最終更新2016年01月25日
初版発行
一覧 | ~1900 | 1900- | 1910- | 1920- | 1930- | 1940- | 1950- | 1960- | 1970- | 1980- | 1990- | 2000- | 不明 | シリーズ |
1970 | 1971 | 1972 | 1973 | 1974 | 1975 | 1976 | 1977 | 1978 | 1979 |
【シガレットのバレーション技法】 |
|
【図説・日本の手品】青蛙選書/30/
|
|
【奇術と手品の習い方】
石川雅章/金園社/343/1970/12/1/1975/7/10/第3版/800円 目次 総論編 総論編 手品・奇術・魔術/奇術界のノーベル賞/うらやましいアメリカのクラブ組織/天皇さまも奇術がお好き/ネパールの王子さまも奇術ファン 魔法へのあこがれ/テレビ時代とマジック/魔法使いも人間だ!/奇術教育の収穫/奇術と詐術/話題と心霊手術/目明き千人・めくら千人/ディレクターの弁明/死角をつけば/器用と不器用 奇術の歴史/そもそも奇術の始まりは/奇すしきすべ/日本古代の奇術/中国の変戯法児/日本手妻の味 奇術応用の精神療法/動物の心霊手術/ショーとしての催眠術/動物催眠術とは?/にわとりを眠らせる 奇術の学び方:奇術の学び方/不器用者ほど上達は早い/奇術愛好者に悪人はいない/サーストンの三原則/タネを尊んでタネに頼るな/新しい奇術の演出/失敗を活かせ/鏡は最高の良師/口上と話術と機知と/照明と伴奏/マジシァンの服装とメーキャップ/マジック・テーブルと道具箱/速度・距離・角度/司会は兼ねるな/タネあかしの仕方/マジック・ウォンド(魔杖)と扇子/一枚のハンカチ ロープの奇術:ひょうたん結び/リングのぬきとり/ロープ抜き/五つのリングと二本のロープ/ふしぎな三本のロープ/つながるひも/首ぬきのロープ/リングの饗宴/移動するハンカチ/ロープ切り三種/お手手つないで/離れられない二人? 小品奇術:ダイスの透視術/ビンとカップの奇蹟/これが奇術だ!/不死身のハンカチ/ノリ無しで紙をつなぐ/時計の消失/布のノリ無し接着術/開運お守り当て/歌うどんぶり ハンカチ奇術:結んでも結んでも/カメレオン・ハンカチ/ニュー・染め分けハンカチ/飛び込みハンカチ/奇蹟のハンカチ/チェンジする結び目/ハンカチをつなぐ/結び玉の奇蹟/会うは別れの/手をつなぐハンカチ/六枚ハンカチ コイン・マジック:コインの忍術/まぼろしの銀貨/もぐり込む銀貨/銀貨かくし/百円玉とん走/紙幣焼き/溶ける銀貨/紙幣印刷機/十円玉の空中飛行/投げ銭の妙技 力-ド・マジック カードの基本技法:美しい切り方/うそのカットとパス/二分法/四分法/両手パス/片手パス/パーム法/カードの強制法/ファン・カード/ライジング・カード/変幻カード/とび出すカード/カードの十字ぬけ/たずねびと/小さくなるカード/吸いつくカード/カードのリモコン/愛の牽引力/四国会談/仲よし四人旅/霊感力/あなたの好きな女王さま/寝返りをうつカード/霊感予言カード 身のまわりの材料でできる奇術 女性のきものをはいでいく一連の奇術:抜けるリング/即製めがね/非常線突破!/離れられない二人/結んでも締めても/帯のスピード巻き替え/キモノのぬきとり/キャップの行方 一番手近なネタ・タバコ:うわ気なタバコ/タバコ倍増術/ミニ・ミリオン・シガレット/お化けシガレット/天から降ってくるシガレット/タバコの消失/煙の空中飛行/煙をつまむ/変現タバコ マッチのあしらいで:ペテン・マッチ/ビックリ・マッチ/マッチの兵隊/おどるマッチ/ソデ抜けの風 食卓奇術:魔法のお手もと/ローソクを食べよう/センヌキの怪/ナイフをのむ/フォーク折り/手のひらザックリ!