1985年〜1989年

最終更新2016年01月25日

⇒探してます。

古書一覧に戻る

LILLIPUTの部屋へ戻る

ホームページへ戻る


初版発行

一覧 〜1900 1900- 1910- 1920- 1930− 1940− 1950− 1960− 1970− 1980− 1990− 2000- 不明 シリーズ
1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989

1985

【魔術・奇術・手品のタネ明かし】これならよくわかるぜひ見たい知りたい 
現代マスコミグループ/青年書館/184/4-7918-0103-2/1985/1/15/1985/1/15/980円

はじめに
1不思議な魔術のタネ明かし
美女の胴体切り/美女がライオンに変身/切断したはずの首が元通り/笑う無気味な生首/宙に浮く美女/カラ箱から美女出現/閉じ込められた袋から美女脱出/少年が骸骨に変身してしまう/レンガ塀を通り抜ける男/空の彼方に伸びていく1本のロープ/籠の中の少年を剣刺し/巨大な檻から象が消えた/生タマゴがヒヨコに早変わり/首を切り落としたガチョウが生き返る/人間の言うがままに動くボール/水中の箱の中から手錠をはずして脱出
2人間わざではない危険術のタネ明かし
口から火を吹く男/ロウソクの炎を全身に浴びる男/火の中を歩く修業者/熱湯に手を突っ込む術/脈を完全に止めてしまう術/大砲の砲弾を受けとめてしまう男/燃えている炭を食べる男/生き埋めから生き返った男/銃で撃たれても死なない男/全身に針を突き刺す男/日本刀の上を歩く男/日本刀で腹の上のダイコンを切る術/紙で支えた竹を真っ二つ/全身に電気を流す少女
3テレバシー・超能力のタネ明かし
指先でスプーンを曲げる/念力で腕を切ってみせる/両手でテーブルを浮き上がらせる/指の輪が開かなくなる/念力で指が火ぶくれになる/念力で椅子を呼びよせる/花瓶越しに火を消してしまう/灰になった紙の字を読む/マッチ棒が交錯して通り抜ける/テレパシーで相手の本を読む/テレパシーでカードを当てる
4信じられない催眠術のタネ明かし
閉じた眼が開かなくなる/手が頭から離れなくなる/足が硬直して動かなくなる/杖がたちほち蛇に変身する/ニワトリが眠ってしまう/指先から風が吹く/全身が硬直して人間ブリッジになる
5アッと驚く奇術のタネ明かし
マフラーから鳩が現われる/帽子の中からウサギが現われる/ヒモで徳利を吊る/白いテープがウドンになる/牛乳瓶に出たり入ったりするタマゴ/混じり合わない赤い水と白い水/入れ替わる赤い水と白い水/水に溶けない角砂糖/ロウソクの炎が真紅のハンカチに変わる/コップが空中で消える/逆さにしても落ちないお盆の上のコップ/風船の色が一席にして変わる/針を刺しても割れない風船/離ればなれの風船が引き合う/空箱からハンカチが出てくる/不思議なマッチ箱/箱の中のタバコが消える/ハンカチの中で折ったはずのマッチ棒が元通り/マッチ棒が増える/紙コップでお湯を沸かす
6コインとトランプ手品のタネ明かし
瓶の上で踊る1円玉/空中で消える10円玉/手の中から消える50円玉/溶けた100円玉が延る/ハンカチの中で消える100円玉/コップの中で消える500円玉/指先で立つ500円玉/1円玉が10円玉2個になる/握ると増える10円玉/100円玉が消えるマッチ箱/ダイヤがハートに変身/トランプの縁に乗るコップ/倒れないトランプ/選んだトランプを当てる/封筒の中で入れ替わるトランプ

 

【 ジョン・ハーマンのカードマジック】
ポール・ルポール/高木重朗/金沢文庫/100/4-87339-011-7/1985/1/20/1985/1/20/初版/3000円
まえがき
第1章 ミリオン ツー ワン チャンス
第2章 2枚のカードの入れ換わり
l.手は目よりも早い/2.顔を赤らめた花嫁/3.古典的なカードの入れ換え/4.手品師の一時のがれ/
第3章 テーブルを通りぬけるキング
第4章 完全なブリッジ ハンド
第5章 悪賢い悪漢
第6章 裏と表の不思議
第7章 カメレオン カラー
第8章 不思議な9枚
第9章 客が考えたカードがテーブルクロスの下から
あとがき

 

【トピット・ブック】 
マイケル・アマー/平田治民/小野坂東/119/1985/4/-/1985/4/-/第18版/7200円
目次
序・ダイバーノン
はじめに
トピットの心理的要因
トピットの威力/トピットの使い時/コンフォート ゾーン/タイム ミスディレクション/今こそトピットを/トピット使用上の注意/トピットの形/オープン・トピット/トピットの作り方
べーシック トピット アクション
ダウンワード トス/スマッンユ/ダイレクト トス/オープン パーム ダイレクト トス/アップワード トス/ヒンチ/サークル/マイナス ワン トス/ゼスチュアー/カバーリンク モーション/バック アンド フォース/マッスル バス トウ トピット/キーピンク、ザ コート オープン/プレイシンク ザ コート
ムーブ
アピアリンク、コイン/バニッシンク オキト ボックス/フォー サインカード トウ ワレット No.1/フォー サインカード トウ ワレット No.2/ハンカチーフ デック スイッチ/カード イントウ ケース/ボール アンド シルク バニッシュ/トピッティング ファンタジオ/ストライキンク、バニッシュ アラ トピット/バニシンク シガレット/スマッシンググ
エンデング
スマッシング コイン マジック/カラー チェンジング シルク/メイトリックス キッカー/コイン アクロス エンディング/キックス ウイズ オキトー
マイケル・ウエバー ボブ・フィッチュー ハリー・レビン
マイケル・ウエバーのトピット デザイン/シルバーウェアー?/ディープ サークル/シュッレッス/サイコロジカル スフィアーズ/インポシブル トランスポジション
プロフェッショナル アプリケーション
バニシンク、デック/クルケット デック/オルモスト パーフェクト リング フライト/エレクトロスタティック コイン/
タイム マシーン/コイン イン ポトル/ブロークン アンド リストアード ウオッチ/ファービュラス フォー コイン ルーティン
おわりに

【図解トランプの遊び方】 
木村健太郎/梧桐書院/222/4-430-07300-8/−/−/−-/1985/4/-/第18版/580円
第1章 トランプの構成と使い方
第2章 トランプゲーム
第3章トランプのひとり遊び
第4章トランプ手品
プロの手品とアマチュアの手品
トランプ手品の基礎操作
手品のいろいろ
裏から透視して当てる
自分の思うカードを抜かせる
相手の精神が感応する/抜いたカードをさがす/まぜたカードをさがす/鼻でかぎ当てる/一番簡単な抜き札当て
記憶させたカードを当てる/行で当てる/列で当てる/一度聞いただけで当てる/目じるし手品/手の込んだ抜き当て/ストップ抜き当て
識別力で驚かせる/動かしたカードの枚数を当てる/台札の数当て/驚くべき判断力/読心術1/読心術2
カードのひとり歩き/カートの早移り/お盆抜け/指先に残るカード/飛ばないカード/飛ぶカード/遊びに行っているカード
集合するカード/一緒になる三枚のカード/エース集め/ほかのカード12枚を全部絵札にする/3枚の絵札が集まる
ストーリーのある手品/おとぎの国の王様と女王様/四人の王様のパチンコ視察/ふたりの名探偵/四人のビル荒らし/

【 やさしい実験室作る遊ぶ考える】幼児と保育BOOKS4 
永野重史/小学館/99/4-09-801004-6/1985/9/7/1985/9/7/第1版第1刷/1000円
みず
くうき
おと
ひかり
ちから
おもしろ手品
色がかわる(1)/色がかわる(2)/ひとりで動くマッチ棒/重くなる?軽くなる?/割れない風船/十円玉をコップに

