号 (4) 洋泉社 (5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) 山本 弘 (7-2) ヤマモトヒロシ (8) 著者 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 2000/6/27 (14) 4896914694 (15) 978-4896914696 (16) \1500 (17) 18.8 x 13 x 2.5 cm (18) 286ページ (19) アンチオカルティズム (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT (28) 2000/8/10第3刷 (29) 良 (30) 2014/6/16 (31) LILLIPUT
【芸能・文化の世界】シリーズ近世の身分的周縁/2/ 
横田冬彦:編/吉川弘文館/312/4-642-06552-0/2000/7/1/2000/7/1/\2,900
【ニッケル博士の心霊現象謎解き講座】  
ジョー・ニッケル/望月美英子/太田出版/298/4-87233-509-0/2000/3/11/2000/3/11/\1,900
【心霊写真】宝島社新書
小池壮彦/宝島社/254/4-7966-1742-8/2000/2/24/2000/2/24/\680
【いまどきの神様】宝島文庫
別冊宝島編集部:編/宝島社/413/4-7966-1704-3/2000/2/5/2000/2/5/\60
【カルトの正体】宝島文庫
別冊宝島編集部:編/宝島社/427/4-7966-1685-3/2000/1/1/2000/1/1/\600

1999

【トンデモ本女の世界】
と学会/メディアワークス/303/4-8402-1324-0/1999/12/25/1999/12/25/\1,500
【超常現象の心理学】 平凡新書/028
菊池聡/平凡社/190/4‐582‐85028‐6/1999/12/15/1999/12/15/\660
【オカルトでっかち】 朝日文庫/ま20−1
松尾貴志/朝日新聞社/313/4‐02‐261274‐6/1999/12/1/1999/12/1/\580
【ノストラダムスの大誤解】
ジェイムズ・ランディ/皆神龍太郎/太田出版/326/4-87233-459/1999/5/22/1999/5/22/\1,700
【騙す人の心理、騙される人の心理】
北里信太郎/三笠書房/232/4-8379-1787-9/1999/5/20/1999/5/20/\1,300
【なぜ人はニセ科学を信じるのか】UFO、カルト、心霊、超能力のウソ
マイケルシャーマー/岡田靖史/早川書房/447/4-15-208212-7/1999/2/28/1999/2/28/\2,500
【世界怪異現象百科】
ジョン&アン・スペンサー/桐生操/原書房/405/4-562-03166-2/1999/2/4/1999/2/4/\3,200
【トンデモ本1999】
と学会/光文社/330/4334-97204-7/1999/1/30/ 1999/1/30/\1,500

【科学とオカルト/際限なき「コントロール願望」のゆくえ】PHP新書/67
池田清彦/PHP研究所/206/4-569-60443-9/1999/1/6/1999/1/6/\657?

1998
【トンデモ予言者大集合】
山田高明/KKベストセラーズ/303/4-584-18358-9/1998/10/5/1998/10/5/\1,333
【超常現象をなぜ信じるのか】ブル−バックス/Y860
菊池聡/講談社/214/4-06-257229/1998/9/20/1998/9/20/\860
【トンデモノストラダムスの世界】
山本弘/洋泉社/334/4-89691-326-4/1998/7/14/1998/7/14/\1,400
【トンデモ世紀末の大暴露】と学会白書シリーズ
と学会/イーハトーブ出版/254/4-9000779-24-5/1998/4/20/1998/5/22/\1,300

1997

 


【トンデモ超常学入門】
志水一夫/データーハウス/250/4-88718-441-7/1997/11/25/1997/11/25/\1,300
【トンデモさんの大逆襲】別冊宝島/334号
梨本敬法/宝島社/271/4-7966-9334-3/1997/10/3/1997/10/3/\933
【科学は心霊現象をいかにとらえるか】
ブライアン・ジョセフソン/茂木健一郎/徳間書店/302/4-19-860702-8/1997/5/31/1997/5/31/\1,800
【トンデモ超常現象99の真相】
と学会/洋泉社/342/4-89691-251-9/1997/3/26/1997/4/25/\1,500

【七つの科学事件ファイル】
(1-1) 七つの科学事件ファイル (1-2)ナナツノカガクジケンファイル (2) 科学論争の顛末 (3) 巻号 (4) 化学同人 (5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) Harry Collins (7-2) Harry Collins (8) 著者 (9-1) Trevor Pinch (9-2) Trevor Pinch (10) 著者 (11) 福岡 伸一 (12) 翻訳 (13) 1997/2/10 (14) 4759807780 (15) 978-4759807783 (16) 1854円 (17) 19.2 x 13.4 x 2 cm (18) 229ページ (19) アンチオカルティズム (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT (28) 1997/2/10 1刷 (29) 良 (30) 2014/6/16(31) LILLIPUT

1996
【人はなぜ騙されるのか】非科学を科学する
人はなぜ騙されるのか/安斎育郎/朝日新聞社/221/4-02-256927-1/1996/8/5/1997/1/10/\1,500
【図説心理トリック】たとえば「何が彼彼女をそうさせたか」
樺旦純/三笠書房/196/4‐8379‐1649‐X/1996/6/30/1996/6/30/\800 
【霊の世界を科学で究める】ワニブックス
大槻義彦/KKベストセラ/220/4-584-00977-5/1996/6/20/1996/6/20/\800
【トンデモ本の逆襲】
と学会/洋泉社/302/4-89691-208/1996/4/1/1996/5/20/\1,400

1995
【ハインズ博士「超科学」をきる】

(1-1) ハインズハカセチョウカガクヲキル (1-2)ハインズ博士「超科学」をきる (2) 臨死体験から信仰療法まで (3) Part2 (4) 化学同人 (5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) テレンス ハインズ (7-2) テレンス ハインズ (8) 井山 弘幸 (9-1) 井山 弘幸 (9-2) イヤマヒロユキ (10) 翻訳 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1995/12/20 (14) 4759802908 (15) 978-4759802900 (16) 1648円 (17) 19 x 13.2 x 2 c (18) 198ページ(19) アンチオカルティズム (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26)  (27) LILLIPUT(28) 1995/12/20第1刷 (29) 良 (30) 2014/1/3 (31) 最終データ入力者

【トンデモ科学の世界】
トンデモ科学の世界/竹内薫、茂木健一郎/徳間出版/257/4-19-860408-8/1995/12/31/1995/12/31/\1,300/*
【迷信・占い・心霊現象】近代庶民生活史/19
南 博/三一書房/1992/12/31/1992/12/31/\10,100
【洗脳の科学】
リチャード・キャメリアン/兼近修身/第三書房/249/4-8074-9422-8/1994/7/1/1995/6/20/\2,000
【騙す人ダマされる人】
取違孝昭/新潮社/304/4-10-407101-3/1995/8/20/1995/8/20/\1,500
【カルトの祓い方】
松尾貴志/スコラ/246/4-7962-0300-1 C0076/1995/7/21/1995/7/21/\1,300
【学校の怪談に挑戦する。】ちくま文庫/お22−1
大槻義彦/筑摩書房/204/4-480-03042-5/1995/6/22/1995/6/22/\400
【超常事件簿】少年サンデーグラフィック
大槻義彦、大槻ケンジ/小学館/199/4-09-101181-0/1995/6/10/1995/6/10/\1,000
【トンデモ本の世界】
と学会/洋泉社/334/4-89691-166-0/1995/5/1/1995/8/10/\1,600
【不思議現象なぜ信じるのか】こころの科学入門
菊池聡、谷口高士、宮元博章/北大路書房/275/4-7628-2032-6/1995/4/25/1995/5/30/\1,900
【ハインズ博士「超科学」をきる】
(1-1) ハインズ博士「超科学」をきる (1-2)ハインズハカセチョウカガクヲキル (2) 真の科学とニセの科学をわけるもの (3) 巻号 (4) 化学同人(5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) テレンス ハインズ (7-2) テレンス ハインズ (8) 井山 弘幸 (9-1) イヤマヒロユキ (9-2) 翻訳 (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1995年3月20日 (14) 4759802754 (15) 978-4759802757 (16) 2884円 (17) 19.8 x 14 x 2.8 cm (18) 422ページ (19) アンチオカルティズム (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT (28) 1995年3月20日 初版 (29) 良 (30) 2015/1/2 (31) LILLIPUT
【洗脳ゲーム】サブリミナルマーケティング
横井真路/リプロポート/278/4-8457-0989-9/1995/3/6/1995/5/19/\2,060