/フルーーツの奇蹟/お茶の間造幣局/卵の水浴/歌うドンブリ/針を水に浮かす ステージ奇術 のびるヤシの木/数の霊感術/不死身の風船/ボールの入魂/米と水/四次元の証明/チャイナ・チューブ/三枚びょうぶ/金魚釣り/金魚鉢/帽子玉子/魔法の時計/支那せいろう/ふくろ抜け/タンバリン/若狭の水/人気の反映/おなじみ花吹雪/お皿の行方/花の饗宴/火炎のごちそう/無重力状態/四つ玉入門/おわんと玉/鉄火術/真剣白刃止め/磁力発生 催眠術 鳥を眠らせる/催眠術はだれもかかる/催眠術の効果/自己催眠のかけ方/テレビショーの催眠術/刺針術/指環を鉄化する/人橋術/指寄せ/不動金縛りの術/針の山登り/頭上砕瓦術 付録:主なる奇術材料製造販売店/全国アマチュア・マジシァン・クラブ抄 |
|
|
【マジック教室】あけぼの入門百科
|
|
【手品奇術あなたは魔術師】ジュニアチャンピオンコース
|
|
【水とくうきでマジック実験】かがくであそぼう 大竹三郎 文/月田孝吉 絵/大日本図書/28/1971/331/1990/3/5/906円 ガーゼでも水がこぼれない/はいらない水/ういてこい!ぎんがみ/ういてこい1ブドウ/ひとりでにうごいたうごいた/びんのなかのシャボン玉
|
|
【手品・奇術入門】小学館入門百科シリーズ/12
⇒写真
|
|
【手品・奇術入門】小学館入門百科シリーズ/12 第2版
|
|
|
|
|
【ゲーム奇術大学】まんが版入門百科/少年少女集英社文庫/B-3
引田天功監修/集英社/86/1971/10/20/1978/6/10/第2版2刷 第1章マッチの手品 1音がしたのにカラッポ/2折れないマッチ棒/3マッチ箱の抜き取り/4立つマッチ棒 第2章ハンカチの手品 1消えるコイン/2子供を生むハンカチ/3ロウソクがハンカチになる/4立つハンカチ/5入れかわるハシカチ/6色のかわるくハンカチ/7切れないハンカチ/8消えるえんぴつ/9ほどける結び目 第3章台所用品の手品 1糸で氷をつる/2とっくりつり/3ぴんを抜ける息/4消えるコップ/5タマゴの怪/6落ちないコップ/7ストローの怪/8落ちないコップ/9消えたミルク/lO入れかわる色水/11燃える角砂糖/12ジュース・パズル/13色の変わる花/14ジュースの移動/15コップの皿乗り/16切れてるバナナ 第4章屋外のゲーム 第5章室内のゲーム 第6章ロープの手品 1一振り結び/2オリンピックの輪/3輪抜き/4輪通し/5ピンポン玉の綱渡り/6不思議なひもの輪/7キャラメル箱とロープ/8ロープ抜け/9切っても切れないひも 第7章コイン手品 1吸いつく硬貨/2落ちない5円玉/3空中で消えるコイン/4ジャンビング硬貨①/5ジャンビング硬貨②/6コイン当て/7コインはどこへ/8どちらの手か 第8章力ードの手品 1不思議なダイヤ◆/2手の甲に立つカード/3飛び出るカード/4カードの曲芸①/5カードの曲芸②/6壁に張りつくカード/7マッチになる力-ド 第9章パズル手品 ダイヤの女王/10個のコイン/ひっくり返らない紙の橋/十一本のマッチ棒を一本に/コインとグラス/連続数字/年齢当て/割れない風船 |
|
【奇術に賭けた人生】阿部徳蔵氏の素顔
|
|
【トランプ手品と占い】プレイシリーズ
|
【アイデアマジック奇術手品】タイガーブックス1 |
|
【続アイデアマジック奇術手品】タイガーブックス2
|
【カード奇術】 鶴ミニライブラリー |
|
【マジック入門】
鶴ミニライブラリー |
|
【手品ゲーム百科】カラー版ジュニア入門百科