【絵でわかるわくわく手品入門】 
関てるゆき/悟桐書院/166/1985/11/-/1985/11/-/第1版/580円

即席奇術
バナナの皮をむく/ろうそくの煙の不思議/火花が散るろうそ</布テープ切り/割箸の上に新聞紙を置く/角砂糖を水に入れるとどうなる/自由自在に脈を止める/浮き上がるピンポン玉/茶碗を透視する/7個の紙玉き/輪コムの脱出/念力で腕が切れる/針金をクルクル回す/角砂糖の印が相手の手に/3回で同じ方向にする/色の透視術/不可能なリボンの貫通/コルクの栓を立てる方法/塩と胡椒の分別法/水入りグラスの鈴取り
マッチ奇術
旅行好きなマッチ箱/マッチ棒の団結/ロマンチックなマッチ棒/マッチ棒の正方形/マッチ棒の正三角形
紙奇術
名刺の字を吹き消す/クラスに触れるな/二等分に切れそうな紙/自分の手にこんなに大きな穴が/紙からボールペンを離すな
ロープ奇術
指を貫通する二重巻ロープ/ロープの瞬間入れ替わり/やかんとロープ/なくなるローブの結び目/指から指へ移動する口ープ
コイン奇術
ブラシとコイン/難問コイン/な<なるコイン/コインを全部入れるには/腕に溶け込むコイン
ハンカチ奇術
ハンカチで両手首を縛る/ハンカチでクラスを消す/ロープを貫通するハンカチ/ハンカチから次々と出てくる硬貨/ハンカチでクラスの中の硬貨を消す
数学奇術
カレンダーを使った数学奇術/4桁の数字の数学奇術/メモ帳に書いた数字を当てる/計算日本一/思った数を当てる教学奇術/丸をつけた数はすくわかる
シルク奇術
ピンポン玉がシルクに変化する/クラスから、シルクが出現/シルクの結び目移動1/シルクの結び目移動2/新聞紙からシルクが出現
トランプ奇術
移動するダイヤのエ−ス/相手の力−ドが表向き/一緒に現われる3枚のクイーン/パラパラに入れた2の力−ド

【手品・奇術入門】入門シリーズ/21 
関てるゆき/西東社/187/4-7916-0581-0/1985/11/30/1985/11/30/680円

やさしいインスタント・マジック
1個だけ燃える角砂糖/糸と氷/一升ピンを貫通する息/指と指の間に小さな指が/割りばしと米入りグラス/落ちない割りばし/うきあがるボールペン/かたい棒がフニャフニャに/とっくりの中で消える水/手づくりオモチャ/糸を切っても落ちません/ダイスとコーヒーカップ/氷に見えるセロファン/指から指に移動する輪ゴム/輪ゴムを貫通する輪/頭を使おう、ぬけないえんぴつ/さしても割れない生卵/生卵とゆで卵を区別する法/割りれが安全ピンを貫通する/グラスを通りぬけるグラス/ストローのふくろが毛虫になる/頭を使って水をのむ/静電気で動く割りばし/ふしぎな割りばし/塩、とコショウの分離法
たのしい小道具マジック
短いマッチ棒はどっち?/自然に出てくるマッチ箱/11本のマッチ棒/マッチでつくる五つの正方形/マッチの赤ちゃん/ハンカチの直立不動/長くなるハンカチ/ハンカチから指輪を出す/ハンカチから本を出す/墨汁がいっしゆんの間に水になる/ハンカチをぬける棒/切ったハンカチがもとどおりに/カレンダーを使用する手品/電卓を使って年をあてる/おもしろい計算/時間をあてる手品/相手が思った日にちをあてる/見えない数の合計をあてる/相手のすきな数字をあてる/1の数字のおもしろさ/相手の思った数をあてる/文字ぱんのふしぎ/ハガキと水/入れかわる紙/思いどおりに動く紙/名刺の首かざり/燃えている紙を食べる人
これはスゴイ本格マジック
ロウソクのほのおからシルクが/右手だけでシルクを結ぶ/シルクがロープにくっつく/分れつシルク/シルクの結び目が分れつ/五百円玉より小さい穴/泣きだす五百円玉/カクテルクラスと一円玉/グラスに五百円玉を入れる/レモンの中から五百円玉が/しゅんかん結び/二重の輪/三重の輪そして四重の輪/ロープの指ぬき/ロープからぬけでる輪/棒取りマジック/君のカードはポケットの中/気が合うカード/40枚カード/やさしい予言カード

【秘密の隠し芸集いたずら人間入門】プレイブックス 
堤芳郎・モンキーパンチ/青春出版/219/1985/12/25/1985/12/25/第一刷/670円

コイン・ハンカチ・マッチ……でこんな3分間マジックができる
消えたコインの謎/コップの斜めちの仕掛け/釣れたトックリの行方/幸せを呼ぶ不思議なハンカチ/泌技折れないマッチ/マッチ箱から奇跡が起こる/50円玉が突然消えてしまう/気合一発、マッチ箱が踊る/2人をつなぎとめる輪ゴム/空箱からら忽然マッチ棒/ネクタイが腕からぬける仰天手品/大受けハンカチ遊び
10本の指の使い方プロがやっているテクニック初公開
切っても切れない秘密の糸/たった10秒恋の手ほどき/ナイフかフオーワか、それが問題だ/お金を10倍にする幸せハンカチ/ド肝を抜くコップ曲芸/コップからら抜け出すハンカチ/茶れんからザクザク出てくるコイン/10円玉の浮気/10円を100円に変える秘密/増える名刺、減る名刺/名刺の切り返し/マッチの交換/ハンカチが空中でドッキング/コインの札乗りに悪のり
紙とエンピツだけで人気者になる最新宴会芸
コインが落ちる不思議な穴/ティッシュが消えてしまう/笑ってしまう三枚の名刺/ソデを通り抜けるコイン/コップいっぱいの幸せつくり/お札のユーモア利用術/マッチ箱と数字の魔術/生年月日をズバリ当てるゲーム
相手の錯覚をとことん利用魔可不思議のウルトラ芸
燃えるコイン/輪ゴムのジャンピンク/首締めネクタイの恐怖/消えたコップのミステリー/ハートを射とめるピン/結ばれないハンカチ/コブシにくっつくコップのあまじない/せったい破れないお札/コインとハンカチて見せる月と雲/コップの水を氷に変える瞬間製氷器/逆さにふっても落ちないマッチ/割りバシ1本で七変化/ハンカチ・ウサギの秘技
他人にバラすのは禁物極秘のエロティック手品
色っほいストロー/面白会話、ウイ談上手のこより人形/開けてびっくりマッチ箱/ペンとひもの頭の体操/エッチになるハンカチ/エッチなクリップ/名刺のビックリサイン/ブラジャー&パンティー/いたすら輪通し

 

1986

【ようかいきっずのびっくり手品】サンリオチャイルドムック/52 
堤芳郎:指導/サンリオ/36/1986/9/25/1986/9/25/380円

マジョリンのおじぎっこくん/カサぼうのふしぎなあなのひみつ/カッペーくんのきえるたけ/ろくろちゃんのみじかくなるへび/シランケンのさかだちするぞ/ミイラゴンのミステリー・ボックス/ドラムスコのマジック・カード/ひとつめこぞうくんのきょうふのちえのわ

 