1990-1994
【超常現象のウソ・ホント】高塚・宜保VS大槻論争を検証する
塚本学/朝日ソノラマ/190/4-257-03408-4/1994/12/25/1994/12/25/\1,200
【超常現象の科学】ゴマブックス/B‐625
安斎育郎/ごま書房/201/4-341-01625-3 C0240/1994/8/30/1994/8/30/\850 
【超常現象裏のウラ】
中松義郎/ディーエイチシー/300/4-88724-013-9/1994/7/20/1994/7/20/\1,300
【オカルト徹底批判】ワンテーママガジン/28/*
呉智英/朝日出版社/217/1994/5/15/1994/5/15/\1,300
【超常現象の事典】
リン・ピクネット/関口篤/青土社/618/4-7917-5307-0/1994/4/10/1994/4/20/\3,800
【幻覚の不思議】夢文庫
博学こだわり倶楽部/河出書房/238/4-309-49037-9/1994/2/1/1994/2/1/\480
【超能力ふしぎ大研究】たんぽぽブックス/1
安斎育郎/旬報社/210/4-8451-0318-4/1993/9/30/1998/4/20/\1,300
【超能力ははたしてあるか】講談社ブルーバックス/B975
大槻義彦/講談社/267/4-06-132975-8 C0240/1993/7/20/1993/12/25/\780 
【心霊現象を知る事典】
春川栖仙/東京堂/308/4-490-40337-9/1993/4/10/1993/4/30/\2,600
【超能力・霊能力解明マニュアル】ちくまプリマーブックス/74
大槻義彦/筑摩書房/206/4-480-04174-5 C8311/1993/8/10/1993/11/30/\1,100 
【霊感・霊能の心理学】朝日文庫/な7−1
中村希明/朝日新聞社/305/4-02-260752-1/1993/3/1/1993/3/1/\560 
【「超能力」と「気」の謎に挑む】ブル−バックス/B-954
天外伺朗/講談社/251/4-06-132954-5/1993/2/20/1996/8/22/\760
【ギャンブルに勝つ超能力理論 】
ゆうむはじめ/データーハウス/218/4-88718-130-2/1992/10/15/ 1992/10/15/\1,200
【超常現象を科学する】自然は不思議の遊園地
大槻義彦/勁文社/188/4-7669-1678-6/1992/9/30/1992/9/30/\1,000
【どこが超能力やねん】
ゆうむはじめ/データーハウス/232/4-88718-116-7/1992/4/1/1992/4/1/\1,200
【奇妙な理論】/U/教養文庫/1426C045
マーチン・ガードナー/市場泰男/社会思想社/279/4-390-11426-3/1992/3/31/1996/4/30/\600
【迷信博覧会】ちくま文庫/た1 9
種村季弘/筑摩書房/235/4-480-02573-1/1991/12/4/1991/12/4/\580
【心理学おもしろ入門】講談社ブルーバックス/B883
中村希明/講談社/266/4-06-132883-2/1991/8/20/1995/5/23/\780
【Mr.マリック超魔術の嘘・実践】
ゆうむはじめ/データーハウス/217/4-924442-96-8/1990/11/25/1990/11/25/\980
【Mr.マリック超魔術の嘘・再び 】
ゆうむはじめ/データーハウス/202/4-924442-88-7/1990/7/1/1990/7/1/\980
【Mr.マリック超魔術の嘘】トリックの全貌を公開
ゆうむはじめ/データーハウス/235/4-924442-82-8/1990/4/11/1990/4/11/\980
【超常現象のカラクリ】
坂本種芳/東京堂出版/244/4-490-20162-1/1990/3/30/1990/4/10/\1,280

1980-1989
【怪談の科学 Part2 たたりじゃ】講談社ブルーバックス/B740
中村希明/講談社/207/4-06-132783-6/1989/7/20/1993/11/25/\740
【奇妙な理論】教養文庫/1288C044
マーチン・ガードナー/市場泰男/社会思想社/288/4-390-11288-0/1989/2/28/1990/7/30/\600
【怪談の科学 幽霊はなぜ現れる】講談社ブルーバックス/B736
中村希明/講談社/254/4-06-132736-4/1988/7/20/1995/1/25/\760
【超能力のトリック】講談社現代新書/799
超能力のトリック/松田道弘/講談社/219/4-06-145799-3/1985/12/20/1985/12/20/\600 
【超能力の手口】ゴマポケット
飛鳥昭雄/ごま書房/234/4-341-03051-5/1985/7/20/1985/7/20/\730

1970-1979
【考え方の理論】講談社学術文庫/45
沢田充茂/講談社/195/1976/6/30/1977/10/28/\260

1960-1969
【魔術の手】心霊・催眠術から占いまで解明 
イスマ・ヴィスコ/ベルジュロン、山口年臣/東京信友社/223/1962/9/20/1962/9/20/\250

⇒2014 ⇒2013 ⇒2012  ⇒2011  ⇒2010  ⇒2009  ⇒2008  ⇒2007 ⇒2006  ⇒2005  ⇒2004  ⇒2003 ⇒2002 ⇒2001  ↑Top 

●周辺芸術

2000
【新宿末広亭】春夏秋冬「定点観測」 
長井好弘/アスペクト/366/4-7572-0808-1/2000/12/13/2000/12/13/\2,800
【芸能・見世物録】日本怪奇幻想紀行/四之巻 
内藤正敏、橋爪紳也、石黒敬章、林雅彦/角川書店/202/4-8104-2617-3/2000/11/9/2000/11/9/\1,700
【夜ごとのサーカス】
アンジェラ・カーター/国書刊行会/502/4-336-03584-9/2000/9/25/2000/9/25/\3,200
【江戸の見世物】岩波新書/681
川添裕/岩波書店/246/4-00-430681-7/2000/7/19/2000/7/19/\700
笑芸人】  2/白夜ムック/65 
高田文夫:責任編集/白夜書房/163/4-89367-637-7/2000/6/27/2000/6/27/\1500
【回想 日本の放浪芸】 平凡社新書 / 48
(1-1) 回想 日本の放浪芸 (1-2) カイソウニホンノホウロウゲイ(2) 小沢昭一さんと探索した日々 (3) 巻号 (4) 平凡社 (5) 出版社・発行元2 (6) 平凡社新書048 (7-1) 市川捷護 (7-2) イチカワカツモリ (8) 著者 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 2000/6/19 (14) 4582850480 (15) 978-4582850482 (16) \700 (17) 17.2 x 10.4 x 1.2 cm (18) 209ページ (19) 周辺芸術 (20) 目次・概要 (21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT (28) 2000/6/19初版1刷 (29) 良 (30) 2014/6/16 (31) LILLIPUT
【見世物稼業】安田里美一代記
鵜飼正樹/新宿書房/325/4-88008-262-7/2000/3/31/2000/3/31/3,000 
【風船でつくろう!フラワーガーデン】  
高田佳子/金の星社/96/4-323-07013-6/2000/3/1/2000/3/1/\800
【苦悩する落語】カッパブックス
春風亭小朝/光文社/207/4-334-00670-1/2000/2/29/2000/2/29/\800
【折り込み企画:絵双六】サライ/12/1
岩本敏/小学館/108/2000/1/1/2000/1/1/\350
【文珍流・落語への招待】 NHK人間講座
桂 文珍/日本放送出版協会/125/4-14-189029-4/2000/1/1/2000/1/1/\560
【世紀末サーカス】廣済堂文庫異形コレクション/14
井上雅彦:監修/廣済堂/648/4-331-60798-4/2000/1/1/2000/1/1/\762 
 【催眠の不思議】ダイソー文庫シリーズ/55 
多湖明/大創産業/198/2000///\100