ゴールド版 ☆ 高木重朗/秋田書房/176/1972/1/15/1973/1/30/第4版/390円 はじめに 1ふしぎなコイン コインの移動パズル(1)/コインの移動パズル(2)/コインの移動パズル(3)/燃えるコイン/トランプから現れるコイン/手の中で消えるコイン/飛行するコイン/テーブルを通り抜けるコイン/消えるコイン 2ふしぎなマッチ マッチ棒の数あて/三つの山のマッチ棒/五つの正方形/飛び移るマッチ棒/マッチ取りゲーム/最後の一本 3ふしぎなヒモ ヒモ抜け/大きくなる輪/ヒモに通るリング/リング抜き消える結び目/ヒモ切り 4ふしぎな力-ド カード奇術の基本(1)/指先のふしぎ/表と裏/三枚のカード/カード奇術の基本(2)/風船から現われるカード/飛び出すカード 5楽しい奇術 黒と白/新聞破り/おわんとスポンジ/タマゴとシルク 日本の奇術師 松旭斎天一/松旭斎天勝/北海マキ/石田天海 世界のトップ奇術師 オキト/ナート・ライブチッヒ/ホーワード・サーストン/アレキサンダー・ハーマン/ハリー・フーディニー/ハリー・ケラー/カーデニー 奇術スクール案内 |
|
【手品ゲーム百科】カラー版ジュニア入門百科
高木重朗/秋田書房/176/1972/1/15/1970/6/30/第9版/490円 はじめに 1ふしぎなコイン コインの移動パズル(1)/コインの移動パズル(2)/コインの移動パズル(3)/燃えるコイン/トランプから現れるコイン/手の中で消えるコイン/飛行するコイン/テーブルを通り抜けるコイン/消えるコイン 2ふしぎなマッチ マッチ棒の数あて/三つの山のマッチ棒/五つの正方形/飛び移るマッチ棒/マッチ取りゲーム/最後の一本 3ふしぎなヒモ ヒモ抜け/大きくなる輪/ヒモに通るリング/リング抜き消える結び目/ヒモ切り 4ふしぎな力-ド カード奇術の基本(1)/指先のふしぎ/表と裏/三枚のカード/カード奇術の基本(2)/風船から現われるカード/飛び出すカード 5楽しい奇術 黒と白/新聞破り/おわんとスポンジ/タマゴとシルク 日本の奇術師 松旭斎天一/松旭斎天勝/北海マキ/石田天海 世界のトップ奇術師 オキト/ナート・ライブチッヒ/ホーワード・サーストン/アレキサンダー・ハーマン/ハリー・フーディニー/ハリー・ケラー/カーデニー 奇術スクール案内 |
|
【百万人のトランプ手品】 気賀康夫/立体社/150/1972/1/25/1972/1/25/第1刷/1200円 奇術の心(Heart of Magic)/カード奇術に関する術語(TechnicalTerms) 数理的セルフ・ワーキソグ奇術(MathematicalSelf-Working Tricks)/上下上下(Up and Down)/赤と黒(0ut Of This World)/ブック・テスト(BookTest) 心理的セルフ・ワーキング奇術(Psychologioal Self-Working Tricks)/ピアノ・トリック(Piano Trick)/スイスの数え方(Swiss Count) ブレイク(Break)/リーダーに続け(Fo1low the Leader)/エレベーター・カード(Elevator Card) グライド(Glide)/4枚のエースの飛行(Flying Four Aces)/かすがいカード(Tbe Card that Goes Between) うそのカット(False Cut)/デートするカード(Dating Card)/トリオ(Trio) うそのシャフル(False Sbuffle)/ディーラウェイ(Deal Away)/ヒョッコリ現われる3(Pop Over Treys) ロケーション(Location)/キーカード・ロケーション(Key Card Location)/枚数は語る(The Number tells it) ショート・カード(Short Card)/幸運な失敗(Lucky Failure)/あなたは奇術師(You're a Magician) グリンプス(Glimpse)/Ⅹ線の目(Calling the Cards)/ニ重の予言(Double Prediction) コントロール(Control)/頭の働らき(Head Work)/魔法の息(Magic Breath) フォース(Force)/客のカード手品(Spectator