1987

【荒木一郎のビッグ・マジック講座】
荒木一郎/徳間書店/206/4-19-403373-6/1987/1/31/1987/1/31/初版/1000円

プロローグ マジックで人生を楽しく
プリディクション
第1章相手の心が底までわかる マインド・リーディング
マジックの世界へいざ!/人の心が読める!/五枚のカード/二十一枚のカード/フォールス・シャッフル/二十一枚のカードのヴァリエーション/メモ用紙を使った読心術(1)/メモ用紙を使った読心術(2)/
第2章不可能が可能になる サイコロジー
念力なしで物が動く!/静電気による十円玉の移動/ミスディレクションの見事な効用!/ペーパー書かれた文字の移動/ドゥ・アズ・アイ・ドゥ/九枚のコインの不思議/紙マッチの透視術
第3章 思いどおりに人を動かす フォース
自由意志という名の強制/ポーカープレーヤーのピクニック/ペレット・トリック/あなたの持っているものは?/指輪の透視術/ブック・テスト
第4章 勝ち負けも思いのまま パズル・ゲーム・遊び
ゲームには絶対勝てる/紙ジャンケン/一円玉によるイタズラ/下手な数字/ガラスのコップ食い/みかん皮の驚天プレイ/ハッピー・ファミリー/スカーフの片手結び/十二枚のコイン・トリック/煙草のアクロバット
ヒースの方陣/ポーカー・チップ・ミステリー/うさぎが逃げた
第5章 何が起きるかピタリと当てる プリディクション
簡単に楽しく予言できる!/名刺の予言/六枚カードの予言/あなたの将来を予言してみましょう/時計/プリモニション
エピローグ より洗練されたマジックの世界へ

【室内ゲーム大辞典】手品から隠し芸まで完全図解⇒写真
東陽出版/390/4-88593-112-6/1987/2/14/1994/3/21/改訂9版発行/3980円

第1部 みんなで楽しむ新しい余興
1:隠し芸
手品
トランプを使う手品
次つぎわかる/曲げてわかる/新品でわかる/息のあとでわかる/さかさでわかる/重ねてわかる/落としてわかる/入れるときわかる/すべらせてわかる/どれかがわかる/残してわかる/4枚わかる/どの組かでわかる/どの列かでわかる/念じてわかる/ペアでわかる/切れないカード/4人組集合/2人はいっしょ/4人のエース/4人の王さま/4人の女王さま/4人の兵隊さん/移動するデイヤのエース/移動するクラブのエース/移動する絵札
ヒモを使う手品
トックリつり/ハサミ抜き/首の輪はずし/離れない2人/紙の輪はずし/切れないヒモ/首をしめて脱出/結び目ほどき/落ちか、ヤカン/結び目越え/5円玉のヒモ抜き/チョッキ抜き/ヒモ抜けの術/ゴム飛びの術/ゴム抜けの術/ヒモ結びの術/ヒモ移しの術ハンカチを使う手品
ハンカチに変身する炎/コップの宙づり/ピンポン玉変身/不思議なチューブ/鼻たれ小僧/ヒモ通しの術/消えるハンカチ/コップから脱出/折れないマッチ/蝶になるハンカチ/消えるボールペン/ひとふり結び/フキン袋/ひとふりほどき
硬貨を使う手品
10円玉の蒸発/10円玉の綱わたり/消える100円玉/水もしたたるいい硬貨/行方不明の10円玉/硬貨そでぬけ/硬貨を食べるタオル/50円玉抜き取りの術/硬貨出現/硬貨の移動/踊る硬貨/1円玉の脱出/すり抜ける10円玉/硬貨のすりかえ
コップを使う手品
透明になるジュース/コップ消失/仲よし宙づり/吹雪まうカップ/新聞巻き/紙のブリッジ/紙コップ磁石/バランスのよいコップ/タマゴの浮沈/すり抜けるコップ/コップとぴ/コップの立ち芸/離れられない2人/10円玉の脱出/コップ並べ
科学を応用する手品
仲よし風船/永遠の仲たがい/魔法のあきビン/不思議な紙磁石?/秘術氷の糸づり/上下の引っ越し/水を吸い上げるコップ/逆流するジュース
おとぽけマジック
シマらないハンカチ/口の中の小鳥/必殺エントツそうじ/指輪/シジュウカラ/カタツムリ
その他の道具を使う手品
吸いつくテーブル/不思議なインクびん/ポールのバランス芸/自由なポール/空気自慢/タマゴ袋/親子マッチ/落ちないマッチ/帰ってきたマッチ棒/紙袋のバランス芸/吸いつくワリバシ/宙に浮くワリバシ/変身するガラス玉/魔法のボックス/従順なイス/宙づり人間/リボンの果実/ミカンの顔したリンゴ/びっくりバナナ/ミカンふぶき/名刺くぐり/名前あて/消える魔球/謎の1円玉/カサをどうぞ/不死身のチリ紙/ドッキングクリップ/お札ぬき/紙に吸いつくマッチ箱/マッチ棒立て/着地成功
からだをつかう芸
ことばの芸
2:なかよしづくり
2部みんないっしょにお楽しみゲーム

【科学でゲーム絶対できる!】 ⇒写真
V.コブ・K.ダーリング/木下友子/さ・え・ら書房/71/4-378-0383-1/1987/4/1/1987/12/1/第10刷/
ぜったいにできないと きめこんでいるきみに
驚異のワンダーマン
手ばかり,足ばかり/からい!からい!/鏡文字の書きかた/1本糸のなぞ/鼻の使いみち/指がとれてくる/しばむ月のなぞ/血の伝言/味覚おんち
ゆかいな物質
銀の大安売り/とんでおいで!/おきあがり新聞/灰,灰,おちない灰/あまくて軽い砂糖/水もれしない水ばくだん/火のないところに立つけむり/糸にかかった氷/かってに火がつくろうそく/くっつかないはなし/水ももらさぬ綿
かわったエネルギー
燃えない紙コップ/燃えないハンカチ/かわった補聴器/液体ランプ/脚のぬけがら
流体のひみつ
もり上がる水/吸う取ろゲーム/だれにもやれないポリぶくろ/わかしてもわかしても冷たい水/ヘんてこりんなコルク/たよりになるカバー/液体・液体大戦争/ざるとしては不完全/ときにはくしゃみを!/水のつなわたり/風のいたずら/ふけば飛んでくる/燃えかすロケット
力学のフシギ
だるまおとし、のようなもの/きみはヘラクレス/立ち上がり禁止/インド式魔術/さかさ綱引き/かたすぎる卵/上は大火事,下も大火事/ものさしヤジロベー/電球の軟着陸/びん入り衛星
幾何学をヨロシク!
失せもの見つけます/バナナのかくし技/パッと登場!紙の輪くぐり/お金がストン/ひもの腕むすび/クリップが握手/輪ゴムのはなれ技

 

【科学でゲームできっこないさ!】  
V.こぶ・K.だーりんぐ/藤田千枝/さ・え・ら書房/71/4-378-03832-3/1987/4/1/1992/3/1/第8刷/

できそうだけど,できっこないさ
重力を使いこなす/お金の番人/根がはえた足/あがれ一足!/鼻からダイピング/バレリーナ失格/この本,重量級!
にせの力/おしつおされつ/しぷといマッチ/魔法のほうき/ほうきにうでおし/スーパー・ティシュー/まん中落とし/横紙やぶり/ひじてつの力/あぶないひとさし
流体トリック/ジュースはおあずけ/水もおあずけ/おさえこみ1本!新聞くん/水もれ防止あな?/肺勝カテスト/ふとれやふとれ/いきのむだづかい/風にも負けず/空気式接着剤/1たす1は2じゃない/大海原のコルク船/港にコルク船/高所恐怖症の水/消えるコイン
数学マジック/順番をまもってください/長いものにはまかれない/メビウスの輪のなぞ1/メビウスの輪のなぞ2/メビウスの輪のなぞ3/ひねくれコップ/農夫の遺言/骨は折れても紙は折れない/のこりものには福
エネルギーのわな/火を食うソーダ水/ボールペンロケット/防火あみ/氷を切るのはアッシにおまかせ/ゆくえふめいの熱
心とからだのトリック/大きな1円玉/あてにならぬ手/いきちがい/まぶたが故障/なるまでまとう指の音/歩くはりがね/けちんぼの指/大金落とし

 