1999
【笑芸人】1/白夜ムック/51 
高田文夫:責任編集/白夜書房/163/1999/12/27/1999/12/27/\1500
【PACKMANと笑っていこう】山の道化師
寺島純子:編集/オフィス・エム/95/4-900918-26-1/1999/12/10/1999/12/10/\1,429
【見世物小屋の文化誌】
鵜飼正樹、北村皆雄、上島敏昭:編/新宿書房/336/4-8808-258-9/1999/10/20/1999/10/20/\3000 
【図説奇形全書】
マルタン・モネスティエ/吉田春美・花輪照子/原書房/444/4-562-03250-2/1999/9/25/1999/9/25/\3,400
【フリークス(新版)】秘められた自己の神話とイメージ
レスリー・フィドラー/青土社/434/4-7917-5753-8/1999/9/20/1999/9/20/\3,600
【お客さんは買いたがっている!】
マーフィー岡田/サンマーク/223/4-7631-9279-5/1999/9/10/1999/11/1/\1,400
【『フリークス』を撮った男】
トッド・ブラウニング伝/デヴィッド・J・スカル、エリアス・サヴァダ/遠藤徹、河原真也、藤原雅子/水声社/277/4-89176-404-X/1999/9/30/1999/9/30/\2,800 
【アクロバットとダンス】寺子屋ブックス/2
石井達朗/青弓社/4-7872-7112-1/1999/8/30/1999/8/30/\1,600?
【素晴らしき吉本芸人たち】前田五郎写真館
前田五郎/同文書院/239/4-8103-7613-3/1999/9/25/1999/9/25/\1,500
【風船でつくろう!たのしい動物】
高田佳子/金の星社/95/4-323-07008/1999/8/1/1999/8/1/\800
【中州通信】:見世物絵看板/17/6  
藤堂和子:編集/リンドバーグ/45/1999/6/1/1999/6/1/500
【ファンタジーバルーン 】 子どもとつくる / 51
高田佳子 / 大月書店 / 79 / 4-272-61151-8 / 1999/4/16 /2000/8/8 / \1,400
【中州通信】:かりそめの祭りに出会うちんどん屋/18/3 
藤堂和子:編集/リンドバーグ/45/1999/3/1/1999/3/1/500
【幇間(たいこもち)の遺言】集英社文庫/ゆ1
悠玄亭玉介/集英社/317/4-08-747019-9/1999/2/25/1999/2/25/\630
【見世物】自然と文化/1999−59
石井達朗、カルロス山崎、北村皆雄、川添裕、坂入尚文/日本ナショナルトラスト/75/1999/1/15/1999/1/15/\600

1998
【ザ・伝統芸能】歌舞伎・文楽・能・狂言・大衆芸能の入門書
文化庁/大蔵省印刷局/159/4-17-208601-2/1998/7/31/1998/7/31/\1,200
【けん玉ウルトラテクニックス最終攻略本】  
オフィスサウス:編集/同文書院/207/4-8103-4793-/1998/4/17/998/4/17/\1,300
【大道芸大全】イラスト事典
馬越ふみあき/ジャパン・ミクス株式会社/79/4-88321-511-3/1998/7/6/1998/7/6/\780
【サーカス芸入門】子どもとつくる/48
IKUO三橋/大月書店/75/4-272-61148-8/1998/2/13/1998/2/13/\1,600
【江戸の大道芸人】 
中尾健次/三一書房/213/4-280-98001-4/1998/1/15/1998/1/15/\800

1997
【新版香具師口上集】坂野比呂志のすべてCD付き
室町京之介/創拓社/1997/12/10/1997/12/10/\2,850          
【アジアの大道芸人】  
西日本新聞社/西日本新聞社/108/4-8167-0448-5/1997/9/23/1997/9/23/1600
【大道芸人】
森直実/ビレッジセンター出版/1997/4/27/ 1997/4/27/\1,900
【女曲芸師の死】西洋サーカス史33話
E・ギュンター/尾崎宏次/草風館/1997/2/1/1997/2/1/\25,000
【オール見世物】
カルロス山崎/珍奇世界社/152/4‐9900609‐0‐3/1997/1/1/1997/1/1/\9,800
【舞台芸術専門家という仕事】
大山禮二:編著/ペリカン社/250/4-8315-0722-9/1997/1/10/2000/10/25/\2150

1996
【東京寄席往来、写真集おあとがよろしいようで】ちくま文庫/た29−1
橘蓮二:写真/高田文夫:監修/筑摩書房/206/4-480-03199-5/1996/10/24/1996/10/24/\980
【日本見世物世紀末】
目森一喜/たま出版/1996/10/10/1996/10/10/\1,400
【旅芸人の記録】日本占領下・インドネシア
猪俣良樹/めこん/1996/9/10/1996/9/10/\2,000
【サーカスを1本指で支えた男】
石井達朗/文遊社/ 1996/6/20/ 1996/6/20/\2,200
【図解催眠術のかけ方】
松岡圭祐/ジャパンミックス/189/4-8832-257-2/1996/6/5/1996/6/5/\1,200
【芸談】日本の名随筆/63
和田誠/作品社/251/4-8793-883-8/1996/5/20/1996/5/25/\1,800
【達人の旅】歴史読本スペシャル/54
人物往来社/263/1996/5/5/1996/5/5/\1,200
【ピエロの人形】
ロベール・ハブロヤン、ヴィクトル・ドゥビードフ/いじゅういんとしたか/新読書社/32/4-7880-9439-8/1996/5/1/1996/5/1/\1,800
【喜劇人に花束を】新潮文庫/こ10-30
小林信彦/新潮社/302/4-10-115830-4/1996/4/1/1996/4/1/\480
【ぼくのユモファント】
ディミトリー/岩崎京子、大平真木子/草風館/35/4-88323-089-9/1996/3/3/1996/3/3/\2,000 
【美術手帳BT】特集サーカス/48/721
美術出版社/246/1996/3/1/1996/3/1/\1,500
【サライ】平成寄席ガイド/ 8/3
岩本敏/小学館/134/1996/2/1/1996/2/1/\380
【サーカス】
高部晴市/架空社/16/4-906268-87-0/1996/2/1/1996/2/1/\750

1995
【催眠術師になりたい】
ダークヒロカズ/竹書房/228/4-8124-0012-0/1995/11/19/1995/11/19/\1,300
【京劇と中国人】新潮選書
樋泉克夫/新潮社/1995/9/25/1995/9/25/\1,300
【世紀末奇芸談】
リッキー・ジェイ/鈴木豊雄/パピルス/435/4-938165-15-5/1995/9/25/1995/9/25/\4,120
【超人マニュアル】
エスパー伊東、五代有期/データーハウス/218/4-88718-341-0/1995/7/14/1995/7/14/\1,200
【アジア、旅と身体のコスモス】
石井達朗/青弓社/1995/6/30/1995/6/30/\2,600
【大道芸および場末の自由】
平岡正明/解放出版社/1995/5/25/1995/5/25/\2,500
【サライ】特集:江戸の洒落、上方の笑い/ 7/9
岩本敏/小学館/132/1995/5/4/1995/5/4/\380
【サーカス】そこに生きる人々
森田裕子/文遊社/1995/1/31/1995/1/31/\2,800