Finds It)/催眠術の芯理(Hypnotized Lead) ダブル・リフト(Double Lift)/カード一軒の入れ換り(Transposition)/そつのない風流通博士(Insidious Dr.Fu Liu Tu) パーム(Palm)/指先の感覚(Finger Tip Sense)/夢のカード(Dream Card) バックル・カウント(Buckle Count)/4枚のエース(One at a Time Four Aces)/飛行カード(Simplified Flying Queen) エルムズリー・カウント(Elmsley Count)/エースをたたき出せ(Tapping the Aces)/真似してご覧(Colorful Do as I Do) ビドル・ムーブ(Biddle Move)/新しい瓶に古い葡萄酒(Old Wine in New Bottle)/表か裏か(Face Up or Face Down) 付章/カード奇術研究書/用語一覧 |
|
【やさしいカード奇術】 マジック基本技法Lessonn
1-32 加藤英夫/日本マジックアカデミー/40/1972/2/29/1972/2/29 6枚のカードの奇蹟/20のとびら/驚異の予言/予期せぬ出来事/不思議なペアー/遺伝の法則/インスタントキーカード/おやっ、かんちがい?/カレイドスコーピックカード/3度目の正直/偶然の一致/奇妙な入れ換え/お好きな数をどうぞ/おかしなソリテリアー/ギャンブラーの秘術/不可能なカード当て/用語解説 |
|
【絵で見るマジック】 絵出わかる奇術の秘密 平岩白風/金沢文庫/167/1972/4/10/1972/4/10/第1版第1刷/\800 マッチの瞬間5階だて/コップがすいつく魔法の磁力/どうしても当らない絵札/選ばれた札を指定数から出す/A (エース)を揃える/選ばれた札が予言通りに当る/変身するジョーカー/結婚を祝う不思議なご挨拶/結んだと思わせる「ほとける結び」/赤から白への結び目の飛行/移動るハンカチの遊び目/二枚のハンカチの瞬間変身/ハンカチから抜け落る結び目/結び目を分離する魔法の息/ハンカチの奇妙な結び目/結びつく三色のハンカチ/ひもにすいつくハンカチ/飛行して結びつくハンカチ/ひもとハサミの知恵の輪/ 両親指を同時に結べますか/ひもの結び目に挙を通す/筒の中に消える結び目/だんだら模様に変身するひも/首を通して抜けるひも/ ひものもつれが輪に変化/二階の輪が分裂する不思議/結び目を飛び移るハンカチ/切り落した結び目の復活/くの字形にくっつき合うひも/歌に浮かれ出す5円玉/飛行する魔法の10円玉/三重の封筒に飛び込む百円玉/磁力でそり曲るローソク/ハンカチを生産する色変りローソク/ハンカチのローソク/ゴム風船を貫通するローソクの焰/一枚の千円札が二枚に/たちまち完成する重宝な紙箱/即興的に作り出す紙帽子/伸びたり縮んだりする不思議な手/ 「祝」の文字を作り出すカミ技/紙鉄砲とハンカチの弾丸/次々と出現するサイコロ/カップから湧き出す赤と緑の酒/ハンカチの花を咲かせるカップ/連なる紙吹雪/お客の頭に卵をふりかける/紙テープに変る赤と青のお酒/日の丸の旗に変色するハンカチ/ハンカチに変化するボール/ハットからうさぎを出す手品/手品の昔をたずねて |
【手品・奇術・タネあかし】少年百科シリーズ/5
|
|
【カードマジック入門】ラリージェニングスの/ 2000円
|
|
【インスタント奇術】ジュニア入門百科
|
|
|
【奇術教室】
|
|
|
【あなたはゲームチャンピオン】学研カラー版ジュニアチャンピオンコース/19 古田久三郎、大島正二、高木重朗/学習研究社/195/1972/12/15/1979/4/10/第21刷/480円 うらない遊び 数当て遊び 略画遊び 対戦ゲーム トランプゲーム 手品遊び 手品をじょうずにやるには あっと、おどろく透視術/ふしぎなふうとう/人間より大きくなる古はがき/すいつく!魔法のえんぴつ/ぴたりあてる色あて手品/ぬけるぬける、ひもぬきの術/ぱっさくクリスマスツリー