【入門カード奇術】ホームライブラリー cf    
高木重朗/ひばり書房/224/4-8280-6025-1/1987/8/6/1987/8/6/初版/880円

 

【ニューゼネレーション+α】     
HIROYUKI SAKAI/マジックランド企画/162//1987/8/8/1987/8/6/初版/6300円
FOREWORD
INTRODUCTION
STAGE
長谷和幸/メタモルフローズ
須田麻子/ケーン・フロム・ファイヤーボール
川田浩一/クラフティー・ウォンド・バニッシュ
谷川徹人/クライマックス・フラワー
扇直樹/扇ファン
ジョニー広瀬/トリプル・プロダクション・ボックス
森川浩典/デディケイテッド・トゥー・ミスター・アステア
CLOSE・UP
高木重朗/カード・ピン・チャン
六人部慶彦/クアドルプリケイト・スベルバウンド
西野一人/ジョイント・アカウント
荒井晋一/△・○・□
宮中桂換/ノン・プリデイクション
根尾昌志マイザーズ・ミラクル・アゲイン
芹沢俊行/ファイヤー・リスポンス
平地和義/セル・デイゼィジョン
片倉雄一/ダブル・ショック
前田知洋/グラス・ロード
石田1隆信/クロノメーターカード
鈴木徹/リンキング・カードボード
斉川豊久/ダイス・アセンブリー
藤原邦恭/カード・クエイク
黒木憲一/にせ札
厚川昌男/コインズ・アクロス
仮作弘幸/スプウニー・リング

【手品のトリックアイデア集】バッチリ絵でわかるタネあかし 
岡田康彦/有紀書房/238/4-638-00749-X/1987/10/2/1987/10/2/680円

飛び移るエースのカード/シルクハット・卜リック/短気なマジシャン(電話機の消失)/シルク・コントロール・トリック/昇降する頭蓋骨/カンカン帽に変わるハンカチ/ハンカチ・プロダクション/スモーキング・タイムに利用できるいたずらマジック特集:消えるタバコ、ハンカチの出るタバコ、消えるマッチ棒、飛び散るマッチ棒/ミイラの復活/飛び移る輪ゴム/重くなる空気/ひとりでふくらむ風船トリック/トルコの奇蹟/エレベーター・トリック/ハンカチの雲隠れ/トーマス・トービンの笑う生首/笑うガイコツ/ロープの輪消し/消える少年/現れる少年/数字の念力トリック/カード当てトリック/テーブルをノックする霊/ワイングラス・ミステリー/ミカンからリボン/金魚の出現(水槽トリック)/消えるコイン/ミステリアス・チューブ/風船の中に出現する時計/ヒンズー・ロープ・トリック/ヒンズーの不思議な砂/カメレオン・ボール/トランクから美女の出現/コインを透視する/カードが出現する箱/ブラック・エースの変化/コインのパーム技法/美女のクギ刺しトリック/チャイニーズ・ランタン/ふぇるコイン/人れ替わる糸巻きトリック/ハンカチに変わるマッチ棒/帽子からハンカチ/消える時計/客の指定した時刻を示す時計/タバコ・ホルダー/落ちない PART2 ポール、花びん、コップ、ピンポン王/マグネット・トリック/古代エジプトの奇蹟/スケープ・マジック・トリック(ロープからの脱出1)/紙と共に去りぬ/消えるマッチ棒/紙幣を燃やすトリック/霊媒が呼び出す霊/巻いた紙からワインが出る/地獄の扉のカギ/ロープ切りトリック PART1/レインボー・ウォーター 透明の水をグラスに入れると5色になるトリック/帽子から紙テープ/水に変わるもみ殻/反重力トリック/親指ギミック/プロダクション(取り寄せ)トリック PART1/炎をすくい取る食アミのトリック/ハンカチに包んだコインが消えて三重の角封筒の中から現われるトリック/発想転換トリック/色の変わる箱/霊がかなでるメロディー/ロープ切りトリック PART2/花を生み出す紙の筒/小鳥のプロダクション/空中に消えるカードの手順/美女の出現/ジャンビング・シルク/とっくりトリック/結ばれるハンカチ/ワイン・ボトルにハンカチを入れると色が変わるという染め分けトリック/ふたをしたコップからハンカチが飛び出すトリック/空中から取り出すコイン/カメレオン・シルク・トリック/金魚の消失トリック/帽子の上に立つカード/妖怪たちの歓待パーティー/グラスの斜塔/エスケープ・マジック・トリック(トランクからの脱出1)/バスケット・トリック/チベット・バスケット・トリック/トーマス・トービンのトリックを応用したバスケット・トリック/ヒマラヤのバスケット・トリック/消えるエンピツ/二本のロープと棒/ミラー・トリック/ペーパー・コーン・トリック/赤いボールが白くなるトリック/ハンカチの色を変えるマッチ箱/パズル・ボックス・トリック/空中に浮かぶボール/サタンの指輪/空中に投げたコインがリボンの先に現われるトリック/シルクハットからワイン/指から湧き出るワイン/エイリアン・トリック/紙筒からリボン/カードの透視術/プロダクション・トリック PART2/プロダクション・トリック PART3/忠実な木のボール/葉巻きトリック/ひとりでに鳴る笛/ハンカチ・プロダクション/空ダルからワイン/不思議なボード/モモからコイン/チェンジング・シルク/燃える角砂糖/シルクハット・プロダクション/三本ロープ・トリック/インドの蛇カゴ/水晶球占いトリック/長くなるハンカチ/紙のハト/ジャグラー・トリック/プロダクション・トリック PART4/気合で消えるローソクの炎/プロダクション・トリック PART5/美女の胴切り/人体切断のバリエーションと進歩/シカゴの四つ玉トリックとその手順/悪魔のウォンド/ミステリー・ブロック/美女の剣さしトリック/キャメラル箱のトリック/舞台で書いた白黒の絵が一瞬にカラーの絵に変わる/グラスにはりつくマッチ棒/消える絵/カメレオン・ウォンド/シルクハットからウサギ/カードの技法/ワインボトルからウサギ/エスケープ・マジック・トリック(トランクからの脱出2)/シンブルのトリックとその手順/呪文で動くテーブル/時計の瞬間移動/ペーパー・チューブ・トリック/色の変わる水/6枚シルク・トリック/魔法にかけられたカードの灰/消えてしまうレモン/両手の指から湧き出るコイン/人体浮揚トリック/一振り結び/折れないマッチ棒/輪のロープ抜け/空中に消える美女/人体浮揚術の進歩とバリエーション/沈むピンポン玉/消えるマッチ棒/人体浮揚トリック(コミック編)/テレパシー・カード・トリック/ハンカチの再生/通り抜けるコップ/消えてしまうタマゴ/ロープ・コミック・トリック/ミステリアス・ハンド/ウォンドの上に立つハンカチ/ミラクル・チューブ/2枚になるハンカチ/カラーボールの変身/増えるシルク・ハンカチ・トリック/スルー・ザ・マッチ/水をなでるとお湯になるトリック/エスケープ・マジック・トリック(ロープからの脱出2)/リンキング・ローブのトリック/細いグラスの中で消えるローソク/ふたを開けずに中のブロックの色を当てる霊感の箱トリック/ザルで水をくむ/エレベーター・カード・トリック/金魚の出現そして鯉に変わる金魚のトリック/踊るマッチ箱のトリック/入れ替わる水/せり出すカード/テントの中で育つ草花トリック/起き上がれない起き上がりこぼし/花束の出現/金銀トリック/カード・ハウス・トリック/空中に浮かんで行くジャンボ・カード/サムチップ・トリック/サム・タイのニュー・トリック1/サム・タイのニュー・トリック2/サム・タイのオリジナル・トリック/剣刺しトリック/三段切りトリック/バグダットの呪術師/結ばる3枚のシルク/アイ・マスク (目隠し)トリックPART1/アイ・マスク・トリック PART2/蒸発する水/袖を通り抜ける息/消える葉巻きタバコ/水槽からの脱出/飛び出すスプーン/エレベーター・ボール/ダンシング・コイン/貫通する花化びん/子供を生むハンカチ/タバコ・プロダクション・トリック/メービウス・リング/消える指輪/切れないハンカチ/客の選んだカードを選別する木の櫂/エスケープ・マジック・トリック(トランクからの脱山3)/ロバートソンのガイコツになる少年/ハンカチ結び/ボールの曲芸/カステラからコイン/紙筒のミステリー/ロビン・フッド/電球に撃ち込まれる小鳥/額のトリック/マッチ棒の変身/客の指定したカードを金魚が選び出すというトリック/ウォンドの先に咲くバラの花/ライジィング・カード PART1/消えるインク/Uターンするマッチ棒/減量するワイン/増えるマッチ棒/吸い付くコップ/赤い色が消えるサイホン・トリック/ローソクの引火トリック/少女の消失トリック/「少女の消失トリックを応用したテレポーション(位置瞬間移動)トリック/五輪のトリック/客の指定したカードがタマゴの中から現われるトリック/ハンカチに変わるローソク/催眠術にかかったボトル/キャンドル・スタンドの怪/ゴースト・ハンカチ/落ちないPART1 タバコ帽子/コイン、カード、エンピツ/テレパシー・トリック/コインはどこに?/ダンシング・ウォンド・トリック/テーブル上から消えるコップ/タマゴから指輪/ハンカチのうそ結び/怪力ひも切り/消えるテーブル/ミステリー・ボックス・トリック/ウォンドとフライパンだけでオムレツができるというトリック/空中に浮かぶ紙屑/ガラのグラスに出現するシルク・ハンカチ/甦る紙/入れ替わるマッチ箱/飛び移るハンカチ/千里眼トリック/消える炎/カラー・チェンジング・チューブ/自動点火マッチ/カードの透視/グラス・ボード・ミステリー/ロープのスピード結び/空中に浮かぶローソク/水差しのトリック/催眠術トリック/ライジング・カード PART2/木登りリング/インクの消失/消えるランプ/客がシャッフルしたカードを箱に入れ、術者がふたをあけずにトップ・カード4枚を当てるという透視術のトリック/コインの消失トリック/ブラック・アート・トリック/白くにごる水/こぼれないミルク/空箱からハンカチ/ブラック・アート・ボックス/色の変わるエンピツ/ジャンボ・クロス・トリック