1990-1994
【サーカスのフィルモロジー】落下と飛翔の100年
石井達朗/新宿書房/1994/12/1/1994/12/1/\3,400
【海外公演事始】東京選書/137
倉田喜弘/東京書籍/1994/10/31/1994/10/31/\1,500
【東京喜劇】アチャラカの歴史
原健太郎/NTT出版/1994/10/7/1994/10/7/\3,000
【上方芸能笑いの放送史】NHK人間大学
澤田隆二/日本放送出版協会/171/1994/10/1/1994/10/1/\550
【元祖・玉乘曲藝大一座】浅草の見世物
阿久根 巖/ありな書房/1994/8/15/1994/8/15/\4,326 
【化物屋敷】中公新書/1195
橋爪紳也/中央公論社/190/4-12-101195-3/1994/7/25/1994/7/25/\680
【イッセー尾形の人生カタログ】朝日文庫/い35−1
イッセー尾形/朝日新聞社/246/4-02-261021-2/1994/5/1/1994/5/1/\520 
【オシャベリなパントマイム】表現力10倍、勇気100倍
カジヤマイム/大月書店/189/4-272-61062-7/1994/2/18/1994/2/18/\1,500
【横浜的】芸能都市創成論
平岡正明/青土社/1993/12/14/1993/12/14/\2,600
【催眠技法の事典】
加藤隆吉・高木重朗/東京堂出版/142/4-490-10348-4/1993/9/20/1993/9/20/\3,200
【ニッポンサーカス物語】
三好一/白水社/1993/8/30/1993/8/30/\2,400     
【海を渡ったサーカス芸人】コスモポリタン沢田豊の生涯
大島幹雄/平凡社/1993/8/20/1993/8/20/\2,400
【懐かしい街角の職人芸:ちんどんの音が聞こえる】サライ/5/11 
岩本敏/小学館/32/1993/6/3/1993/6/3/\350
【中国芸能史】雑技の誕生から今日まで
傳起鳳、傳騰龍/岡田陽一/三一書房/1993/5/15/1993/5/15/\6,800
【大道芸イキイキ空間】にぎわいづくりの全テクニック
高田佳子/学芸出版社/1992/12/25/1992/12/25/\2,060
【サライ】とじこみ付録:懐かしの口上集/ 4/21
岩本敏/小学館/158/1992/11/5/1992/11/5/\370
【笑いに生きた達人たち】知ってるつもり/6
日本テレビ/日本テレビ放送網/249/4-8203-9224-7/1992/8/15/1992/8/15/\1,100
【サライ】特集:あの口上をもう一度聞きたい/ 4/12
岩本敏/小学館/126/1992/6/16/1992/6/16/\350
【カジノ・フォーリー】1巻1号
竹本幹男/吐夢書房/178/1992/1/10/1992/1/10/\700
芸人魂
マルセ太郎/講談社/323/4-06-205677-1/1991/11/19/1994/11/10/\1,800
【サライ】特集:甦るサーカス/3/21
岩本敏/小学館/134/1991/10/17/1991/10/17/\350
【舞台のポリフォニア】円環するイマーゴの戯れ
田之倉稔/ありな書房/1991/8/1/1991/8/1/\2,400
【マイム】演劇の基礎レッスン
小谷野洋子/晩成出版/292/4-89380-128-7/1991/5/25/1997/2/10/\2,800 
【大道芸と見世物】大系日本歴史と芸能/13
網野善彦、小沢昭一/平凡社/1991/1/21/1991/1/21/\12,000
【サーカスと革命】道化師ラザレンコの生涯
大島幹夫/平凡社/1990/4/19/1990/4/19/\2,400
【サライ】トピックス:のぞきからくり/ 6/2
岩本敏/小学館/118/1994/1/20/1994/1/20/\380
【香具師はつらいよ】ある露天商人の独白
北園忠治/葦書房/268/1990/1/15/1990/1/15/\1,236

1980-1989

【江戸の影絵遊び】光と影の文化史
山本慶一/草思社/ 1989/12/24/ 1989/12/24/\1,600
【見世物小屋】日本の放浪芸/6
小沢昭一:構成/日本ビクター/1988/10/15/1988/10/5/\1,600
【天王寺境内彼岸風景まつりの露天さまざま】日本の放浪芸/1
小沢昭一:構成/日本ビクター/1988/8/5/1988/8/5/\1,600
【演戯都市と身体】ヨーロッパ幻視行
田之倉稔/晶文社/1988/4/30/1988/4/30/\2,890
【リングリング・ブラザーズ・アンド・バーナム& ベイリー・サーカス1998年パンフレット】
/1988///1988//
【香具師】祭りの商人
川瀬孝二/日本経済新聞社/200/4-532-09454-2/1987/11/2/1987/11/2/\1,200
【国立劇場二十年の歩み】
国立劇場/国立劇場/415/1986/10/4
【ピエロの誕生】朝日選書/303
田之倉稔/朝日新聞社/1986/4/20/1986/4/20/\1,100
【金庫破り】
杉山章象/同時代社/221/0095-185112-5398/1985/7/10/1985/7/10/\1,000
【太うして長うしてツンとした】北やんのバナちゃん節
北園忠治/葦書房/147/0095-8459-0135/1985/1/10/1985/3/20/\1,000
【サーカス】アクロバットと動物芸の記号論/
ポール・ブーイサック/中沢新一/せりか書房/347/ 1984/6/12/1984/6/12/\3,000
【町かどの藝能】/上   ☆ 
長田純/文化出版局/302/0076-501230-7368/1984/10/21/1984/10/21/\1400
【町かどの藝能】/下   ☆ 

長田純/文化出版局/302/0076-501230-7368/1984/10/21/1984/10/21/\1400

【サーカス研究】
蘆原英了/新宿書房/1984/3/31/1984/3/31/\2,400 
【香具師の口上でしゃべろうか】
坂野比呂志/草思社/212/1984/1/5/1984/1/5/\980
【言葉の演芸館】笑いの文章読本
池内紀/白水社/235/4-560-04145-8/1983/11/10/1983/11/10/\1,500
【道化と笏杖】
ウイリアム・ウイルフォード/高山宏/昌文社/1983/3/30/1983/3/30/\5,900
【日本の喜劇人】新潮文庫/こ10-4
小林信彦/新潮社/328/4-10-115804-5/1982/11/25/1994/7/20/\480
【江戸の大道芸】 
高柳金芳/柏書房/219/1982/9/10 /1982/9/10/ \1,600
【演芸博物館】/白編
小島貞二/三一書房/206/1982/9/5/1982/9/5/\1,500
【のせる−香具師の世界】芸双書/9
南博、永井啓夫、小沢昭一/白水社/266/1982/8/25/1982/8/25/\2,200 
【演芸博物館】/紅編 
小島貞二/三一書房/206/1982/6/30/1982/6/30/\1,500
【サーカスの科学】なぜできる離れ技/講談社ブルーバックス/B-654 
大槻義彦/講談社/177/4-06-132654-6/1981/7/20/1981/7/20/\540
【サーカスの世界全特集】別冊新評/56/14/1/*
斉藤節郎/新評社/248/1981/4/10/1981/4/10/\980
【折り紙、切り絵、紙工作】別冊幼児と保育/7月号   ☆ 
杉野貴一郎:編集/小学館/331/1981/7/1/1981/7/1/\400
【さすらう−サ−カスの世界】 芸双書/2☆ 
南博、永井啓夫、小沢昭一/白水社/331/1981/2/20/1981/2/20/\2,400 
【曲乗り渡世始末帖】明治・大正・昭和を生きて・・・
阿久根巌/創樹社/270/1981/1/25/1981/1/25/\1,600
【猿まわし復活】その調教と芸
村崎義正/部落問題研究所/233/1980/2/20/1980/2/10/\800/*

1970-1979
【道化】昌文社全書
イーニッド、ウェルズフォード/内藤健二/昌文社/1979/5/30/1979/5/30/\3,200
【香具師の旅】
田中小実昌/泰流社/243/1979/2/10/1979/7/25/\950
【露天市・縁日市】 
秦孝治郎/白川書房/262/1977/11/20/1977/11/20/\2,300
【永六輔作純情二重奏大笑い計量法伝・伝】芸能東西/9 
小沢昭一/新しい芸能研究室/224/1977/4/15/1977/4/15/¥800
【坂野比呂志の大道芸】
下平富士男/亜州企画/243/1977/2/11/1977/2/11/\780
【サーカスの歴史】見世物小屋から近代サーカスへ
阿久根 巖/西田書店/283/1977/2/1/1977/2/1/\1,800
【サーカス大特集】芸能東西/8 
小沢昭一/新しい芸能研究室/264/1977/1/15/1977/1/15/¥800
【郡司正勝作ワイワイてんのう正統記】芸能東西/7
小沢昭一/新しい芸能研究室/216/1976/10/15/1976/10/15/¥800
【ホモでなけりゃ芸術家じゃねぇ】芸能東西/6
小沢昭一/新しい芸能研究室/240/1976/7/10/1976/7/10/¥800
【栗津潔作:東京三文オペレッタ】芸能東西/5 
小沢昭一/新しい芸能研究室/256/1976/4/10/1976/4/10/¥800
【江國滋:芸術祭審査日記】芸能東西/4 
小沢昭一/新しい芸能研究室/256/1976/1/10/1976/1/10/¥800
【驚異の記憶法】記憶がどんどんよくなる
ハリーロレイン、ジェリールーカス/高木重朗/金沢文庫/261/1975/11/15/1975/11/15/\750
【松江市大垣の影人形】研究紀要5号抜刷
山本慶一/国立文楽劇場/20/1975/11/1/1975/11/1/\0
【井上ひさし作:四谷諧談】芸能東西/3
小沢昭一/新しい芸能研究室/232/1975/10/1/1975/10/1/¥800
【特集:キャバレー】芸能東西/2
小沢昭一/新しい芸能研究室/256/1975/7/1/1975/7/1/¥800
【創刊号:永六輔作清水次郎長伝・伝】芸能東西/1
小沢昭一/新しい芸能研究室/208/1975/3/10/1975/3/10/¥800
【だれにでもできる腹話術】 
腹話術研究連盟/黎明書房/230/4-654-05030-2/1974/3/5/1984/2/15/\0
【のぞきからり 】/山本慶一
 自家出版/125/ 1973/5/20/1973/5/20/\0
【私のための芸能野史】雑芸者歴訪ノート
小沢昭一/芸術生活社/280/1973/1/30/1973/1/30/\690
【他者催眠】ベストセラーシリーズ 
守部昭夫/KKベストセラーズ/245/1972/11/15/1972/11/15/\440
【香具師の生活】生活史叢書
添田知道/雄山閣出版/361/1970/5/20/1970/5/20/\1,500