|
|
【社交マジック】
|
|
|
【手品のタネ本】娯楽選書
|
|
【マジック・手品】なかよし入門百科
|
【英会あいであ集】かくし芸・奇術・ゲーム ⇒⇒
☆ NEW 三笑亭夢丸、桂歌丸、林屋木久蔵/鶴書房/234/1973/-/-/1978/-/-/880円/ 第一幕:芸者に絶対うけるかくし芸:三笑亭夢丸 第二幕:困った時にすぐ出せるかくし芸:桂歌丸 第三幕:見てもやっても樂しい奇術・ゲーム集:林屋木久蔵 徳利の一本づり/催眠術入門/落ちないコップ/コップのなかの嵐/まじないで沸騰する水/気合術/ハタキのダンス/透視術 |
|
【トランプ奇術】初心者からハイテクニシャンまで
|
|
【ミラクルボックスの応用】 加藤英夫/日本マジックアカデミー/16/1973/3/10/1973/3/10/第1版/420円 まえがき/ダイレクトスルー/ダイレクトスルー別法/プッシュスルー/マルティプルコインスルー/ダイス・パニッシュ/スルーハンドダイス/ダイスの抜き取り/シルクの飛行/ホーミングスポンジ/ダブルシルクスルー/変色シルク/変色シルク/シルクの交換/エクスプロージョン/沈むボール/くっつくカード
|
|
【ハンカチの魅力】 小林時春/金沢文庫/150/1973/4/15/1973/4/15/680円 ごあいさつ カラー 造形1あそび 造形2フラワー 造形3ペット 造形4テーブル飾り ポケットマジック ハンカチと結び目/ハンカチとひも/ハンカチと硬線1/ハンカチと硬貨2/ハンカチと安全ピン/ハンカチとコップ/ハンカチと万年筆/ハンカチと空気/ハンカチと煙草 |
|
【百万人のトランプ手品】 ↑ 気賀康夫/金沢文庫/150/1973/4/1////再販/1200円 (1975/5/10/第1版第3刷/1500円/*) |
【こどものための奇術教室】ジュニア入門百科/43
NEW 斉藤倉蔵/ひばり書房/196/1974/1/10/1974/1/10/380円 仕掛けのいらない奇術 裏表かかわるマッチ/ハンカチのひと振り結び/Qの字の秘密/クッキーの抜き取り/大は小より小なり/アラジンの輸/マッチ棒の数あて/名刺を使った透視術/クレヨンの色あて/5匹の小豚/失敗の不思議/ホークとスプーンのヤジロベイ/こぼれないコップの水/両袖を通ってコップに入るコイン/空中で消えるコイン/結ばれるハンカチ/消えるロープの輪/指輪抜き/ひも切り/ひもから輪を抜く 仕掛けのいる奇術 結ばれないロープ/吸いつくコップ/動く割りばし袋/上昇する割りばし/落ちないマッチの軸/浮上するピンポン玉/静電気/新聞からハンカチ/マッチの軸が消失/トックリ釣り/ふえるコイン/袖から抜けるロープ/底抜けの筒/白紙を燃して札の出現/玉とハンカチの交換/きれいになる水/こぼれない牛乳/透視術/踊るマッチ箱/若狭の水 トランプ奇術 何を抜いてもあてる(一)/何を抜いてもあてる(二)/何を抜いてもあてる(三)/ピクニック/移動するダイヤのエース/表向きのカードあて/トランプの心理術/ナインの不思議 奇術の組み合わせと演出 シンプル |
|
【写真による奇術の手ほどき】ヤングレジャー/22 西村幸夫/ひばり書房/195/1974/8/10/1976/2/25/900円 はしがき 奇術を演じるうえで心得ておきたいこと 基本技法/基本技法をマスターしよう/基本技法を練習するために必要な道具/シルクとロープを手に入れるには 基本技法 「パーム」=物をかくし持つ方法/オーディナリィ・パーム/フィンガー・パーム/サム・パーム/バック・パーム コイン、ポール、シガレットなどの消失、出現/ポールの消失/コインの消失/シガレットの消失/カードの消失・出現/ボールの出現/コインの出現/シガレットの出現 