【即席(クロースアップ)マジック入門】ちくま文庫 ま2 
松田道弘/筑摩書房/275ページ/1987/10/27/1987/10/27/第1版/460円
 ⇒cf.
【即席(クロースアップ)マジック入門】
(1-1) 即席(クロースアップ)マジック入門 (1-2) ソクセキ(クロースアップ)マジックニュウモン (2) サブタイトル・特集名 (3) 巻号 (4) 筑摩書房 (5) 出版社・発行元2 (6) ちくま文庫 ま2 (7-1) 松田 道弘 (7-2) マツダミチヒロ (8) 著者 (9-1) 著者2 (9-2) 著者2カナ (10) 著者種別  (11) 著者3 (12) 著者種別 (13) 1987/10/27 (14) 448002171X (15) 978-4480021717 (16) 460円 (17) 15 x 10.6 x 1.2 cm (18) 275ページ(19) 入門書 (20) この本を読む人のために
1. コイン奇術の基本技法とその応用
コイン奇術の歴史/使用するコインについて/コイン奇術の基本技法/オーディナリー・パーム/サム・パーム/フィンガー・パーム/まとめ/
演出のポイント1
コイン奇術の応用/からのコップにコインを投げこむ/ハンカチの中でコインが消える/ズボンを通り抜けるコイン
演出のポイント2
コイン・アクロス/ハンカチにコインを打ちこむ/コップの底から上るコイン/シンパセティック・コイン
演出のポイント3
ハン・ピン・チェン
演出のポイント4
ハン・ピン・チェンの演出とヴァリエーション/ラッピング
演出のポイント5
コイン・スルー・ザ・テーブル
演出のポイント6
2枚のコインのクライマックス
2.現代奇術とその潰出
マッチ・モンテ
演出のポイント7
チンカチンク/サムチップ/穴を動かす/コップを消す
演出のポイント8
指輪と棒/色変りハンカチ/破った紙の復活
演出のポイント9
灰をして語らしめよ
3.現代奇術の手噸とその構成
ロープ切り
演出のポイント11
3個の紙玉の手順/スポンジ・ボール
演出のポイント12
カップ・アンド・ボール
あとがき
(21) レビュー・エピソード (22) 備考 (23) リンク1 (24) リンク2 (25) リンク3 (26) 画像リンク (27) LILLIPUT (28) 第1版 (29) 状態 (30) 2014/12/27 (31) LILLIPUT

【あそぼ(やさしい手品)】あそびの学校ハンドブック/13  ⇒写真  
菅原道彦/一声社/94/4-87077-112-8/1987/11/7/1998/2/20/5刷/515円

かんたん手品
あれ、もとどうりだ/バナナ切り/ストローのふしぎ/皿の上のコーヒーカップ/われないふうせん/クマゴのくしざし/クマゴのコマなのだ/おもてもうらもトンボ鉛筆/切っても切れないテープ/ハガキをくぐる/目のマジック/ハンカチがまっぷたつ/紙のビッグツリー
コイン、マッチ、コップのマジック
10円玉があらわれた/おかねがさかだち/うごく10円玉/左手の10円玉が右手に/10円玉2枚をたてる/2枚が3枚に/さわらず落とす/消える10円玉/通りぬけるマッチ/マッチ棒がふえるよ/水から水/コップと水1/コップと水2/まがる水
あれどうしてぬけたの わゴム、ひものマジック
指の運動をしてからマジック/中指に移るわゴム/わゴムはずし/通りぬけるわゴム/とばないピストル/5円玉ぬき/ふしぎなひも/はさみから抜けるひも/やかんぬき/わぬき
念力!えんぴつが宙にうく?
げんこつをはずせ/おねえさんどうしたの/気合い/ひきあう人さし指/吸いつく手/うごくえんぴつ/わりばし一刀切り/念力で動くハンカチ/ふいてもたおれない/名刺をひっくりかえせますか/透視術
私は予言者 数あて、ものあて
年齢あて1/年齢あて2/暗算の名人/次の数字はなに?/君の選んだ数はコレだ/三つとも大当り/サイコロの自をあてる/私は予言者だ/クレヨンの色を当てちゃうぞ/アメ玉はどこに/ズバリとあてる
頭の体操です
19本のマッチゲーム/14本で勝ち/マッチ棒のクイズ/なんと読むかな/コインのならべかえ/これはなに?/クイズのこたえ/マジックメモ

 