1960-1969

【 芸人たちの芸能史-河原乞食から人間国宝まで 】大宅壮一監修  ドキュメント近代の顔/2
永六輔/番町書房/337//1969/5/8/1969/9/1/\560
【腹話術】発声から実技まで 
柳沢よしたね/力書房/61/1967/8/25/1967/8/25/\1,000
【曲芸など】 
岡本文弥/三月書房/242/1965/12/30/1965/12/30/\600
【見世物からテレビヘ】岩波新書/569
加藤秀俊/岩波書店/208/1965/8/20/1978/3/10/\280 
【香具師の生活】
添田知道/雄山閣出版/1964/5/30/1964/5/30/980円
【寄席がき話】
真山恵介/学習図書新社/1960/11/5/1960/11/5/340円


-1959
【日本のサーカス】
尾崎宏次/三井書房/190/1958/6/30/1958/6/30/\280/*
【寄席】落語からサーカスまで
安藤鶴夫/ダビット社/241/1957/12/15/1957/12/15/\270
【香具師口上集】
坂野比呂志のすべて/坂野比呂志/創拓社/4-87138-022-X/\2,575
 

⇒2010  ⇒2009  ⇒2008  ⇒2007  ⇒2006   ⇒2005  ⇒2004 ⇒2003 ⇒2002 ⇒2001  ↑Top 

⇒書籍外媒体

●人物紹介

2000

【談志百選】
立川 談志/講談社/420ページ/4062092751/2000/3/16/出版日/¥2500
【談志百選】
(1-1) 談志百選 (1-2) ダンシヒャクセン (2) サブタイトル・特集名 (3) 巻号 (4) 講談社 (5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) 立川 談志 (7-2) タテカワダンシ (8) 著者 (9-1) 山藤 章二 (9-2) ヤマフジショウジ (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 2000/3/16 (14) 4062092751 (15) 978-4062092753 (16) ¥2500(17) 21.2 x 15.4 x 3.2 cm (18) 420ページ (19) 人物 (20) 古今亭志ん生 12/ビートたけし 16/林家三平 20/春野百合子 24/ケーシー高峰 28/アダチ籠光 32/マルセ太郎 36/ザ・ドリフターズ 40/中田ダイマル・ラケット 44/玉置 宏 48/泉和助 52/桂文治 56/ジミー時田 60/横山ノック 64/春風亭柳好 68/景山民夫  72/橘家円蔵  76/早野凡平  80/前田憲一とディキシーキングス 84/ショパン猪狩  88/柳家三亀松  92/沢登翠  96/鈴々舎馬風 100/海老老一染之助・染太郎 104/横山やすし・西川きよし  108/柳家小さん  112/ナポレオンズ 116/束武蔵 120/あした順子・ひろし 124/ディック・ミネ 128/高田文夫  133/松井鈴声  136/ミッキー・カーチス 140/桂 三木助  144/トニー谷  148/立川志の輔 152/山野一郎  156/田中 朗  160/三椅美智也 164/中村勘九郎 168/三遊亭円楽  172/千葉 茂 176/大地真央 180/三笑亭可楽 184/松旭斎すみえ 188/曽我廼家十吾 192/海原お浜・小浜 196/デーブ・スペクター 200/桂米朝 204/色川武夫 208/小林のり一 212/小金井櫻州 216/爆笑問題閉週 222/舞の海 224/柳家小半治 228/小野 巡  232/立川談春・立川志らく 236/毒蝮三太夫 240/金原亭馬生 244/ボン・サイト 248/和田信賢 252/上岡龍太郎 256/柳家権太楼 260/中村江里子 264/リーガル千太・方吉 268/苅田 久徳 272/林家木久蔵 276/藤村有弘 280/森繁久彌 284/神田松鯉 288/桂文珍  292/コロムビアトップ・ライト 296/笑福亭松鶴 300/式守勘太夫 304/三遊亭円生 308/山城新伍  312/松山恵子  316/十返舎亀造・菊次 320/船村徹 324/古館伊如郎 328/三遊亭百生 332/三木トリロー336/権藤博 340/笑福亭鶴瓶 344/ジャック武田 348/三遊亭金馬  352/ダウンタウン 356/夢路いとし・喜味こいし 360/中尾 杉 364/白山雅一 368/立川談四楼 372/古川緑波 376/澤田隆冶 380/桂 三枝 384/広沢瓢右衛門 388/神田伯龍 392/森サカエ 396/柳家金語楼 400/林家正楽 404/桂 文楽 408/山藤幸二 414(21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT (28) 2000/11/14 第7刷 (29) 良 (30) 2014/6/5(31) LILLIPUT

【プリンセスTENKOの人生はミステリー】
引田天功/文園社/245/4-89336-149-X/2000/8/28/2000/8/28/\1,200

1999
【フーディーニ】
ケネスシルバーマン/アスペクト/550/4-7572-0364-0/1999/2/12/1999/2/12/\3,500

1998
【見せますトゥルーマジックショー】 
柳田昌宏、秋元正/キャンパス・ブック/249/4-7952-7738-9/1998/12/31/1998/12/31/\1,143
【なつかしい芸人たち】
色川武大/新潮社/242/4-10-331104-5/1998/9/10/1998/11/20/\1,300
【奇術五十年】人間の記録/68
石田天海/日本図書センタ/226/4-8205-4313/1998/8/25/1998/8/25/\1,800
【トップランナー】/2
NHKトップランナー制作/KTC中央出版/230/4-87758-082-4/1998/5/29/1998/5/29/\1,500

1997
【快楽亭ブラック】決定版
小島貞二/恒文社/285/4-7704-0937-0/1997/8/10/1997/8/10/\2,000
【手力王・栗間太澄】投稿!特ホウ王国2
栗間太澄緊急取材班/日本テレビ放送網株式会社/190/4-8203-9654-4C0076/1997/7/10/1997/7/10/\750
【昭和高座の名人たち】:一徳斎美蝶/184
橘屋左近/三一書房/284/4-380-97208-9/1997/1/31/1997/1/31/2781


1996
【マジシャン誕生】
小林恵子/出版芸術社/220/4-88293-131-1/1996/11/30/1996/11/30/\1,500

1995
【スネークショウの箱の中】
猪狩千恵子/三一書房/252/4-380-95226-6/1995/4/15/1995/4/15/\1,800

1990-1994
【マジカルセイント・ベル】少年赤尾をめぐる冒険
赤尾武俊/河出書房新社/181/4-309-26199/1993/9/10/1993/10/25/\1,000
【フーディーニ】いかさま霊術師 vs 天才奇術師
綾瀬麦彦/Media Factory/157/4-88991-258-4/1992/7/20/1992/7/20/\1,262
【グリーンスネークCOME ON】☆
ショパン猪狩/三一書房/284/4-380-92236-7/1992/9/30/1992/9/30/\2,100
【魔術の女王一代記】
初代松旭斎天勝/かのう書房/200/1991/12/20/1991/12/20/\1,200
【栄光なき天才たち】ヤングジャンプコミックス/13
森田信吾/集英社/258/4-08-861619-7/1991/6/25/1991/6/25/\460