シルク、ロープの基本/両手のインスタント・ノット/片手のインスタント・ノット/結べぬロープ/フォールス・ノット(にせ結び)/結べるロープ・結べぬロープ/きれいに振りだすシルクの巻きかた 実技編 その一 不思議なナイフ/コップに現われるシルク/ボールから現われるシルク/首を通り抜けるロープ/ロープ切り/ポーカーの名手 カードの基本/ヒンズー・シャフル/オーバーハンド・シャフル/リフル・シャフル/カット/にせのかット/リフル ポケットから現われるカード/シルクを生むシルク/一致する結び玉/六枚のシルク 実技編 その二 壱蔦円札は誰の手に/2本の紐/私は奇術師/プロダクション・ボックス マジック一口メモ しゃべりについて/伴奏につかう音楽/結婚披露宴の奇術/演じる奇術の選び方/さあ、演じてください |
|
【身近な品で誰でもできる奇術入門】 ヤングレジャー/21 近藤幸三/ひばり書房/189/1974/5/25/1976/12/25/550円 はしがき 奇術を練習するまえに 器用、不器用は関係ない/奇術とは?/大きいばかりが奇術ではない/チャンスはいつでも、どこにでも/思いがけない時に、さりげなく/千里の道も一歩から 練習する時の注意 奇術を演じる時の注意 さりげなく、あっさりと マッチ箱/二つの紙玉/ストロー/輪ゴム/サイコロ(1)/サイコロ(2)/紙幣 私と同じようにやって下さい 二つのマッチ箱/輪ゴム/交差するマッチ棒/三つのコップ/ロープ(1)/ロープ(2) 奇術あれこれ 手品、奇術、魔術はみな同じ/奇術の起源は紀元前/星の数ほどある奇術の種類/ポラロイドカメラも奇術の道具?/奇術と推理小説とショートショート/奇術以外の魔術師たち/どうしてもわからなかった人体浮遊/四時間ぶっ通しの大魔術特別興行 貫 通 ハンカチとコイン/ロープとリング(1)/ロープとリング(2)/ロープとリング(3)/ロープとリング(4)/安全ピン(1)/安全ピン(2) 失敗の不思議 紙玉の復活/ロープと時計 マジックショートショート クラブの8/ハートの10 メンタル・マジック マッチ棒/ピアノトリック/三つの品物あて/四つの品物あて/紙玉 アシスタントとサクラ 九つの品物あて/コイン/ハンカチの中で消えるコイン 資料編 緒方奇術賞/石田天海賞/奇術メーカー/全国アマチュア奇術クラブ一覧 |
【これはビックリ!君は魔術師】なかよし入門百科
|
【マジック小辞典】だれにでもできる
cf
|
【即席マジック】身近かな品物で・不思議な奇術 |
【クロースアップマジック】現代奇術傑作選 |
|
|
【手品・魔術ひみつ学校】ナンバーワン・ブックス ジミー忍/フレーベル館/200/1974/11/1/1975/7/1/第3版/480円
|
|
【絵で見るマジック】 平岩白風/金沢文庫/166/1974/4/10/1974/12/15/第2刷/950円/* まえがき/マッチの瞬間5階だて/コップがすいつく魔法の磁力/どうしても当らない絵札/選ばれた札を指定数から出す/引算と加算でA(エース)を揃える/選ばれた札が予言通りに当る/変身するジョーカー/結婚を祝う不思議なご挨拶/結んだと思わせる「ほどける結び」/赤から白へ結び目の飛行/移動するハンカチの結び目/二枚のハンカチの瞬間変身/ハンカチから抜け落る結び目/結び目を分離する魔法の息/ハンカチの奇妙な結び目/結びつく三色のハンカチ/ひもにすいつくハンカチ/飛行して結びつくハンカチ/ひもとハサミの知恵の輸/両親指を同時に結べますか/ひもの結び目に挙を通す/筒の中に消える結び目/だんだら模様に変身するひも/首を通して抜けるひも/ひものもつれが輪に変化/二階の輪が分裂する不思議/結び目を飛び移るハンカチ/切り落した結び目の復活/くの字形にくっつき合うひも/歌に浮かれ出す5円玉/飛行する魔法