 【シルクマジック】  奇術入門シリーズ
松田道弘/日本文芸社/238/1987/12/15/1987/12/15/初版/1500円  

T シルク奇術の基礎知識
シルク奇術の歴史
使用するシルクについて
シルク奇術の基本技法:パーム/バニッシュ/ロール・バニッシュ/私のフォルディング・バニッシュ/古典的な、シルク・バニッシャー/ハンカチーフ・ボールを使った消し方/悪魔のハンカチ/ペーパー・コーンの中でシルクを消す/シルクの結びとけ
シルクの片手結び/消える結び目/スリップ・ノットの作り方/はずれる結び目/糸を使ったシルクの結びとけ/
シルク奇術に使用する代表的な用具
マジック・ウォンド(奇術棒)/セルバントとマジック・テーブル/フォールス・フィンガー/サムチップ/ハンド・ボックス/ボトムレス・グラス/ミラー・グラス/ドラムヘッド・チューブ/ファンタム・チューブ
《ミスディレクションの原理》
U ハンカチーフを使ったやさしい奇術
ハンカチをふると結び目ができる/雑誌の破ったページからシルクが出る/シルクを通りぬけるシルク/七つのコーナーをもつハシ力チーフ/ロープの結び目にシルクが出現/結び目の早業/客のハンカチを切って元通りにする/焼けないハンカチ
《奇術の本質》
コップからシルクを抜く/おばあさんの首かざり(2本のひも)/シャワー・オブ・スイート/火のついたタバコがシルクになる
V 本格的なシルク奇術
ステイルウェルのハンカチーフ・ポール/ハンカチーフ・ボールの新しい使い方/新聞から/リピート・ハンカチーフ・バニッシュ/デバントの色変りシルク/色変りシルクのバリエーション
 《単純化》
カメレオン・シルク/色変りシルクのサカー・トリック/クリング・クラング/クリング・クラングの新法/皿とハンカチ/リンキング・シルク/ビジブル・ぺネトレーション/二〇世紀シルク/アルベーカーの二〇世紀シルク/マーコニックのプリゾナー・シルク/シルクとタマゴのサカー・トリック/シンパセティック・シルク/サン・アンド・ムーン
《サン・アンド・ムーンの近代的演出》
W 手順とその実例
《ルーティンとは何か》
古典的なスティルウエルのハンカチーフ・アクト/デバントのフル・ルーティン/色絹変転−阿部徳蔵の手順/アド・デュパルの手順/ポール・ダイアモンドのコミックな手順/マーコニックのシルク・アクト
《ルーティンの組み方》
《良いルーティンの条件》
◎参 考 文 献
 

1988

【たのしいてじなあそび】サンリオおあそび絵本 
巻 佐千夫構成/サンリオ/63/4-387-87259-4/1988/1/10/1988/1/10/初版/780円

10円玉をコップの中に/わゴムの大いどう/上下するかみつつ/円にかわるちよくせん/われないふうせん/すきとおったりにごったり/ふしぎなよたよたくん/ふしぎなマッチぼう/10円玉のきょくげい/ゆかいな氷つり/びっくりかがみ/はずれるロープ/うごく1円玉/つながるクリップ/ふしぎなバナナ/どっきりとうしじゅつ/10円玉が100円に/血をすうはな/ふえる10円玉/こぼれない水/とおりぬけるパチンコ玉/ひもにとおる“わ/まがってしまう水/きえる10円玉/いれかわるかみ/コップの中の10円玉/とけるハンカチ/いれかわる”わ”/きえるコップ

 

【これはびっくり!化学マジック・タネ明かし】講談社ブルーバックス ⇒写真 
山崎昶/講談社/212/4-06-132755-0/1988/11/20/1988/11/20/第1刷/640円

はじめに/どんなものが使えるだろうか?/くふうしだいで使える器具/まず、材料をそろえよう!/スーパーで/園芸・文具・ペットのコーナーで/薬局で/色を分けよう−ペーパークロマトグラフイー/古代の熱気球?−スキンエッグ/ちょっとこわいかも−爆発の実験/クリステイーのミステリー−消えるインキ/色の白いは七難かくす?−酸化と還元・・・漂白/蛍の光窓の雪−蛍光色素/永久運動?−Perpetuum mobile−/復活祭に卵をそめよう−イースターエッグ/泡の不思議−シャンプーとリンス/熱の貯蔵庫−過冷却/リトマスの代わり−酸とアルカリ/雪と炭?−活性炭/昔のアイスクリームづくり−氷と塩/防虫剤の不思議−凝固点降下/中勘助ではありません−銀の匙/ファラデーを偲んで−ロウソク/化学エネルギーと電気エネルギー−電池をつくろう/昔からの自然食品の知恵−豆腐をつくろう/歌謡ショウの水煙−ドライアイス/身近な高純度金属−アルミ箔/ゼリーの不思議−寒天とゼラチン/結晶の花−マジックフラワー/奥ゆかしさをこめて一紙を染める/いのちの素を−酸素を作る/ミクロの化学−鏡検分析/石が流れて木の葉が沈む?−水に浮かぷ一円玉/紙おむつとイオン交換体−吸水性ポリマー/番外1.色の変る水溶液/番外2.色の変る水溶液/参考文献/索引

【手品百科】プロのマジック・テクニック 
堤芳郎/成美堂/174/1988/10/20/1988/10/20/\680

身近にあるものを使ったマジック
復活する新聞紙/インスタント製氷術/二つのコップ/空中に消えるコツプ/消えるサイの目/矢印はどこを向く/生年月日をズバリと当てる/落ちないボールペン/宙に浮く指環/超能力!?スプーンが折れた/コラム:光・目の位置・音などの注意点
ロープ・マジック
相手の腕をスルリ/二本の口ープが−本に!?二つの輪が3つに/ロープ指抜き/縄抜けの術/口−プから抜ける指環/消える手錠の輪/結び目が消える!?/結び目がどんどんふえる/オリンピックの輪が出来る!?/口−プ切り/コラム:ロープ・マジックの注意点
力ード・マジック
力−ドの上にコツプが乗った/カードが消えた!?/移動するA(エース)/不思議なA(工−ス)/三枚のQ(クィーン)/4K(フオー・キンク)サミット/ラッキー7(セフン)/あなたの力−ドだけ表向き!?/選んだ力−ドが箱から出て来る!?/力−ドの消し方・出し方/抜いた力−ドをピタリと当てる!?/ヒント:奇数力−ドと偶数力−ドの分方/コラム:トランプの選び方・練習のしかた
コインと札のマジック
空中で消えるコイン/八ンカチから抜け出すコイン/500円玉のテレポート/名刺からコインが出てくる!?/コインが消える!?/(応用編二枚のコインで!?/コインがつぎつぎに出る!/お札の向きが変った!/白い紙が千円札に!?/10円玉が500円玉に!?
紙やシルクのマジック
切れない紙テープ/十字架を切り抜く!?/ハンカチの工クスチェンジ/印刷カード/リボンから抜け出す力−ド/思った色をズパリと当てる!/切れないハンカチ/切れない二枚のハンカチ/ハンカチを通り抜けるボールペン/空中で結ばれるハンカチ/コップを通り抜けるハンカチ/筒の中からどんどん出て来る/コラム:リボンの花・紙テープの作り方
マッチとタバコのマジック
オートメーション・マッチ/子供が出来た!?/(応用編)ペーパーマッチで!?/落ちないマッチ棒/マッチ棒でクイズ/お札がマッチに!?/箱のタパコが消える!?/タパコが自分で出て来る!?/タパコが消える!?/コラム:ハンカチの選び方ほか
輪ゴムのマジック
逃げ出す輪ゴム!?/輪ゴムが切れた!?/輪ゴムがほどけた!?/入れ替わる輪ゴム/輪ゴムを貫通するリンク/輪ゴムのテレポート/(応用編)二本の輪コムでもテレポート/指から落ちる輪ゴム/コラム:マジック上手になるための指さき体操/コラム:上手にパズルを作ってみよう/あとがき マジックあれこれ

 

【ハローキティーのかんたん手品】サンリオギフトブック 
堤芳郎:指導/サンリオ/47/4-387-88305-7/1988/12/20/1988/12/20/初版/450円

トランプてじな
うごくクリップ/選んだカードをピタリとあてる/おまじないでカードをうらがえし
びっくりてじな
ちいさなトンネルくぐるひも/オリンピックのわ/さかだちをするキティーちゃん
いじわるてじな
おもったえをピタリとあてる/3つのコップ/じゆうもんじのリボン
ふしぎなてじな
2ほんのつつとハンカチ/むすばれたわ

 

 

【子供と楽しむやさしい手品】先生と父母のための本ひまわり文庫 
山野昭典/すずき出版/93/4-7902-7037-8/1988/12/25/1998/2/20/8刷/500円