1980-1989
【Mr.マリックの不可能をぶっとばせ】角川ブックス/60
Mr.マリック/角川書店/207/4-04-706060-7 C0276/1989/8/25/1989/8/25/\700 
【にっぽん芸人図鑑】珍芸・奇芸・名人芸 
神津友好/主婦と生活社/246/4-391-11149-7/1989/4/14/1989/4/14/\1,250
【レッドスネークCOME ON】
ショパン猪狩/三一書房/275/4-380-89210-7/1989/3/15/1992/6/15/\2,060 
【不可能からの脱出】超能力を演出したショーマン、ハリーフーディニ
松田道弘/王国社/221/4-9000456-01-2/1985/12/20/1985/12/20/\1,300
【快楽亭ブラック】文明開化のイギリス人落語家
小島貞二/国際情報社/257/4-7717-0123-7/1984/8/7/1984/8/7/\980
【奇術師誕生】松旭斎天一・天二・天勝
丸川賀世子/新潮社/216/4-10-352801/1984/6/10/1984/6/15/\1,000
【コナン・ドイル】
ジュリアン・シモンズ/深町眞理子/東京創元社/176/1984/3/25/1984/3/25/\2,300
【ガンとの闘い】45歳で逝った奇術師の日記から 
伊藤一葉/大和書房/178/1980/8/10/1980/8/10/\880
【詐欺師の楽園】河出文庫
種村季弘/河出書房新社/283/4-309-40279-8/1990/8/4/1990/8/4/\580
【談志楽屋噺】文春文庫 
立川談志/文藝春秋/314/4-16-752201-2/1990/3/10/2002/6/25/\467

1970-1979
【雑芸】日本の芸談/7
桜川忠七/九芸出版/355/1979/5/20/1979/5/20/\2,000/* 
【奇術五十年】
石田天海/ユニコン/305/1975/10/1/1975/10/1/\3,500
【脱出への挑戦】ヤングノンフィクション
中尾明/朝日ソノラマ/285/1970/7/1/1970/7/1/\390
【花を投げた女たち】その五人の愛と生涯
(1-1) 花を投げた女たち(1-2)ハナヲナゲタオンナタチ(2) その五人の愛と生涯 (3) 巻号 (4) 文芸春秋社(5) 出版社・発行元2(6) レーベル・シリーズ名 (7-1) 永畑道子 (7-2) ナガハタミチコ (8) 著者 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ(10) 著者種別(11) 著者3 (12) 著者種別(13) 1990/7/1(14) 4163445005 (15) 978-4163445007(16) 1400円(17) B6版(18) 262ページ(19) 人物紹介(20) 妖かしの女奇術師 松旭斎天勝(21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1(24) リンク2(25) 7(27) LILLIPUT(28) 初版(29) 良(30) 2022/10/17(31) LILLIPUT




1960-1969
【松旭斎天勝】
石川雅章/桃源社/303/1968/12/5/1968/12/5/\580
【大衆芸術家の肖像】
20世紀を動かした人々/8/加藤秀俊:監修/講談社/406/1963/1/25/1963/1/25/\390
【奇術と私】八十歳記念出版 
緒方知三郎/緒方知三郎/71/1962/8/10/1962/8/10/非売品
【奇術五十年】
石田天海/朝日新聞社/194/1961/6/10/1961/6/10/\190

-1959
【魔術の女王】
村松梢風/新潮社/242/1957/12/10/1957/12/10/\260
【松旭斎天一の生涯】奇術師一代
青園謙三郎/品川書店/216/\1,250

⇒2015  ⇒2014 ⇒2013 ⇒2012  ⇒2011  ⇒2010  ⇒2009  ⇒2008  ⇒2007  ⇒2006  ⇒2005  ⇒2004  ⇒2003  ⇒2002 ⇒2001  ↑Top 

●奇術史

1999

1998

1997
【魔術師と映画】シネマの誕生物語
エリック・バーナウ/四方田犬彦/ありな書房/178/1997/4/1/1997/4/1/\2,000

1996

1995

1990-1994
【写真が語る日本の奇術】昭和編
金沢天耕/金沢天耕/1992/9/1/1992/9/1/
【写真が語る日本の奇術】松旭斎編
金沢天耕/金沢天耕/1992/3/1/1992/3/1/
【アブラカダブラ奇術の世界史】
前川道介/白水社/285/4-560-03979-8/1991/12/20/1991/12/20/\2,300
【奇跡・大魔法のカラクリ】
W・B・ギブソン/高木重朗/東京堂出版/181/4-490-20166-4/1990/9/20/1990/9/20/\1,300 
1980-1989
【大魔法の歴史】講談社現代新書/910
高木重朗/講談社/228/4-06-148910-0(0)/1988/8/20/1988/8/20/\530    
【明治の演芸(四)】演芸資料選書/1  ☆
倉田喜弘編/国立劇場芸能調査室/175//1983/10/20/1983/10/20/\ 
【明治の演芸(三)】演芸資料選書/1  ☆
倉田喜弘編/国立劇場芸能調査室/175//1982/11/30/1982/11/30/\ 
【明治の演芸(二)】演芸資料選書/1  ☆
倉田喜弘編/国立劇場芸能調査室/175//1981/10/10/1981/10/10/\
【明治の演芸(一)】演芸資料選書/1  ☆
倉田喜弘編/国立劇場芸能調査室/175//1980/9/15/1980/9/15/\ 

1970-1979
【魔術】博物蒐収館
ミルボーン・クリストファー/梅田晴夫/青土社/248/1979/1/10/1979/1/10/\1,700/*
【奇術と私】明治・大正・昭和の日本奇術史
松旭斎天洋/テンヨー/405/1976/7/2/1976/7/2/
【奇跡と大魔法】
W・B・ギブソン/高木重朗/金沢文庫/190/1974/8/14/1974/8/14/\950

1960-1969

-1959
【手品】
まんがはじめて物語/49/国際情報社/32/\280 

⇒2012  ⇒2011  ⇒2010  ⇒2009  ⇒2008  ⇒2007  ⇒2006  ⇒2005  ⇒2004  ⇒2003 ⇒2002  ⇒2001  ↑Top

●一般向け入門書

⇒古書をご覧ください。

⇒2015 ⇒2014 ⇒2013 ⇒2012  ⇒2011  ⇒2010  ⇒2009  ⇒2008  ⇒2007  ⇒2006  ⇒2005  ⇒2004 ⇒2003 ⇒2002  ⇒2001 ↑Top (⇒古書

●関連記事掲載一般誌

2000
【信じますか?3】気まぐれトーク12/逓信協會雑誌/1075   ☆
浜根未稀/逓信協会/34/2000/12/5 /2000/12/5/\352
【モックモールのマジッククリスマス】3年の学習/55/9 
上口龍生:協力/学習研究社/15-23/2000/12/1/2000/12/1/\1,120
【信じますか?2】気まぐれトーク11/逓信協會雑誌/1074   ☆
浜根未稀/逓信協会/34/2000/11/5 /2000/11/5/\352
【引田天功不思議の国、北朝鮮を語る】  笑芸人/3
高田文夫/百夜書房/165/2000/11/7/2000/11/7/\1,500
【信じますか?1】気まぐれトーク10/逓信協會雑誌/1073   ☆
浜根未稀/逓信協会/34/2000/10/5 /2000/10/5/\352
【マジックのヒミツを追え! 】5年の学習/55/7
学習研究社/10/2000/10/1 /2000/10/1/\1,120
【マジックのはまり方●ナポレオンズ、松田道弘、糸井重里】婦人公論 6月22日号/85/11
河野道和/中央公論社/174-179/T1126104060555/2000/6/25/2000/6/25/\550
【私の在宅医療−各地からの報告3、特徴ある在宅医療の試み●伊藤実喜】メディカル朝日 6月号/29/6
倉橋哲夫/朝日新聞社/60-61/00294/2000/6/1/2000/6/1/\1020

1999
【キャバクラ嬢に受ける科学手品】 週間プレイボーイ10・5号/34/37/
倉橋哲夫/集英社/196-199/T1120671100294/1999/10/5/1999/10/5/\290
【世界No.1マジシャンの技を盗め怪盗青山剛昌のまじかる大作戦】少年サンデー/41/49 
青山剛昌/奥山豊彦/小学館/107-109/1999/10/6/1999/10/6/\220
【イカサマ・インチキをされないために】FOCUS/19/37
安部譲二/山本伊吾/新潮社/24//1999/9/22/1999/9/22/\250


1998
【高井研一郎と行くラスベガス】ビッグコミック/31/21
佐藤敏章/小学館/1-8/1998/9/25/1998/9/25/\250
【パソコン今週の2押し:電脳手品師】スコラ/47/32
納富廉邦/佐藤敏彦/扶桑社/116/1998/8/26/1998/8/26/\320