の10円玉/三重の封筒に飛び込む百円玉/磁力でそり曲るローソク/ハンカチを生産する色変りローソク/ハンカチのローソク/ゴム風船を貰通するローソクの焔/一枚の千円札が二枚に/たちまち完成する重宝な紙箱/即興的に作り出す紙帽子/伸びたり縮んだりする不思議な手/「祝」の文字を作り出すカミ技/紙鉄砲とハンカチの弾丸/次々と出現するサイコロ/カップから湧き出す赤と緑の酒/ハンカチの花を咲かせるカップ/連なる紙吹雪/お客の頭に卵をふりかける/紙テープに変る赤と青のお酒/日の丸の旗に変色するハンカチ/ハンカチに変化するボール/ハットからうさぎを出す手品師/手品の昔をたずねて |
【新しい手品入門】初心者向きインスタント手品/実用百科シリーズ
NEW
⇒⇒ 岡田康彦/永岡有紀書房/206/1974/7/5/680円 1 初心者向きのインスタント手品 帰ってきたマッチ棒 8/男と女 10/消えた結び目 12/消えるハンカチ 14/コップとマッチ棒 16/輪ゴムの移動 18/安全ピンとハンカチ 20/透明のマッチ 21/リボンの輪 24/こぼれない牛乳 26/コップの素通り 28/いたずらバナナ 30/無重力の割りばし 32/よみがえるチリ紙 34/時間をあてる 36/カレンダーの日あて 38/年齢あて 40/消えてしまった数字 42/結び目とき 44/スピード結び 46/栄光への脱出 48/サイコロの目は 50/うそ結び 52 2 だれにもできるコインの手品 消えるコイン 56/硬貨のジャンピンク 58/増えるコイン 60/貫通する硬貨 62/寄らば大樹の陰 64/コインのすりかえ 66/溶けるコイン 68 3 やさしくできる樂しい手品 トンチ・マジック 72/入れかわるハンカチ 74/親子ハンカチ 76/ピンポン玉の軽技 78/消えるグラス 80/落ちないコップ 82/抜けるハンカチ 84/即席うどん 86/筒の中から 88/オムレツづくり 90/読心術 92/人形切断 94/タマゴの袋 96/元にもどる新聞 98/魔法のボックス 100/うさぎの取り出し 102/カメレオン・ハンカチ 104/残念でした 108 4 ロープを使った手品 ふたりは恋人 112/ロープとピースの空箱 114/ハサミ抜き 116/トックリ吊り 118/不死身ロープ 120/生まれ変わるロープ 124/三段ロープ 128/ロープと封筒 130 5 宴会・パーティーでできる手品 数字のカード 134/消えるマッチ箱 136/沈むピンポン玉 138/悪魔のローソク 140/墨汁の消滅 142/切れないハンカチ 144ローソクの変化 146/お酒の移動 148/弱い割りばし 150/水の出る割りばし 152/チューブとハンカチ 154 6 手品の王様 トランプを使った手品 ●シャッフルの解説 158/●カットの解説 162/15枚カード 163/カードの消失 166/あわてずさわがず 168/最後に残るカード 170/52枚トリック 172/ポケット・カード 174/カードのすりかえ 176/20枚カード 178/元にもどるカード 180/透視のカード 182/ナンバー・サーティーン 184/エースの山開き 186/予言のカード 188/希望するところから 190/ロミオとジュリエット 192/表向きになるカード 194/会議は踊る 196/悪魔のカード 198/レインボー・エース 200/空中に消えるカード 204/ |
|
|
|
|
【世界のトランプ手品】
|
|
【奇術入門】すぐできる・手軽に楽しめる