落ちない割りばし1/落ちない割りばし2/コインの遠足/コインのかくれんぼ1/コインのかくれんぼ2/動くハンカチ1/動くハンカチ2/宙に浮くコップ/着えるコップ/名刺の上に立つコップ/切った半紙が手をつなぐ/新聞紙のツリー/消えるちょうちょ/溶ける雪だるま/ロープを抜ける指輪/ピンポン玉を生むふろしき/魔法の箱/抜ける指1/抜ける指2/おでこをたたくと/右から左へ移動する指/ほおを抜ける指/おはしグニャグニャ/燃えるコイン/燃えた紙がお金に変わる

 

1989

【科学の手品あら!不思議】ワニ文庫/B-25/ 
藤丸卓哉/KKベストセラーズ/248/4-584-30150-6/1989/3/5/1990/10/1/第四版/440円

1部朝の手品師
みんなの眠気を吹っ飛ばす
大喝采の食卓マジックショー
沈むタマゴに歯止めをかけられるか/浮き沈み自由自在、タマゴの操り方/ニークゆでタマゴ作りに挑戦/キミだけのタマゴ製造法/なまタマゴ?ゆでタマゴ?/新説・コロンプスのタマゴつて何だ/落としでも割れないなまタマゴ/ビンこ住むタマゴ1ゆでタマゴ編/ピンに住むタマゴ2なまタマゴ編/不思議!お湯の中でもとけない氷/氷で水を沸騰させる魔術とは/どう作る?!透きとおった氷/氷を糸で釣り上げる法/溶けた氷はどこへ行くのか/寒中がまん大会必勝法/スジガネ入りの氷を作ってみよう/ひも1本でコップの水を大移動/赤い水と透明な水のトレード劇/えっ?!さかさにしてもこぽれない水/定規と水の素敵な関係/やかんのピンチヒッターを探せ/水筒の水を冷たくするアイデア/ボタンの浮き沈み人生/新発見?!重い粘土を水に浮かす術/はかりを使わずに重さがはかれるか/あら不思議!水が透きとおったり濁ったり/水と油を仲直りさせる妙案/酢と油のドッキングは可能か/満杯の水をこぽさずに角砂糖を入れる/水に溶けない角砂糖の態/どうすれば角砂糖は燃えるのか
2部−昼の奇術師
ニガ虫課長もビックリ仰天職場での超能力カパフォーマンス
ハガキを吸い寄せる魔法のコップ/ハンカチだって吸い寄せてはしい/コップでコップを持ち上げる法/か弱い箸を怪力・小錦に変身させる/水を飲んだのは誰だ/水不足解消?!電熱器で水を増やす法/たかがコップで舟を沈没させる計略/突然バランスをくずした紙コップの怪/コップを名火消しに仕立てる法/穴をふさがずに水もれを防げるか/大びん・小びんは楽しき玩具だ/紙の玉をぴんの外へ出す法/紙の玉をぴんの中へ入れる法/ぴんを置くだけでピンピン割る訓練/サイダーのぴんをへコます術/牛乳びんをラクラク割るいたずら/つぽの底の文字せどう読むか/ハーモニカで紙粒を踊らせる/3本の小滝を1本の大滝にする/ニュートンもぴっくり?!引力にさからう缶
/念力?茶筒つぷし/あふれそうであふれない不思議な水/掃除機のパイプで愉快なヒマつぶし/拍手喝采!コップとお皿で10円玉を消す珍芸/秘技・10円玉落としで人気者/ウラもオモテもまっかせなさい/10円玉を七転八倒させる/連戦連勝!コイン当てゲーム透視術/催眠術入門?!触れずに振れる5円玉/切っても切れない々御縁がある?!/パチンコ玉を5円玉の穴に通す挑戦/ガラスの密室から一円玉を救い出せ
3部夜の魔術師
あなたの知性に彼女もウットリアフター5のヘンな実験室
浮き輪のバランスをバランバランにする/妙技!バランスくずし/さあドウする?!銅線でロウソクの火を消す/すすの出ないロウソクの作り方/ロウソクの火から水を生み出す/なぜロウソクの火はまたついたか/ビンの中に新風を吹き込む法/風にさからうヘンなロウソク/火薬いらずの花火大会/自分でできるニコチン検査/へソ曲がりな煙草のケムリ/蚊取り線香にタイムスイッチをつける/灰になるまで!ボタンと糸の純愛物語/魔術師もギクッ!?風の中で止まる風船/針を刺しても割れないタフな風船/たった針1本で風船の色を変える法/怪力自慢の風船たち1びんやコップを持ち上げる/怪力自慢の風船たち2カクテルグラスを持ち上げる/やっぱりレモンの香り?!ピンポン玉のキス/特大シャボン玉をどう作る/浮気はイヤ!いちずな針の作り方/磁化したクギの見抜き方/恐怖の一撃!クギをまっぷたつ/発砲スチロールの流麗料理術/温度よ温度、下がってください/ガリレオも驚くこの計算式!サテどうする/超能力入門!?新聞紙を気力で動がす法/へラクレスもギックリ!直線にならないヒモ/板をあっきり割る即席空手道/鍛練不要!1人で2人分の力を出す法/弱者の知恵?!力くらペ連勝法/カギはハガキの使い方/世界に広げようメビウスの輪/名カメラマン入門?!鏡の中の自分を写す法/くもりガラスの透視術/ロマンチック!丸い虹のつくり方/目ん玉を望遠レンズにする法/ダイヤル無用の電話
コラム日本一の好奇心野郎
満員電車ラクラク通勤術/ヒトが高温に耐えられるメカニズムの悲しい性とは/
地球に電波が行き渡る謎/空の色はなぜ青いのか/雲が空に浮いている理由/
魚の汗で海水がしょっぱい?/電気ナマズで省エネは可能か?
/男と女はなぜ引かれ合うのか

【手品】    cf    
安部元章/虹有社/216/1989/6/1/1989/6/1/改訂第1版/800円

【マジック】シリーズ舞台うらおもて/5 
ふじたあさや:文/西山三郎:絵/大月書店/31/4-272-61015-5/1989/3/10/1989/3/10/\1,500

【寄席雑芸 】学校百科はじめてみる伝統芸能 /5  
花井伸夫:監修 / クロスロード / 48 / 4-906125-79-4 / 1989/3/25 / 1996/3/4 / 4刷 / 2400円
プロはどんな世界でもよりきびしい道を選ぶ/学校百科名人伝『鏡味仙寿郎物語』/寄席雑芸いろいろ/太神楽芸−芸のいろいろ/太神楽の歴史/紙きりの世界−林家正楽作品集/紙切の歴史/紙切り教室−かわいいパンダを切ってみよう/手品−芸のいろいろ/手品の歴史/手品師の一日/手品教室−友達をおどろかせよう−

 

【はんぎょどんの大まじゅつ】サンリオギフトブック 
花咲ちづる;協力/サンリオ/47/4-387-89203-X/1989/8/20/1990/12/25/3刷/480円
つれるかな/声が聞こえる/まほうのヒモ/うごけ!うごけ!/へんしん!/生きているピンポン玉/おゆがわいた?/まざらないインク/ふたはしたままです/ふしぎなふうせん/大ピンチ

 

【Mrマリック超魔術】  
Mr.マリック/小学館/143/4-09-104112-4/1989/9/1/1990/3/10/5刷/600円

Mr.マリック超魔術の世界
超魔術師への道・Mr.マリックの100魔道
超魔術師になるための十戒
Mr.マリック
超魔術スペシャル
100魔道・上級編
スプーン曲げの秘伝
100魔道・中級編
出演者証言集超魔術の超魅力
超能力一口歴史メモ
きてます!ハンドパワー伝授
100魔道・初級編
自伝まんがMr.マリック超自伝
Mr.マリックビデオチェック
対談Mr.マリックが語る超魔術人生