1997
【日曜研究家】
(1-1) 日曜研究家(1-2)ニチヨウケンキュウカ(2) 昭和B級文化の記録(3) Vol.9(4) 扶桑社(5) 出版社・発行元2(6) レーベル・シリーズ名(7-1) 串間務(7-2) クシマツトム(8) 編集者(9-1) 著者2(9-2) 著者2カナ(10) 著者種別(11) 著者3(12) 著者種別(13) 1997/8/30(14) 4594023150(15) 978-4594023157(16) \838(17) A5(18) 194ページ(19) 関連記事掲載一般誌(20) 特集おもちゃ1科学玩具 2 テンヨーの手品 p11(21) レビュー・エピソード (22) 備考   (23) リンク1 24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUY(28) 初版第一刷(29) 良(30) 2018/8/21 (31) LILLIPUT
【実践講座もある曲芸のページ:見世物広場】日経ゼロワン/15
相川浩之/日経ホーム社/167/1997/8/1/1997/8/1/\490
【奇術家からみたカー】ミステリーマガジン/22/7  
高木重朗/早川浩/早川書房/129-132/1997/7/1/1997/7/1/\480
【おもちゃ:科学玩具、手品】日曜研究家/9/
串間努/扶桑社/6-16/1997/8/30/1997/8/30/\838

1996

【奇術の神様】
(1-1) 合気道探求 (1-2)アイキドウタンキュウ (2) サブタイトル・特集名 (3) 第11号 (4) 出版芸術社(5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) 財団法人合気会「合気道探求」編集委員会 (7-2) ザイダンホウジンアイキドウカイ (8) 編集(9-1) フロタ・マサトシ (風呂田政利)(9-2) フロタ・マサトシ (10) 著者 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1996/1/20(14) 4882931117 (15) 978-4882931119 (16) 980円 (17) 25.6 x 17.8 x 0.8 cm (18) 106ページ (19) ジャンル (20) 関連記事掲載一般誌 (21) レビュー・エピソード (22) p15 奇術の神様 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPU (28) 初版 (29) 良 (30) 2013/9/6 (31) LILLIPUT

【世界のロングセラー:USPCCのプレイングカード】週刊ポスト/28/6
佐藤隆介/岡成憲道/小学館/269/1996/7/12/1996/7/12/\280
【羽生7冠王に勝った!アマ5級美女:小林恵子】フライデー/13/23
鈴木哲/講談社/26/1996/5/31/1996/5/31/\320
【ニュースな女たち:引田天功】SPA/45/14
中森明夫/杉田淳/扶桑社/1-7/1996/4/10/1996/4/10/\300
【旬の顔:マジシャン引田天功】日経トレンディー/106
吉井妙子/牧田正一路/日経ホーム出版/78-81/1996/4/1/1996/4/1/\600

1995
【気功その真偽を探る:中国外気治療の実際、後編 】  メディカル朝日 11月号/24/11
張洪林/田沢健二郎/朝日新聞社/28-42/1995/11/1 /1995/11/1/\1,000
【気功その真偽を探る:中国外気治療の実際、前編】 メディカル朝日 10月号/24/10
張洪林/田沢健二郎/朝日新聞社/64-69/1995/10/1 /1995/10/1/\1,000
【 これが見世物小屋 】 GON / 6
目森一喜 /比嘉健二 / ミリオン出版 / 27-32 / 1995/4/20 / 1995/4/20 / \380
【8歳の天才マジック少女:西尾舞生】フラッシュ/391
 鈴木紀夫/光文社/70-71/1995/2/28/1995/2/28/\230
【 魅惑のマジック 】 週刊プレイボーイ / 30 / 1
柳田昌宏:監修 / 鈴木力 / 集英社 / 1995/1/10 / 1995/1/10 /\300

1990-1994
【フリーペーパーPR誌傑作選:サーカス新聞】 SPA/43/26
師一彦/扶桑社/136/1994/6/29/1994/6/29/\300
【下積みのススメ:ミスターマリック】スコラ/43/22
 師一彦/扶桑社/54/1994/6/1/1994/6/1/\300
【プー先生はマジック博士】Dr.Holiday/67
 協和発酵工業医薬営業部/24/ 1993/10/1/1993/10/1
【レッドスネークカモンの徹底研究】Popeye/18/16 
秦儀一郎/マガジンハウス/90/1993/4/21/1993/4/21/\320
【対談:推理・奇術・紋章】数学ミステリー/32/7 
泡坂妻夫・小島寛之/横山伸/日本評論社/50//1993/7/11/1993/7/11/\850
【レッドスネークカモンの徹底研究】 POPEYE/409
泰義一郎/マガジンハウス/90−93/1993/4/21/1993/4/21/\320
【自由の女神を消した大マジックの仕掛け】  週間新潮平成4年9月3日号/37/33
山田彦彌/新潮社/45-48/1992/9/3/1992/9/3/\250
【教育に生かすマジックの研究−マジックに対する園児の反応について−】愛知江南短期大学紀要第21号 
河合勝/知江南短期大学/1992///\/別刷  
【独占スクープ「超魔術」のトリック完全解説第2弾】フライデー/8/2
元木昌彦/講談社/20-23/ 1991/1/18/1991/1/18/\200
【独占スクープ「超魔術」のトリック完全解説】フライデー/8/1
元木昌彦/講談社/22-26/ 1991/1/4/1991/1/4/\230
【アンディーの会いたい人と1時間:Mr.マリック】Checkmate/17/3
山本哲夫編集/講談社/8/1990/3/1/1990/3/1/\600
【教育に生かすマジックの実践的研究その1】愛知江南短期大学紀要第20号
河合勝/知江南短期大学/1991/1//\/別刷


1980-1989
【Mr.マリック再登場】ザ・テレビジョン9/15号/8/37
井川浩/角川書店/49/1989/9/15/1989/9/15/\210
【Mr.マリックが語る超魔術の世界】TVガイド7/29/28/31
斉藤和夫/東京ニュース通信社/7、38/1989/8/4/1989/8/4/\220
【Mr.マリック体験と超能力の逆襲】 デイズジャパン9月号/2/9
土屋右二/講談社/76-81/1989/9/1/1989/9/1/\510
【Mr.マリックと超能力の謎】 デイズジャパン8月号/2/8
土屋右二/講談社/152-173/1989/8/1/1989/8/1/\510
【ESP講座:キミでもスプーンは曲がる】ポパイ/11/3
泰義一郎/マガジンハウス/99-115/1986/2/10/1986/2/10/\300
【ドッキリトランプ手品】MyBirthdayルンルン増刊号/トランプ占いとゲーム大全集/12 
真次久/実業の日本社/79-86/1982/1/1/1982/1/1/\450
【美人奇術師:引田天功 】スコラ/ 12
久保裕/講談社/51/1982/10/14/1982/10/14/\390
【人を知り人と交わる】太陽/237 
江國滋/真鍋喬/平凡社/98-99/1982/5/12/1982/5/12/\870
【春手品ひな祭り特選】  四季の手帳/2//
祐乗坊英昭/学習研究社/86-124/1982/2/12/1982/2/12/\980
【誰とでもすぐ親しくなれる秘密の手品】ビッグ・トゥモロウ/2/1  
市川博三:監修/青春出版社/58-59/1980/8/26/1980/8/26/\390

1970-1979
【手品隠し芸24のコツ】週刊ポスト/51/4 
朝風マリ//小学館/51//1979/12/7/1979/12/7/\180

【にくい奴らに毒薬を】ミステリーマガジン/23/6 
高木重朗/早川浩/早川書房/52//1978/6/1/1978/6/1/\500
【ほんとうの魔法使いのように】ミステリーマガジン/23/6 
松田道弘/早川浩/早川書房/55//1978/6/1/1978/6/1/\500
【泥棒専科】ミステリーマガジン/23/6
フーディニ/早川浩/早川書房/48//1978/6/1/1978/6/1/\500
【アッと驚く大奇術:最終回】少年マガジン/17/5
引田天功/宮原照夫/講談社/261-267/1975/2/16/1975/2/16/\150
【アッと驚く大奇術第4回】少年マガジン/17/4 
引田天功/宮原照夫/講談社/253-259/1975/2/2/1975/2/2/\150
【アッと驚く大奇術第3回】少年マガジン/17/3/
引田天功/宮原照夫/講談社/255-261/1975/1/19/1975/1/19/\150
【アッと驚く大奇術第2回】少年マガジン/17/2 
引田天功/宮原照夫/講談社/226-231/1975/1/12/1975/1/12/\130
【アッと驚く大奇術第1回】少年マガジン/17/1 
引田天功/宮原照夫/講談社/216-221/1975/1/5/1975/1/5/\130