イケダ3Lブックス/高木重朗/池田書店/220/1974/11/10/1974/11/10/550円/* やさしい奇術 灰の移動/逆立ちする紙幣/赤と白/三つのコップ/はなれるストロー/ハソカチの復活二本のマッチ棒/カードとコイン 心霊奇術 マッチ棒の透視術/コイン読心術/日のある指先/男と女/ カレンダーの予言/炎は語る/茶わんの下の紙幣/色のテレパシー/確率ゼロ ヒモの奇術 消える結び目(1)/消える結び目(2)/消える結び目(3)/消える結び目(4) 両手に端を持ったまま結ぶ(1)/両手に端を持ったまま結ぶ(2)/指を通り抜けるヒモ/首を通り抜けるヒモ/指輪とヒモの脱出/脱出/動く結び目/ヒモ切り シルクの奇術/シルクの巻き方/コップの底を通り抜けるシルク/すばやく結び目をつくる/消える結び目(1)/消える結び目(2)/結ばれたままはなれるシルク/分かれるシルク/片手でシルクを結ぶ/結び目の移動/二十世紀のシルク/シルクとヒモ/新聞紙の中でつながるシルク コインの奇術 コインの穴を通り抜けるボール/ハンカチを通り抜けるコイン(1)/ハンカチを通り抜けるコイン(2)/消えるコイン/コイン奇術の基本/結び目に入るコイン/燃えるコイン/ハンカチから出現するコイン/変化するコイン/コインの取り寄せ/紙幣になる新聞紙 カードの奇術 使用するカード/カード奇術の用語/カード奇術の基本技/仲のよい絵札/四枚のエース/表向きになる二人のカード/破ったカード/ハートにカードを/ライジングカード/デックの中で変化するカード/カードの変化/ひっくりかえるカード/水と油/赤と黒/色の一致/キングス・ロワイヤル/カードマニプレーション |
|
【楽しいマジック】 |
|
【コイン奇術入門】 |
【即席奇術入門】 坂本種芳/日本文芸社/222/1974/12/10/1974/12/10/初版/600円 はじめに ●かんたんなシカケと演技 ハシとハシ袋を使った即席手品二題/タマゴを使った即席手品三題/落ちない鉛筆/上下に動く不思議な鉛筆/離れない二つのゲンコツ/一対一でやる遊びの手品/食べられるロウソク/パッと消えるロウソク/指でロウソクの煙をつかむ/科学的を奇術三題/生き返ったウサギ/中身の切れているバナナ/落ちないコップ/コップのつり上げ/消えてをなくなるコップ/ヒモでつり上げた徳利/入れ替わる徳利の水/墨汁の中で泳ぐ金魚/水上で踊るタマゴ/溶けた塩が元にもどる/消えてしまったグラス/鳴りやまをいベル/ボタン穴から鉛筆を抜く/手に写る文字/手の甲を抜ける線/手のひらを抜ける虫ピン/突き刺しても破れない風船/音がするカラのマッチ箱/生きているマッチ箱/二本のマッチが三本に/五百円札が出てくるタバコ/五百円札で割りバシを切る/利子のつく千円札/背中を走り抜ける百円玉/十円玉が出てくる茶わん/消えたコップの中の銅貨/出たり消えたりする硬貨/テーブルをつき抜ける硬貨/紙切り手品/切られてもつながる紙/抜かれたワイシャツ/キャラメルが出てくる帽子/山彦カード/お化けカード ●ヒモとハンカチを使った妙技 タネのない手品二題/首に巻いたヒモ抜け手品二題/ヒモ抜け手品三題/ヒモから抜け出る輪/カバンの収っ手を抜けるヒモ/コインを使ったヒモ抜け/十文字に掛けたバンドから抜ける絵葉書/両手首を縛ったままのヒモ解き、ヒモ抜け/縛られた手首のヒモ解き/解ける結び目/連続して現われる結び目/結び目の消えるロープ/切っても元通りにをるヒモ/ハンカチ切り/切れないリボン/つながっていた紙テープ/ひとりでに解けるハンカチ/千円札が出るハンカチ/色が変わるハンカチ/髪の毛を使った演技二題/指から指へ移る輪ゴム ●ズバリ!透視術 透視術による人名当て/紙玉の中の文字の透視/紙切れに書いた文字の透視/封筒の中の文字当て/水晶霊感術/リボンの色当て/不思議な時間当て/ズバリ!店名当て/ピタリと当てる読心術/目隠しで数字を当てる/トランプのカード当て/二十七枚のカード/私の手はウソ発見器/あなたのカードはこれ!/マッチ棒の数当て三題/算数の魔術/かんたんをカレンダーの暗記法/愉快な〃知恵くらべ〃 |
|
ホーム | LILLIPUTの部屋 |古書一覧に戻る | このページの先頭に戻る