【ザ・一人芸】人気独占!拍手のあらし 
マイウエイ・昌彦/高橋書店/158/1989/11/15/1990/6/20/2版2刷/700円

第1章:小道具音便ったマジック
ロープ編/パイプカッ卜/瞬間スワップ/銚子の一本釣り
コイン編/ゴースト・サウンド/消える導火線/玉んないネ/炎の激情/タマタマストーン(ハンカチ・マジック)
タバコ編/ズポットタバコ/熱愛人間/ケムンバス
割りバシ編/ひと指両断/Tの神通力/だまくらバシ
コップ編/ハンカチ求引力/蒸発コップ
カード編/ズバリ・ストップ/運動カップル/厚顔二枚舌/霊感引き抜き術/ゾロリエース
マジック心得
第2章:珍芸としてのパフォーマンス
第3章:マイウエイの3分ドラマ
第4章:ショート・コント
第5章:メイキャップによる変装術
第6章:ひとり芸のためのネタ本

【やさしい手品・マジック ハンドブック】 
岡田康彦/新星出版/190/1989/11/15/1989/11/15/初版/800円


マジック上達6つのポイント/トリックを覚えよう/錯覚を利用しよう/小道具を利用しよう/道具を自分で作ろう/ムードをもりあげよう/よく練習しよう/☆マジック5つの約束
身近なものを使ったマジック
折れないマッチ棒/リターンマッチ棒/カメレオンマッチ/子供を生むマッチ/ミラクル・マッチ/消えるコップ/落ちないコップ/消える黒い水/ジュースの移動/魔法のとっくり/とっくりつりA/とっくりつりB/こぼれないミルク/煙の出るタマゴ/キャラメル箱トリック/ふえるハンカチA/ふえるハンカチB/消えるハンカチ/消える結び目/ハンカチになる口−ソク/ハンカチになる炎/色の変わるハンカチ/ジャンピンク・ハンカチ/コップを抜けるハンカチ/切れないハンカチ
コイン・ロープ・マジック/コインのかくしかたA/コインのかくしかたB/コインのかくしかたC/コインの移動A/コインの移動B/消えるコインA/消えるコインB/消えるコインC/消えるコインD/消えるコインE/ふえるコインA/ふえるコインB/ふえるコインC/空中から取り出すコイン/コインと封筒/テーブルを突き抜けるコイン/ひと振り括び/連続輪結び/しゅんかん結び/ピンポン玉とロープ/ストローと糸/2本のロープとハンカチ/メビウスの輪/切れないロープA/切れない□ーフB/切れないロープC
小道具マジック
黒い紙筒/割りばしから出る水/ウズラのタマゴと小鳥/カラのフライパンにオムレツ/割れない風船/色の変わる風船/忍者のなわぬけ/せんすとピンポン玉/空中に止まるボール/カップから飛び出すスプーン/悪魔のキャンドル/クレヨンの色当て/帽子の中からウサギ/ダンボールから少女/海賊の宝箱
数字のマジック/相手の思った時刻を当てる/年齢当て/必ず『4』の答えをいわせる/力−ドと数字/消えた数字/サイコロの目を当てる/年齢当て力−ド/コンピューター・力ード/カード・マジック/おまじないカード/変身するタイヤの工ース/もどるトップ・カード/4人の王様の登山/5枚めのカード/ストッフ・カード/最後に残る力ード/数字で当てるカード/赤と黒の力−ド/カットでそろう4枚のクイーン/ピッタリ・力−ド/仲よし力−ド

【トランプ・マジック】ちくま文庫/ま−2−5     Cf.
松田道弘/筑摩書房/199/4-480-02361-5/1989/12/4/1989/12/4/第1刷/470円

 

【ふしぎな舞台マジック&トリック集】  
岡田康彦/新星出版/190/4-405-07070-9/1989/12/15/1989/12/15/850円

消えるマジック現われるマジック
物や人が突然現れたり、どこかに消えてしまったりするマジックです。
ボードトリック/シルクハットからワイン/手のひらからワイン/消えたグラス/ワインの消失/タバコプロダクション/サムチップトリック/紙から流れ出すワイン/うるさい電話/空気になる水/提灯トリック/シカゴの4つ玉トリック/金魚の消失/不思議な金魚鉢/消えるコイン/フラワーチューブ/帽子からウサギ/箱から小犬/花束の出現/姿を消す少年/現われる少女/美女の出現/ブラックアートトリック/ブラックアートボックス/消えるテーブル/筒から飛び出すハト/布から金魚鉢/帽子からハンカチ/水槽トリック/ウサギプロダクション/キャンドルスタンドからハンカチ/シンプルのトリック/透明な筒から現われるハンカチ/空中に消える力−ド/シルクハットトリック/ハンカチの消失/ロケットイリュージョン
変化するマジック移動するマジック
数が増えたり、色が変わったり、美女がライオンに変わったりというマジックです。
クラブのAに変わるスペードのA/ジャンピンクシルク/増えるマッチ棒/向きが変わるマッチ棒/チェンジンクカラー/増えるハンカチ/飛び移るエース/ハンカチの色を変える筒/みるみる育つ草花/魔法のシリンダー/5色に変わる透明の水/生命を吹き込まれた紙のハト/ハンカチコントロール/リンキングロープ/結ばれるハンカチ/カメレオンハンカチ/3本の口−プ/白紙になる絵/カラーになる絵/エレベーターカード/ライオンに変わる美女
当てるマジック念写するマジック
観客が選んだカードや観客が持っている品物をみごとに言い当ててしまうマジック。
フォーシング/よみがえるカード/吸いつ<カード/観客の選んだ力−ドを射る矢/テレパシーカードトリック/箱ごしの色当てトリック/簡単な力−ド当て/アイマスクトリック/金魚と力ード/タマゴの中から現われる力ード/テレパシートリック/透視トリック/透視ボックス/念写トリック/従願な時計
超自然マジックあり得ないようなマジック
からだが宙に浮く、首を切ったアヒルが生きかえるなど不可能に近いようなマジック。
美女の胴切り/ドラキュラの復活/宇宙で拾ったボール/エイリアンの出現/ガイコツになる少年/美女の剣刺しトリック/剣刺しトリック2/心霊現象トリック/念力で動<ビン/生首の箱/笑う生首/米笑うガイコツ/人体浮揚トリック/人休浮揚のパリエーション/美女の空中消失/飛び出す力ード/インドの生き埋めトリック/ヒンズーロープトリック/古代エジプトの奇蹟/精霊の笛/水晶球に映る未来
脱出マジック
ロープでしばられ箱の中に入れられた術者が、ロ−プをほどいて再登場するマジック
エスケープトリック/ロ−プからの脱出/木の箱からの脱出/二重トランクからの脱出/縦塾トランクからの脱出/水槽からの脱出
その他のマジック
ちゃんとしたその他のマジック。からだが45度も傾いているのに倒れない美女、など。
割れないガラス板/倒れない美女/ミステリーフロック/うそ結び/6枚のハンカチ/サムタイ(欧米バージョン)
コミックマジック科学マジックなど
コミックマジックや科学マジックなど、誰にでもできるマジック。
週刊誌のエレベーター/炎をす<い取る金アミ/人休浮揚コミック篇/沈むピンポン玉/重くなる空気/飛び移る輪コム/気合いで消えるロウソクの炎/ひとりでにふくらむ風船

【てじな】ぬーぼーのこころ絵本知育ゲームあそび
ぎょうせい/48/4-324-02097-3/1989/12/20/1989/12/20/初版/1000円
 
ゆびぬきうでぬき/にげられないつつ/きったはずのロープ/ロープの手じょう/にんぽうロープぬけ/1・2の8/しゅんかんせっちゃく/まほうのかみづつ/うちゅう人のプレゼント/びっくりハット/UFOのわすれもの/ハンカチの赤ちゃん/ビーだまのへんしん/ハンカチーフのワープ/あんぜんピンの大りょこう/こおりつり/とうしじゅつ/赤いにんじゃ水/たまごダイバー/とけなーいのじゅつ/ジャンピングピンポンだま/UFOじしゃく

 

ホーム | LILLIPUTの部屋 |古書一覧に戻る | このページの先頭に戻る