1970-1979
【阿刀田高の雑学対談第8回高木重朗】週間現代 /21/55
(1-1) 週間現代 (1-2)シュウカンゲンダイ (2) サブタイトル・特集名 (3) 21巻55号 (4) 講談社 (5) 出版社・発行元2 (6) レーベル・シリーズ名 (7-1) 阿刀田高  (7-2) アトウダタカシ (8) 対談 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別 (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1979年12月20日  (14) 雑誌20643-12/20 (15) ISBN2 (16) 定価 (17) B5 (18) 226 (19) 関連記事掲載一般誌 (20) 阿刀田高の雑学対談第8回高木重朗 (21) レビュー・エピソード  (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) (27) LILLIPUT (28) 版・刷数 (29) 良 (30) 2011/3/5 (31) LILLIPUT
【にくい奴らに毒薬を】ミステリーマガジン/23/6 
高木重朗/早川浩/早川書房/52//1978/6/1/1978/6/1/\500
【ほんとうの魔法使いのように】ミステリーマガジン/23/6 
松田道弘/早川浩/早川書房/55//1978/6/1/1978/6/1/\500
【泥棒専科】ミステリーマガジン/23/6
フーディニ/早川浩/早川書房/48//1978/6/1/1978/6/1/\500
【アッと驚く大奇術:最終回】少年マガジン/17/5
引田天功/宮原照夫/講談社/261-267/1975/2/16/1975/2/16/\150
【アッと驚く大奇術第4回】少年マガジン/17/4 
引田天功/宮原照夫/講談社/253-259/1975/2/2/1975/2/2/\150
【アッと驚く大奇術第3回】少年マガジン/17/3/
引田天功/宮原照夫/講談社/255-261/1975/1/19/1975/1/19/\150
【アッと驚く大奇術第2回】少年マガジン/17/2 
引田天功/宮原照夫/講談社/226-231/1975/1/12/1975/1/12/\130
【アッと驚く大奇術第1回】少年マガジン/17/1 
引田天功/宮原照夫/講談社/216-221/1975/1/5/1975/1/5/\130
【ナガサキヤCM:アダチ竜光】週間朝日/79/44
/朝日新聞社社/153/1974/10/1/1974/10/1/\150   

1960-1969

1950-1959
【素人奇術界の元老"女性転換"の緒方知三郎博士】毎日グラフ/8/43
/毎日新聞社社/12/1955/10/26/1955/10/26/\40   



⇒2015 ⇒2014 ⇒2013 ⇒2012  ⇒2011  ⇒2010  ⇒2009  ⇒2008  ⇒2007  ⇒2006  ⇒2005  ⇒2004  ⇒2003 ⇒2002  ⇒2001  ↑Top 

●漫画

2000
【マジックマスター第3話】月刊ガンガン/10/12
柳田昌宏:監修/エニックス/669/2000/12/1/2000/12/1/\460
【マジック2】週刊ジャンプ/33/44
岡野剛:作/集英社/215/2000/11/13/2000/11/13/\220
【 B-ウォンテッド-3】 講談社コミックなかよし / 949
えぬえけい / 講談社 / 199 / 4-06-178949-X / 2000/11/6 /2001/5/30 / \390
【マジックマスター第2話】月刊ガンガン/10/11
柳田昌宏:監修/エニックス/417/2000/11/1/2000/11/1/\460
【過去からの脱出 HOTELアーバンリゾートプラトン編:第3話】ビッグコミック増刊/33/24
大石けんいち:脚本協力/小学館/24/2000/10/18/2000/10/18/\270
【マジックマスター第1話】月刊ガンガン/10/10
柳田昌宏:監修/エニックス/156/2000/10/1/2000/10/1 /\460
【少年ピエロ 1巻】てんとう虫コミックス
おぎのひとし/小学館/190/4-09-142741-3/2000/5/25/2000/5/25/\390
【B-ウォンテッド-2】講談社コミックなかよし/936
えぬえけい/講談社/203/4-06-178936-8/2000/4/6/2001/6/25/\390

1999
【いやしましょう】モーニング/18/56
鈴木あつむ、監修:衣川湍水/講談社/225/1999/12/9/1999/12/9/\260
【B-ウォンテッド-1】講談社コミックなかよし/924
えぬえけい/講談社/199/4-06-178924-4/1999/10/6/2001/5/30/\390

1996
【神の手のマジシャン前編】ビックコミックオリジテル/23/17
ヒロナカヤスシ/小学館/173/1996/7/5/1996/7/5/\240
【神の手のマジシャン後編】ビックコミックオリジテル/23/18
ヒロナカヤスシ/小学館/243/1996/7/20/1996/7/20/\240

1995
【魔術師マジシャン1】花とゆめコミックス  
松川祐里子/白泉社/198/4-592-1227-5/1995/10/25/1998/4/15/\390

1990-1994
【マジック快斗 3】少年サンデーコミック
青山剛昌/小学館/182/4-09-122083-7/1994・10/15/2010/05/21/\379

【魔法使いの弟子】
南川恵/ふゅーじょんぷろだくと/210/4-89393-110-5/1991/3/5/1991/3/5/\876

1980-1989

【毎日が日曜日 2】アクションコミック
高田裕三/双葉社/222/4-575-81531-4/1989/5/4/1997/12/25/\495
【マジック快斗 2】少年サンデーコミック    
青山剛昌/小学館/190/4-09-122082-7/1988/11/15/2000/7/20/\379
【玄人のひとりごと】ビックコミックオリジナル/25/28  
中島徹/小学館/107/1998/11/5/1998/11/5/\250
【毎日が日曜日 1】アクションコミック
高田裕三/双葉社/238/4-575-81485-7/1988/9/24/1997/7/25/\495
【マジック快斗 1】少年サンデーコミック  
青山剛昌/小学館/188/4-09-122081-9/1988/5/15/2000/9/20/\379    
【ザ・能力3】てんとう虫コミックス/TC783
あすかあきお/小学館/190/4-09-140783-8/1987/8/25/1987/8/25/\360
【ゴージャスアイリン】ジャンプスーパーコミックス
荒木飛呂彦/集英社/209/4-420-13157-8/1987/2/15/2000/8/12/\388
【魔法のスターマジカルエミ】/3/フラワーコミックス 
あらいきよこ/小学館/189/4-09-132103-8/1986/5/20/1986/5/20/\360
【ザ・超能力2】てんとう虫コミックス/TC782
あすかあきお/小学館/188/4-09-140781-X/1985/12/25/1985/12/25/\390   
【魔法のスターマジカルエミ】/2/フラワーコミックス 
あらいきよこ/小学館/186/4-09-132102-X/1985/12/20/1985/12/20/\360
【魔法のスターマジカルエミ】/1/フラワーコミックス 
あらいきよこ/小学館/189/4-09-132101-1/1985/9/20/1985/9/20/\360
【ファンタストの恋愛】集英社ブーケコミックス/86 
松苗あけみ/集英社/205/4-08-860086/1985/6/19/1987/12/15/\360
【ザ・超能力1】てんとう虫コミックス/TC781
あすかあきお/小学館/189/4-09-140781-1/1984/12/25/1984/12/25/\390
【魔少年ビーティー】ジャンプコミックス
荒木飛呂彦/集英社/209/4-08-851018-6/1984/10/15/2000/6/19/\390
【帽子の手品】デュオ/3/2
フレドリックブラウン原作、橋本多佳子/朝日ソノラマ/68/1983/3/1/1983/3/1/\480

1970-1979
【マジック天功】ジャンプコミックス:シャボン玉とんだ!!/41 
島田賢司/集英社/133/1978/8/31/1978/8/31/\360
【おじゃまかしら】マーガレットレインボーコミックス:ランジェリーに夢中/66 
柴中はるみ/集英社/190/1978/8/15/1978/8/15/\360

【デニーの奇術大作戦】別冊マーガレット第8巻11号
こやのかずこ/集英社/128/1972/11/1/1972/11/1/\160

⇒2015 ⇒2014 ⇒2013  ⇒2012  ⇒2011  ⇒2010  ⇒2009  ⇒2008  ⇒2007  ⇒2006  ⇒2005  ⇒2004  ⇒2003  ⇒2002  ⇒2001  ↑Top 


ホーム |LILLIPUTの部屋 |このページの先頭に戻る